創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: 2ouJKYTk4ヶ月前

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コ...

漫画のレイヤー数を減らしたい
クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマごとにベタやトーンレイヤーを作成するので1ページのレイヤー数が多くなってしまいます。
同じくコマフォルダー分割を使っている方、レイヤー数を抑える工夫は何かしていますか?
線画などをフォルダに入れてしまえばコマ枠外が勝手にマスクされるのが便利すぎてコマフォルダー分割しか使えず、でもレイヤー数は減らしたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mFyaEBpc 4ヶ月前

①線画用のコマフォルダ(枠線描画する/1コマずつ分ける)
②トーン・ベタ用のコマフォルダ(枠線描画しない/全コマ一緒)
で別にしてます!
因みにコマ割りはコマとコマに隙間があるタイプです。

4 ID: X4LTJjiV 4ヶ月前

自分もこれでやってます。コマ外はみ出しの処理は、1ページぶんをいったん塗り終えたあと→②フォルダにマスクをかけて1回全部削除する→コマ内だけ選択してペンキを塗る、でなんとかなる気がします。

5 ID: X4LTJjiV 4ヶ月前

追記:マスク=レイヤーマスクです。

②のフォルダの下にコマを白で塗りつぶしたレイヤーを用意してクリッピングでもいけるかもしれません

3 ID: QOcfE6nB 4ヶ月前

コマ枠外のマスクが便利なだけなら、コマごとにフォルダ分割せず1つのフォルダにするのはだめなのかな?1つにしてもコマ枠外のマスクは適用されるよ。他のコマ部分まで描くとはみだすけど。
コマごとにマスクするなら、コマ枠より上にトーンフォルダとか作ってはみださないようにするしかないと思う。マスクってそういうものだから…。

6 ID: D6pVsgiW 4ヶ月前

コマ外を選択範囲の保存でマスクしといてコマ描写時に呼び出せばいけそうな気がする

7 ID: トピ主 4ヶ月前

トピ主です
教えていただいた方法とても参考になりました
全て試してみて一番合いそうなやり方を見つけたいと思います
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

商業誌の新人賞に投稿したいのですが質問させてください。応募規定に ・未発表の完成原稿 ・オリジナルであれば同人...

複数のジャンル・カプで二次創作をされている方に質問です。 ジャンルやカプによって作風は変わりますか? 主は変わ...

スパークの新刊、話の場面設定が5月ゴールデンウィークだったら読む気失せますか?

コメント欄の身内ノリってどう思いますか? 某マイナードラマにドハマりし、ロスからpixivに流れ着いて読み専...

イベントに行く度に思う、体力がなさすぎる。 昔は朝から締めまでガッツリ滞在して歩き回り端から端まで挨拶、購入...

誰かがはじめたif/捏造設定に乗っかって、その界隈の二次創作の大半がそのif設定で蔓延る状況がとても嫌です。(NL...

絵描きの方にお聞きしたいのですが、新ジャンル参入時などキャラクターの描き方(色は塗らない)をたくさん練習する際はア...

商業行った人が同人に戻ってこないのは商業の方が儲かってるからですよね? そしてSDのようにオフが明らかに美味しい...

筋肉質の男キャラの胸筋を女性の胸の様に描く方をたまにお見かけしますが、それは性癖でそう描いているのでしょうか? ...

感想の返事って何日くらい待ちますか? 私は大体感想を送った相手がタイムラインにいることを確認してから1日くら...