創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BbKQkZvl2023/06/08

Webイベントで頒布数を伸ばしたい 月末にWebイベントが...

Webイベントで頒布数を伸ばしたい

月末にWebイベントが予定されています。
旬を過ぎた大ジャンル、参加スペース数はかなり多いイベントですが展示や過去作も多そうです。
自分は新刊を用意し書店で予約もはじめましたが前回参加した時の半分ほどしか出ず、旬が終わり淘汰されたことを痛快しています

とはいえまだまだ本出したい活動したい!ので、WebイベントでもやれることをやっていきたいのですがWebイベントで頒布数を伸ばすにはどうすればよいでしょうか?

新刊は1種、既刊は6種ほどあります
両刀なので漫画と小説(SS集、文庫300pほどの長編)どちらもあります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ky9gmodB 2023/06/08

既刊の種類が多い気がするから旬の終わる前から部数がちょっと多めだったのではないかなぁ
たくさんあると好みの作家でもどれを買おうかなってなるし、本のはけない作家さんなのかなと思われることもあるから……
Webイベントは既刊のお知らせをせずに新刊のみをアピールしたほうが良いと思う

5 ID: トピ主 2023/06/08

既刊が残っているのは1~2年は在庫を切らせない!というモットーの為なので新刊予約の伸びの悪さとはベクトルが違う感じです
種類も多いのですね…描きたい話が多くて1年ちょいで6種出してしまいました…

3 ID: kmVCKoL7 2023/06/08

webイベントなら、サンプルだけじゃなく、何か短めの別作品を展示して、作品気に入ってくれた人がじゃあ新刊も…って流れをつくると良いのではないかと。

6 ID: トピ主 2023/06/08

既刊が多いので長めのサンプルを展示としていたのですが完結する新作を用意したほうが良いってことですね
今から頑張ってみます!

4 ID: n438WmJv 2023/06/08

新刊ふくめて自作のおすすめシートみたいなのを作ったらどうでしょうか?
ラブラブ好きさんにはこれ、絶対R指定が欲しいならこの本、みたいな…。
ラノベタイトルみたいにはなりますが、〇〇が××をする話みたいなそれぞれの本に簡単なキャッチコピーをつけてもいい。
それぞれどんな本だろうって思ったときに一目みただけでぱっとまとまってると親切だなって思うかも。

7 ID: トピ主 2023/06/08

おすすめシート、思い付きませんでした!
昔の通販ペーパーみたいなものかな…ラノベタイトルやってみたかったので作ってみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...

なんだできんじゃん!!!!!ってなったことを共有したら、これから挑戦する人のハードルが下がると思うんですよね。 ...

イラストや漫画を描くにあたって体力が足りません。 15分くらいで疲れて途中でベッドにダイブしたり、インプットしよ...

字書きの方に質問なのですが、エロメインで書いている方は技術的にストーリー重視の人より劣っているという共通認識?のよ...

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...