創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: lDkYnXLy2023/06/14

目がつらい!作画環境どうしてます? 絵描きです。現在、iPad...

目がつらい!作画環境どうしてます?
絵描きです。現在、iPadpro12.5インチ使って作業しています。漫画同人誌など作る時も、ほぼこれだけで作業しています。
描き心地や使い心地に不満はありません。スタンドなども使いやすいものを見つけており、快適です。

ただ…目がしんどいのです!
毎日小さな画面を見つめてサカサカやっていると目が疲れます。ドライアイが悪化中です。
老眼も加わって調子が悪いと目のピントがあいづらくなります。

そこで、目に負担の少ない作業環境を求めてツールを変えてみようかと思っています。
液タブ、板タブ、それともこのままiPadか。迷っています。

液タブは持っているPCがオンボロなので、液タブ繋いで大丈夫かな…という不安があります。
オンボロPCでも液タブ使いこなせますか?ネット見るだけでうぃーーーんって言ってます…。
板タブは以前は板で描いていたので使い心地は慣れると思いますが、今更板…?という偏見が私の中にあり…。
iPadはこれにしてから劇的に絵を描くストレスが減ったので、(多分すぐ描けるから)結局これがいいのでは…?と思ったりも…。
また私は固定位置でしか絵が描けないタイプなので、移動先でササッと…みたいな希望はありません。

皆さんはどんなツールを使って作業していますか?
どのツールが1番快適でしょうか?
体感で結構ですので、目に優しいツールを教えて下さい。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LI2enhCj 2023/06/14

私も同じ環境で同じ悩みです!
目どうにかなりませんかね…ヤル気があって筆が乗っても目が無理ってとき本当にもどかしいです。
ただ私は家族に漫画描いてるの言ってなくてずっと隠して描いてるので液タブは難しいのが現状で…目を回復させるのに効果的な方法も知りたいです(笑)

3 ID: DzysYp9U 2023/06/14

自分はタブレットPCで漫画描いてて、最初はドライアイがひどかったです
いくつか対策してみたらかなりマシになったので、自分の対策内容を共有しますね
・画面の輝度を下げる
・タブレットスタンドの導入
・背景色を薄いグリーンにする

目がつらい時は、目薬さして一分くらい目を閉じて成分を浸透させると少しマシになります
ちなみに、目薬は「養●水」(●=潤)を使ってます
寝る前にホットアイマスクをするのもかなり楽になるのでおすすめです

4 ID: cYstOoGI 2023/06/14

ipad pro使いだけどカラー以外は輝度落としてるよ
あと上手く伝わるか分からないんだけど、画面を注視しないのが大事だと思う
ブラシの先じっと見るわけじゃなくて、画面全体にフォーカスを合わせるみたいな……
それでいて目のメモリ稼働率を下げて使うみたいな……
言い換えれば真剣に画面を見ないというか……
これで締切前に朝から晩までぶっ続けで描くとかでもなければそこまで目が疲れなくなった

5 ID: qrdXEThI 2023/06/14

背景に彩度低めの緑のレイヤーを置くだけでもマシになるよ
グリーンノートとかで検索すると出るかも
既にやっていたら申し訳ない

6 ID: C7qEfVbS 2023/06/14

液タブとiPad両方使ってるけど、目にかかる負担の違いは感じないかも
でも液タブのほうが大きいからそんなに画面にくっつかなくて良いのはあるな
PCは仕事用に良いやつ使ってるからアドバイスできない

7 ID: NtQVOv6E 2023/06/14

あずきのちからおすすめです。
繰り返し使えるし、取り敢えずの凝りは取れます。

同じくiPad Proと老眼。
日に日にしんどくなりますよね。頑張りましょう!

8 ID: xPQrBpSa 2023/06/14

iPad proで度の入っていないブルーライトカットメガネを使用しています。色味の調整が必要なイラスト作業には向かないかもしれませんが、漫画原稿にはいいかもしれません。

9 ID: hiHp1Wyx 2023/06/14

先週かその前にも目が辛いとかの質問あったよね?
多分このトピが流れてしまったらまた同じトピ立てるんだろうな。一体何の為のアドバイスだろうね。トピ主ってここに書いてあるアドバイスとかちゃんと実践するの?
まぁしてないよね、選んでやって改善しないならまた同じトピ立てるんでしょ別人装って。

11 ID: トピ主 2023/06/14

色々目の対策ありがとうございます!
お話を聞いていると、ツールを替えるより眼精疲労対策に励んだほうが良さそう〜と思いました。
グリーンを下に敷いたりするのはやったことないのでやってみます!輝度を落としてみたり、目薬も今は眼科の目薬ですが、おすすめされたものを試してみたいと思います。効くといいな…!あずきのちから、活用中です!しかしせっかちなのですぐ外したくなっちゃう…

老眼ほんとにつらい&怖いですよね…末永くヲタ趣味を楽しみたいので、目を大事にオタ活励もうと思います。
ありがとうございました。まだまだ目に良い活動ありましたらお待ちしております〜〜!

12 ID: IBuq6Ecm 2023/06/14

iPad Proでお絵描きしながら、プロジェクターやTVに画面ミラーリングしながら描いてます。
これなら目の負担も減るし全体のバランスも取れてとても快適に作業できますよ。
あとは作業中に遠くを見る癖をつけるといいですね。今までずっと裸眼でお絵描きできてます。頑張って👍

13 ID: YvNkr467 2023/06/14

Apple pencil2ならポインタが出せるはず……
iPadを大きいモニタに繋いで板タブのように使ったら見やすいかもしれません
私はApple pencil1なので、やりたいなーと思ってるだけで実体験ではないです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...