創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: 6sEGadhW4ヶ月前

一次創作で絵を描いています。 一年ほど前に一番好きだった絵師さ...

一次創作で絵を描いています。
一年ほど前に一番好きだった絵師さんがアカウントを消してしまい、目標の人がいなくなりました。
自分の中には理想の絵柄やインスピレーションはあって、問題なく絵を描けてはいます。ただ、人の作品を見て刺激を受けたり、インプットをする時間が劇的に減りました。問題なく絵を描けているはずなのに、どうもモヤモヤが晴れない… これがマンネリなのでしょうか?
こういうとき、刺激を求めて積極的に外からの情報を取り入れるべきでしょうか?皆さんならどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Eg49b8Qs 4ヶ月前

私の考えでは外に何かを求めてもうまくいかない事が多いし、さらにもっとを求めても限りが無いです
ですから、もっと外にはさらにいいものがあるんじゃないかという不安や期待を捨て去りますね
今自分が出来る事に集中します

3 ID: yu4BbiQK 4ヶ月前

私も一次創作(漫画)をしていて、似たような状況です。憧れの作家さんは6年ほどアカウントを更新していません。10冊ほど同人誌を出されていたので、たまに読み返して刺激をもらっています。

自分の場合は、たまたま見かけてしまった広告の作品などに勝手にライバル心を燃やしたり、何かで躓いて市場研究をする気になったら勝手に動くので、外が気になってどうしようもない!状態まで待ってもいいんじゃないでしょうか。
なので、そのモヤモヤがどこから来てるのか、掘り下げてみるといいのかなと思います。

ただ、上記の事を何度繰り返しても、憧れの作家さんを超える絵柄や話を描かれる作家さんには出会えてないし、これは...続きを見る

4 ID: YBUtl5VD 4ヶ月前

絵以外の趣味で刺激を受けるといいんじゃないですかね…思わず描きたくなる美しいもの探して小旅行するとか!

5 ID: OoB8iY5m 4ヶ月前

目標が一次の人より、読者をいかに楽しませるか!にシフトした方がいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

コメント欄の身内ノリってどう思いますか? 某マイナードラマにドハマりし、ロスからpixivに流れ着いて読み専...

イベントに行く度に思う、体力がなさすぎる。 昔は朝から締めまでガッツリ滞在して歩き回り端から端まで挨拶、購入...

誰かがはじめたif/捏造設定に乗っかって、その界隈の二次創作の大半がそのif設定で蔓延る状況がとても嫌です。(NL...

絵描きの方にお聞きしたいのですが、新ジャンル参入時などキャラクターの描き方(色は塗らない)をたくさん練習する際はア...

商業行った人が同人に戻ってこないのは商業の方が儲かってるからですよね? そしてSDのようにオフが明らかに美味しい...

筋肉質の男キャラの胸筋を女性の胸の様に描く方をたまにお見かけしますが、それは性癖でそう描いているのでしょうか? ...

感想の返事って何日くらい待ちますか? 私は大体感想を送った相手がタイムラインにいることを確認してから1日くら...

オリジナル(一次創作)の養分にするために、二次創作に徹底的に集中すべきか インプットのために他メディア(ゲームや...

同人ヲチスレってある程度大きければどのジャンルにも立ちますか? 最近同人ヲチスレなるものの存在を知ったのですが、...

オーバーテイクも鴨もどれも作画は良いし面白いんだけど流行る気が全くしない 水泳とかフィギュアとかああいうノリまた...