創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gFrz1jZS2023/06/05

どうしても『一言物申す』トピ《80》 cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《80》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《06月05日16:26》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(10ページ中)

みんなのコメント

486 ID: vyk0iOIL 2023/06/07

マンモスうれぴー知らなかったけどなんか好きだわ

487 ID: i3LN0vBl 2023/06/07

今は使われなくなった死語だとしても、当時大勢の人に親しまれたものだからか魅力的に映る
古臭いwって嘲笑してる人より、この単語初めて見るけど好きだなって受け取る人の方がより良い創作物を産んでそう。

490 ID: SElwuJ7F 2023/06/07

プ◯セカかー台本1000ジャンルは確かに頑張ってもおそらくブクマ伸びないし旨味なくてアホらしくなりそう
完全に自分向けで気にせずやっていけるならいいけど、そうじゃなさそうだし
小説らしい小説がちゃんと評価されてるジャンルの方が頑張りがいはありそうだよね、その点自カプは旬落ち本気萌えしか残ってなくて評価されてる層はちゃんとした小説書いてる上に、天井がめちゃくちゃ上手いから成長できそうなジャンルだと思う
ヒントも出せないから頑張って辿り着いてとしか言えないけど

491 ID: 9mcspl5E 2023/06/07

話し合ったのにこんなとこでトピ立ててんの相手にとって厄介な人だったんだろうなって感想しかないし
相手のために良かったねって思うわ

492 ID: YMUF5VzW 2023/06/07

日本人は平たいペラペラの体を「華奢」ってもてはやしてるからみんな骨格ウェーブになりたがるのは仕方ない
なのに骨格ウェーブは裸体が気に入らないからと骨ストになりたがるんだからややこしいんだよね
固定と雑食みたいなもので絶対にわかりあえない問題だよ

493 ID: JQGu67DI 2023/06/07

差し入れ単価高くない…?1000円超えるともらう方も気を遣う…と思ったけど、イベントほぼ毎回参加する人と年に1~2回しか参加しない人だったら感覚も違ってくるかぁ

494 ID: YPHTb6nI 2023/06/07

界隈全員に渡しても5人くらいだと1000円全然払うけど、相互が30人いたら無理だろうな、みたいなのもあると思う。マイナーであればあるほど単価上がってる体感ある。

498 ID: JQGu67DI 2023/06/08

確かにそれなら出せる…一概にこうとは言えないんだなぁ
どうせならお互い本にお金遣いたいし、これからも変に背伸びせず予算内でかわいいお菓子探すよ~

495 ID: UyLpGlZr 2023/06/07

ゆるパク、シチュパクのトピのE8ufazqHやば…
いつもの人かな…

496 ID: ps3wSvcr 2023/06/08

いままでROMだったんだけど創作した人のトピ。
口調がフランク過ぎて回答躊躇しちゃうな…。

502 ID: WKXDQkg9 2023/06/08

自虐に見せかけた自慢なのかな?とちょっと穿ってしまう

503 ID: NZziosBJ 2023/06/08

自分なりに頑張ってもぎ取った評価が台本小説に抜かされて読み返したら自分が思ってたより粗末な出来だった。調子乗ってたのが恥ずかしくて自信なくしたって自慢になるの……?

510 ID: MwFCyZci 2023/06/08

わかる…あそこまでのタメ口トピってあまりない気がして近寄りたくない…

497 ID: 4Wuh9Qd0 2023/06/08

マイナージャンル、マイナーカプの字書きだけど、ブクマ減なんて全然気付かない。いいねとブクマは通知が来るから気付く。
むしろフォロワーがいつの間に増えてて、びっくりするくらいなんだけど、通知機能がおかしいのか?

499 ID: iC1bSfXL 2023/06/08

終わってることに対して背中を押してほしいってどういうことなんだ…

500 ID: SiN17Mve 2023/06/08

仕事で原稿に追われてるのかな
ストレスと寝不足で痩せるってめちゃくちゃ健康にわるそうで心配になる

501 ID: Gwk4YJtx 2023/06/08

自分好みの作品がないというより苦手なものが多くて些細なことが気になるから自分で書くしかないみたいな感じ。周囲の人間が悪いというより自分が偏食すぎる。わざわざ見えるところでそんな発言はしないけど…

525 ID: nBZq4JMa 2023/06/08

わかりすぎる

504 ID: hOA9FpVW 2023/06/08

「復讐」なんて言葉めったに使わないのに、復讐しすぎたって一体何したんだ…

505 ID: Il12cHUO 2023/06/08

いい歳した一般人同士の対人トラブルに「復讐」だの「吐かせる」だのの言葉使う人って、DQNに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りの人が血だらけで倒れてそう

506 ID: Wd0pvD82 2023/06/08

ふと思ったけど、生産元を気にするって言うとほぼ生産したのが固定か雑食かって話だけど、夢やそれに近い感情を片方のキャラに抱いてる場合はどうなんだろう
それも作品読んだら何か臭う!こいつは真のAB者じゃねえ!ってなるのかな、あんまり聞かないけど

507 ID: cjeOh1QS 2023/06/08

自界隈で受け視点の攻めキラキラ〜みたいな話しか書かない人いて、言い方悪いけどすごい自己投影してるなーって思ってたら後から別垢で攻めの夢女を兼任してることをプロフに書き加えてたの見たことある
だから個人的には結構分かると思ってる

508 ID: zCfuxdHr 2023/06/08

攻め視点の受けちゃんきゃわわ〜みたいなのも自己投影って言われがちじゃない?それも夢女って思う?

509 ID: cLMne3zC 2023/06/08

夢苦手だけど、bioに「ABでAの夢より」って書いてある程度なら気にせずその人のAB読んでたよ。作品も作品だけならAもBも平等に魅力的な良い作品だった。

でもその人のツイ見てたらA萌えのA夢ツイが強烈でAに抱かれたい発言とか凄かった。だんだんなんだか気持ち悪くてその人のAB読む時にに、そのA夢発言がちらつくようになっちゃって読めなくなったことはある。

511 ID: ROSnuHMt 2023/06/08

すごい個人的な感覚だけど、固定か雑食かって話なら攻めに自己投影してる受けの夢女の作品読んでもあんまり別カプの臭いは感じない 多分本人×受けの構図を投影してる事がほとんどないからだと思う
でも受けに自己投影してる攻めの夢女の作品は攻め×本人がちらつく事が多くて別カプ感強くなる

513 ID: m5osrc6n 2023/06/08

自分が言葉で表現するのが苦手だから絵描いてきたみたいなところもあるから、絵描きに字書き並の文章力求められても……て思ってしまうな
小説の誤字脱字は同業の方が気になりそうなイメージだったけど、そうでもなさそうで意外

518 ID: tPRQcY6m 2023/06/08

字書きです
他人の本読む時は漢字の変換や誤用くらいのミスだったらとくに何も思わないなぁ そしてトピ通りの誤字脱字の本を買ったことない、トピ通りくらいだったらオンの段階で誤字脱字多いだろうから、いくらカプが少なくても厳選して読むのを弾くわ

絵描きの人は漫画本読んで「ここ抜けあるな、ここ関節おかしいな、トーン貼り忘れだな」とか結構気にするものなの?

547 ID: cyEJzGbf 2023/06/08

あのトピ文は改行が一切ないから読みにくいってだけだと思う
誤字脱字は書いてる最中や直後はいくら校正しても見つけられないんだよね
そういうものだと思ってるから他人の作品の誤字脱字は気にしない
自分のが後になって見つかるとへこむけどね

555 ID: m5osrc6n 2023/06/08

字書きさんでも誤字脱字に厳しいってわけじゃないんですね
絵を描かない人よりデッサンに厳しい自覚はありますが、漫画は読む流れを遮るかどうかが全部って感じです
なんなら漫画内の誤字脱字の方が文字数少なくて目立つし、セリフとしてキャラにくっついてる分だけ気になるかもしれませんね

515 ID: DXYFMfSq 2023/06/08

嬉しかったことを書くトピ読んで元気貰ってる
最近いいことより落ち込むことが多いからしみるわ…

516 ID: rRjwMl4Q 2023/06/08

板タブなんか窓から投げ捨てろ
新しいツールで勝負するんだ

517 ID: mJ0ihYEv 2023/06/08

嫌だ
友達から譲ってもらった大事な板タブだもん

552 ID: YPHTb6nI 2023/06/08

描いてるときに手元が隠れないのは板タブさんだけなんだよぉー!

520 ID: 0xQVuo6b 2023/06/08

これはオバ絵ですかあれはオバ絵じゃなくないですか?ってどこの馬の骨ともわからん匿名の主観なんかに訊いてどうすんだ
古いか古くないかの判断も訊かなきゃわかんない決められないレベルのやつがそれ訊きかじって何になる
趣味創作なら他人から見てオバ絵かどうかなんて今更顔色伺ってキョロキョロ気にしてんなよみみっちい
商業作家だとしたら同業プロや編集に訊けよ
金目当てのゴロなら自分で判断できないレベルな時点で向いてねえ

546 ID: b3SoU048 2023/06/08

正論、まったくだ

522 ID: i6VBqfzb 2023/06/08

私も感想もらって喜んでたら後から(私の考える)固定じゃないのがわかって、ブロ解したりリムったりブロックしたりということが重なって、しまいには匿名と相互からしか感想来なくなっちゃったから他人事だとは思えなかった
匿名感想は現状嬉しいから置いてるけど、気になりだすと気になる気持ちもめちゃくちゃ理解できる

523 ID: h0YKV53w 2023/06/08

ローラー買いすりゃそりゃそういうの当たるでしょとしか……絵描きにも同程度のクオリティの人もいるだろうに、字書きだけ下げるから同意が得られづらいのでは……
字書きはぱっと見ではhtrかどうかわかりづらい!という話だったらなんでそのあとその人の本買い続けたのかが一番わからん

524 ID: L8bVIJyq 2023/06/08

いろんなトピを見るたびに皆ほんっとに「自分の思うとおりに動いてほしい」って他人に思いがちなんだなあ、ってここ見てると感じる
「他人を変えるのは難しいから、自分が変わるしかない」ってのもコメントで付きがちだし自分もよくそのコメントをするものの、心のどこかでは「こうしてくれればいいのにな〜」って思っちゃう。難しいよね、ほんと…

527 ID: aYu4PRBp 2023/06/08

ある時、自分の思う通りに動いて欲しいって感情が限りなく0になったんだけど、そしたら創作意欲まで減ってしまって困ってるよ。
他人に見て欲しいからネットに上げてる訳で、その「見て欲しい」が根源の創作意欲がなくなってしまったというか…。描きたい気持ちはまだあるからローカルでほそぼそ描いてるけど、自分の場合それ由来の創作意欲はそんなに高くなかったって気づいた。他人由来だと振り回されるし、難しいね、ほんと…。

526 ID: eOJDGq7x 2023/06/08

復讐トピ主がたまたま人と比べて人間運悪い可能性もあるだろうけど、それにしても言葉選びが悪すぎて治安悪い場所で財布丸見えの鞄をぶら下げて歩いてるような認識の甘さだよなと思う
先に突っかかってきた方が悪いけど、そういうのに目をつけられないよう自衛できるのは結局自分だけだよ
そもそも犯罪レベルの相手ならちゃんと証拠あるなら多少過剰防衛だろうと普通はそんな孤立しない

528 ID: FpkxDl8W 2023/06/08

それなんよね~
自分の環境って自分の振る舞いにあったレベルの人たちが集まるっていうのもあると思う
どっちにしろ、あのトピ主のほうがよっぽど問題ありそう

529 ID: NpfqCnJI 2023/06/08

死語トピが同窓会になっとる

530 ID: e5kRQGTw 2023/06/08

フォロワーと楽しくパロ書いてワイワイ盛り上がってたら「楽しさの上澄みだけ啜られてる」とか言われるの怖~!!!
誰かの萎えは誰かの萌え。自分の書きたいもの書きな!
って一次二次問わず創作の共通認識だと思ってたから、他人の性癖に攻撃的なコメント見るとしゅんとしちゃうな……
匿名掲示板見に来ておいて何言ってんだって話だけどさ……

531 ID: ueWHxgi2 2023/06/08

私の経験則からの偏見だけど「どこに行っても嫌われる」「仲良くなった人がいつも離れていく」「今まで何度もトラブルに遭ってきた」「どの界隈でもハブられていじめられる」っていう奴はそいつ自身が無自覚のヤバい人間率10000%

544 ID: qXEboD84 2023/06/08

昔同じジャンルにどこのバイト先でもいじめられるって言ってた子がいたけど、後にも先にもあんなにネガティブな人間見た事ないってレベルだったの思い出した

549 ID: ueWHxgi2 2023/06/08

本人に落ち度がないのにってパターンももちろんあると思うけど毎回嫌われる、人が離れるってのが入ってくる人は性格や価値観が終わってるんだよね
無自覚にヤバい言動しまくってドン引きした周囲が愛想つかして離れたことをいじめだと認識してるタイプ

579 ID: kctlVjhm 2023/06/08

ほーんとそれ
元同僚がそうだった
「何故かみんなから嫌われる」、「○○さんに嫌われてる」って言ってたけど嫌ってるのはお前だし、お前が嫌ってる態度出すから嫌われるんだよって思ってた
人に優しく誠実に接してたらそうそう嫌われないよ

532 ID: 4YPTU71y 2023/06/08

ぬいぐるみと幼児化もCP内流行した時は辛かったけど、アクスタが1番辛かったかな
漫画も全部アクスタの姿

533 ID: Mf1p6PDW 2023/06/08

漫画も全部アクスタの姿!?どういうこと!?

540 ID: 4YPTU71y 2023/06/08

アクスタ絵を描いて、それをコピペして貼ってセリフ入れるやつ
アクスタだから斜め向きにするのも変形だけでいいし、キャラ一人に一つの立ち絵でいいから作画は楽だよね
顔もポーズもずーっと一緒で雑コラにしか見えなかったけど、そのシュールさ?がウケて結構広まってた

534 ID: QUVLopaN 2023/06/08

原作沿い見ようとしてもタグすり抜けてくるパロディ作品がどんどん増えてきてそれが苦痛で離れることが一番多いかも
棲み分けてくれーー

536 ID: YUy3L0wf 2023/06/08

集団幻覚トピ幻覚の根拠知れるの興味深い
逆に突然生えてきた幻覚はほんと何なんだ…

537 ID: hKjrBY8T 2023/06/08

動物化の愚痴、最近高い頻度で目にする。
同じ人なのか、同じ界隈なのか、全体的に流行っているのか。

539 ID: MKyqkJXZ 2023/06/08

特殊パロが流行りだすと界隈も斜陽を通り越して落日…って聞いたことがあるから、よくある現象なんだと思う。
今は旬落ち、斜陽、落日のオンパレードだからね

541 ID: hKjrBY8T 2023/06/08

そうなんだ、教えてくれてありがとう。
ここ何年かは、ほぼ書き手一人のジャンルで流行りとかわからずに書いていたから。
クレムに来ると世間が知れるよ。

542 ID: 1V4ojzbh 2023/06/08

うちのジャンルでも流行ってる…大手が派生パロの受け動物化をずっと描いててもう原型ない。普通に好きで見てた人だったから悲しい。
なんで人間じゃダメなんだろ…

575 ID: IzWJAfdR 2023/06/08

ヒント:デザインを省略できる
だと思ってる
耳しっぽを超えた先のケモで、デフォルメ効いた絵柄ならとにかく量産しやすいんだろうね

538 ID: Jcns8Eve 2023/06/08

読み終わった後何も残らないトピで思い出したけど商業BLのレビューに読み終わった後何も残らないけど絵がキレイで好きだからずっと作家買いしてるってレビューついてるの見ちゃってレビュー書くくらい応援してるならそんなこと書くなよと…
自分がそんなこと言われたら凹んだまま戻ってこないなと思っちゃった…

543 ID: sVDfOURY 2023/06/08

童顔マッチョは童顔マッチョ!!!
ロリ巨乳はロリ巨乳!!!
全然別だよ…!

550 ID: TWdt4V1D 2023/06/08

だよね…!!

545 ID: koI1eHg2 2023/06/08

模写や解剖学の勉強って、本当に心から上手くなりたいと思った時に初めて腰を据えてできるもんだと思う
やらなきゃ…と義務感を覚えてるうちは難しい 人間ってなにもしたくないようにできてるから、動悸を上回る誘因がないと取り組めない

568 ID: jt4vzxhN 2023/06/08

分かる
やらなきゃ…と思って描くと頭に入らなくて辛いけど、やりたい!と思って描くと頭に入ってきて面白いんだよね

551 ID: bN8iEnUQ 2023/06/08

商業やってる人が動物化で参入してきて即ブロックだよ
一部でワイワイしていてムリ…
なんで斜陽入ると動物化増えるんだ?

553 ID: vR7SH8xE 2023/06/08

しばらく見ないうちにクレム暴言厨増えた?
人が多いトピで普通にタヒねとか罷り通ってて怖いんだが

557 ID: 4aNpj0no 2023/06/08

それなー
なんでそこまで言っちゃうかな?ってびっくりしてしまう

554 ID: YPHTb6nI 2023/06/08

まわりがどんどんiPadになっていって、自分は板タブから離れられないけどこんなに買う人が減ったら(一度買ったら長持ちするものだし)いずれ製造中止とかになるんじゃないか……と怯えていたので、板タブトピに結構人がいて勇気が出た。
スクリーントーンと同じでじわじわ供給が先細るのかもしれないけど、メーカーさん頑張ってほしい…

558 ID: 7qhNMSo0 2023/06/08

ワコム板タブ民だけど頑張ってほしい~
液タブにするとクリスタ月額かかっちゃうし、首の負担大きいから…
板タブ頑張れ…

559 ID: i1rCagto 2023/06/08

トラブル復讐したら「反省しているように見えない」のやつ、トレパク冤罪の人思い出した
あれもまさにトラブル復讐でやりすぎてたし、ブーメランぶんぶん投げながら自分は悪くない主張一貫してたよなあ~~

571 ID: J2dQqMCR 2023/06/08

去年のわりとでかい騒動になったやつだよね?同じこと思ったしそれ書き込みに来た
しかも本人がどんどんきな臭くなっていって恐怖だったな

560 ID: p8kNQ7tB 2023/06/08

「ブクマ外す(非公開にした可能性もある)=画面の向こうに相手がいるってこと考えない人」って考え方がもう嫌
逆にブクマ一覧からいなくなってるってだけで考えが足りない人間がやってると思う方が想像力足りなくない?って思う
公開ブクマの方が応援の気持ち伝わるかなと思ってやってたけど今後は非公開ブクマ駆使していこうと思った これだから数字ついてない人間とかつきにくいジャンルとか、面倒くさくて近寄りたくなくなるんだよな

565 ID: 4qThwC7E 2023/06/08

書き込もうと思ってきたら、同じ考えの方がいた
あれ見てもう絶対に非公開でしかブクマするもんかと思ったよ…というか、マイナーカプやジャンルはもうブクマしない。被害者意識が強すぎて怖いよ
こっちは本来の使い方してるのに画面の向こうの相手とは???てなった

577 ID: kctlVjhm 2023/06/08

めちゃくちゃ分かる
ブクマつけたり外したりって機能だし、それをどう使おうが人それぞれだし、それに対して向こう側の気持ちを考えてないって考え方がダブスタだわ
そのまんまの使い方で楽しんでる人の気持ちは考えてないよね
私も今後数字少ない人にはめんどくさそうだし絶対ブクマしないって思った

580 ID: EVy1NfFM 2023/06/08

「画面の向こうに相手がいるってこと考えない人」って意見は自分勝手だなと思うけど、だからといって「ブクマ少ない人にはもうブクマしない」も極端すぎない…?
この掲示板にいるごくわずかな人がそう言ったから、という理由で「今後絶対ブクマしない」もなんだかなと正直思うよ

586 ID: FkcX6EDq 2023/06/08

言ってることは分かるし共感するけど、性格悪すぎて引くなぁ

596 ID: bQOcgsdR 2023/06/08

支部の機能として外せてしまうんだから外されて怒る人は怒りの矛先を外す利用者でなく支部そのものにするべきなのではの感 
使ってる場所との相性が悪いんだよ あるいはブクマ外せないようにするよう意見を運営に出すとかね
自分はプレミアムの上限増やしてくれやの要望出したことあるけど意見送ることは出来るからな一応

でなければ個人サイト等で拍手なり匿名箱なり、送る側をある程度コントロール出来るツール使った方がいい

561 ID: d4XUOTE9 2023/06/08

好きな創作者が筆を折るらしいトピ
それ好きな創作者じゃなくね?ってなる。なんかトピの方が怖いわ

724 ID: LOEKrsxq 2023/06/09

あれは好きが反転して嫌いになってるんだな
愛の反対は無関心
好きになるほど憎くもなる

563 ID: 81tJvSfm 2023/06/08

トピ文に交尾だのなんだの出てた…?
それですぐそう言う目的とかどういう目で動物見に行くんだって発想になる方が正直そういうことばっか考えてるのか…?になるんだけど

567 ID: MJAEFvDK 2023/06/08

嫌いな人はそもそもミュートして見てないから交尾とかも憶測でしか話してないんじゃないかな。
自衛しないで見て文句言ってるなら相当ヤバい人だし、旬は追うけど淘汰されて流行りに乗れないから噛み付いてるんじゃない?ROMが求めてるものじゃないならそりゃ淘汰されて選別落ちするのは当たり前の話なのにね。

584 ID: FkcX6EDq 2023/06/08

MJAEFvDKも憶測でモノを言ってないか?
ブーメランになってるよ

622 ID: HideucvI 2023/06/08

もともとカプ物描いてた人がみんな動物描き出した(トピ文)→ならR18を描いてる人もおそらく動物化に乗ってる
からの連想ゲームみたいなもんじゃない?トピ文は交尾だのは書いてない
ガチ交尾描くかどうかはともかく、マウンティングしたりはぁはぁさせて発情期ネタとか盛り上がる人は良く見るし
想像膨らませてる人はケモナーに遭遇してびっくりした過去持ちかもな…(と、これも勝手な想像)

564 ID: o456alBY 2023/06/08

壁打ちなので、界隈のこと全然知らないけど、知らない間にあれてる可能性もあるんだよな……怖。

566 ID: do8Az2Gj 2023/06/08

誰が見てるかわかんない掲示板でネタ(設定)クレクレする人って、後から作品出したとして「これクレムで見たやつだ……」とか気づかれてもいいんだろうか
それと、しょーもない質問トピもだけど、人に聞かないと思いつかない想像力や行動力の乏しさを感じて、この人の作品すごくつまんなそうと思ってしまう。

569 ID: 8BCIT460 2023/06/08

わかる
人に安易に聞く前に、アイデアの素になるものをどんどん吸収して自分で考えていく姿勢がないと作品に広がりが出ないよね
特に一次創作でアイデア募集しちゃうような人、独りよがりなつまらない作品しか作れないだろうと思う

614 ID: bxT97ylp 2023/06/08

一次って自分の考えた絵や話を見てくれ!っていうモチベーションでやるもんじゃないのか
そういう人もいるんだな〜

570 ID: kCLh0uZ1 2023/06/08

恋愛が億劫って、それ相手のこと好きじゃないのでは…?
そんな状態で結婚したら後悔しそう

620 ID: SflWHpVF 2023/06/08

異性に無茶苦茶ときめくギアがかからないタイプの性格の女性って実は結構いるんだよ。オタクか否か関係なく。昔はそういう女性もお見合いとかで本当に好きかわからなくても結婚して、うまくいったりいかなかったりしてたんだと思う。
相手が良い人で、女性も誠実に向き合う気持ちがあるなら、恋人はともかく夫婦になることってできるからね。
今は自由恋愛で、結婚してもしなくてもいいって雰囲気強くなってきてるから結婚する人減るのは仕方ない。

572 ID: vgdlFfVW 2023/06/08

同人の方が稼げる、商業はだめみたいなのちょこちょこ見るけどさ
エロ以外の一次創作を広く読まれたいと思った時に、出版社によってある程度のクオリティの保障があって、有料で漫画を読もうと思う人たちが何万人も使ってる配信サイトに広告出してもらえる、って強いと思うのよ
同人は売れなきゃマイナスだけど、商業は最低限原稿料は出るし…そんなだめかな商業

587 ID: FkcX6EDq 2023/06/08

商業では食べられないレベルの人にとって同人はまだマシ、まだ稼げる、というだけの話

573 ID: gqHlVDSv 2023/06/08

片想いフォロワーによるいいねした人に〜系に反応する人っているんだ。フォロバしない(する価値がない)のにそういう構ってもらえそうな、はわわ○○さんからいいね貰った…!みたいな反応してくれそうな投稿には反応するんだね…そりゃ片想いフォロワーも戸惑うわ

574 ID: 3XDVr6YL 2023/06/08

否定からのネタ被り?はなんとなくわかる気がする・・・

否定からのネタ被り自体に関しては「そのときはそういう気分だったけど後から気が変わった」とかは誰しもあるのはわかるんだけどなんどなくその人の普段の言動にもよる感じもする

自分もそういう人にブチ当たったことあって何かこの人おかしいな・・・?と数年間の付き合いの中で思いつつとあるジャンルで一緒になったときにマジで合わないな~!と確信してしまいブロックした
普段ブロ解しかしないけどブロ解だと「こちらのことを見るのは構わない」ととられそうでそのときばかりはブロックしてしまった・・・

576 ID: UA9dSfRx 2023/06/08

二次の幼児化・動物化って、絵で一瞬見るなら楽しめるけど、どんどん公式と離れていくから萌えが長持ちしないんだよね。見る方も飽きが来る。そこまで原作から離れるならもういいやってなる。
たくさん楽に描けるのはわかるけど、消費スピードも上がって飽きられてくだけにならんかな。それでもインスタントな反応が欲しいと、早く描けて手軽に可愛いって言われるものに向かっちゃうのかな。
結局原作沿いでいかにもキャラらしいものを描く人とか、パロでも原作➕一過性の吸血鬼化みたいな離れすぎないものを描く人のほうが人気があるように見える……

581 ID: 3doWnatE 2023/06/08

固定厨なら、雑食でB攻め書く人のAB読んでBの描写に違和感を感じるはずだからお前は固定として雑魚!て言っている人おもろすぎ。意識高すぎだろ。
そんな嗅覚ねーよ笑笑
爆笑

582 ID: eOJDGq7x 2023/06/08

復讐トピ主、ただただ「わぁ…」って感想
何故否定的な意見が集まってるか理解できないまま自分悪くない精神でこの先もトラブル生み続けるんだろうな
経験豊富ってのはそこから学べる人に使う言葉だよ

583 ID: LifnTvMJ 2023/06/08

復讐トピ主真性じゃなくてイキってるだけっぽいから安心

5ページ目(10ページ中)

今盛り上がっているトピック

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...

pixivで投稿をしているんですが、わからないことがあるので質問します。 昔投稿した作品を、一度非公開にしたいで...

出張編集部「このシーンは、描写しなくても理解出来ます。このコマ・台詞は説明的過ぎるので消しましょう。」 -修...

AIにBL小説を書いてもらいました ChatGPTにBLのBL(ベーコンレタス)バーガーをLB(レタス×ベー...

今更ですが某呪いの漫画(飛翔)読み終わって参入しようと思ってます。今ならどのカプが一番旨味があるでしょうか?色々あ...

「Aといる時以外のBに興味ない」とか「箱推しだから箱の外の関係性には興味ない」とか、特定の関係性推しでその他は正直...

背景を描くのも上手い漫画家って誰かいるのでしょうか? アシスタントが描いたかもしれないから容易に分からないんですよね

カプなしやオールキャラが1番人気のジャンルの、マイナーカプのカププチについて ジャンルプチがあるときより頒布数は...