創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: r6MlXEe02023/06/11

自分で描いた絵(ファンアート)でグッズを作りたいのですが、自分用...

自分で描いた絵(ファンアート)でグッズを作りたいのですが、自分用に1つだけ作って楽しむ分には大丈夫ですか?
同人誌はともかく、グッズとなるとやはり個人用でもまずいですかね......?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vMIfAU0o 2023/06/11

個人用なら大丈夫だよ
作ったグッズの画像をSNSに投稿するのは控えた方がいいと思うけど

「著作権 個人利用」で調べたらグッズ屋さんのサイトたくさん出てくるから一読したらどう?
同人誌はOKだと思っているあたり危なっかしいし、ネットの掲示板で知らない人の話を鵜呑みにするの危険だと、お節介ながら言っておく

3 ID: ozUI04Tp 2023/06/11

私のいるジャンルは公式サイトに二次創作についての記述があって、ごく少数で楽しむ目的で営利が発生しないなら可、みたいなガイドラインあるよ。作品や制作側の考えにもよるから調べてからがいいよ!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...