創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2ouJKYTk2023/06/10

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コ...

漫画のレイヤー数を減らしたい
クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマごとにベタやトーンレイヤーを作成するので1ページのレイヤー数が多くなってしまいます。
同じくコマフォルダー分割を使っている方、レイヤー数を抑える工夫は何かしていますか?
線画などをフォルダに入れてしまえばコマ枠外が勝手にマスクされるのが便利すぎてコマフォルダー分割しか使えず、でもレイヤー数は減らしたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mFyaEBpc 2023/06/10

①線画用のコマフォルダ(枠線描画する/1コマずつ分ける)
②トーン・ベタ用のコマフォルダ(枠線描画しない/全コマ一緒)
で別にしてます!
因みにコマ割りはコマとコマに隙間があるタイプです。

4 ID: X4LTJjiV 2023/06/10

自分もこれでやってます。コマ外はみ出しの処理は、1ページぶんをいったん塗り終えたあと→②フォルダにマスクをかけて1回全部削除する→コマ内だけ選択してペンキを塗る、でなんとかなる気がします。

5 ID: X4LTJjiV 2023/06/10

追記:マスク=レイヤーマスクです。

②のフォルダの下にコマを白で塗りつぶしたレイヤーを用意してクリッピングでもいけるかもしれません

3 ID: QOcfE6nB 2023/06/10

コマ枠外のマスクが便利なだけなら、コマごとにフォルダ分割せず1つのフォルダにするのはだめなのかな?1つにしてもコマ枠外のマスクは適用されるよ。他のコマ部分まで描くとはみだすけど。
コマごとにマスクするなら、コマ枠より上にトーンフォルダとか作ってはみださないようにするしかないと思う。マスクってそういうものだから…。

6 ID: D6pVsgiW 2023/06/10

コマ外を選択範囲の保存でマスクしといてコマ描写時に呼び出せばいけそうな気がする

7 ID: トピ主 2023/06/11

トピ主です
教えていただいた方法とても参考になりました
全て試してみて一番合いそうなやり方を見つけたいと思います
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

当方字書きです。 今ジャンルで交流したくてアカウントを作ったけど、結局上手くいかなくて悲しいです。 以...

このアカウントを残すか捨てるかどうしたらいいと思うか意見が欲しいです。ほぼ嘆きなので叩かないで欲しいです。 自分...

作家に「私のこと覚えてますか?」と聞いたことはありますか?また、逆に聞かれたことはありますか? 先日、二次の...

コナンの一部オタクってかなり粘着質じゃないですか…? もちろんごく一部の物だけだというのは承知の上です。 ...

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...