創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 2ouJKYTk2023/06/10

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コ...

漫画のレイヤー数を減らしたい
クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマごとにベタやトーンレイヤーを作成するので1ページのレイヤー数が多くなってしまいます。
同じくコマフォルダー分割を使っている方、レイヤー数を抑える工夫は何かしていますか?
線画などをフォルダに入れてしまえばコマ枠外が勝手にマスクされるのが便利すぎてコマフォルダー分割しか使えず、でもレイヤー数は減らしたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mFyaEBpc 2023/06/10

①線画用のコマフォルダ(枠線描画する/1コマずつ分ける)
②トーン・ベタ用のコマフォルダ(枠線描画しない/全コマ一緒)
で別にしてます!
因みにコマ割りはコマとコマに隙間があるタイプです。

4 ID: X4LTJjiV 2023/06/10

自分もこれでやってます。コマ外はみ出しの処理は、1ページぶんをいったん塗り終えたあと→②フォルダにマスクをかけて1回全部削除する→コマ内だけ選択してペンキを塗る、でなんとかなる気がします。

5 ID: X4LTJjiV 2023/06/10

追記:マスク=レイヤーマスクです。

②のフォルダの下にコマを白で塗りつぶしたレイヤーを用意してクリッピングでもいけるかもしれません

3 ID: QOcfE6nB 2023/06/10

コマ枠外のマスクが便利なだけなら、コマごとにフォルダ分割せず1つのフォルダにするのはだめなのかな?1つにしてもコマ枠外のマスクは適用されるよ。他のコマ部分まで描くとはみだすけど。
コマごとにマスクするなら、コマ枠より上にトーンフォルダとか作ってはみださないようにするしかないと思う。マスクってそういうものだから…。

6 ID: D6pVsgiW 2023/06/10

コマ外を選択範囲の保存でマスクしといてコマ描写時に呼び出せばいけそうな気がする

7 ID: トピ主 2023/06/11

トピ主です
教えていただいた方法とても参考になりました
全て試してみて一番合いそうなやり方を見つけたいと思います
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...