創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rFpPOofS2023/06/15

鬱ツイ・ネガツイへの対策 たまに鬱やネガティブなツイートをされ...

鬱ツイ・ネガツイへの対策
たまに鬱やネガティブなツイートをされる方とか同人仲間で居ますけど、私はそう言ったのを見かけると何もせず黙り込み見守るタイプです。(ブロックもリムもミュートもしない)

でも、本人からすれば声をかけて貰った方が励ましになったりするのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oP1BmFU8 2023/06/15

鬱病患者に対しての接し方として「慰める」という行為はやってはいけない行為です。
ただメンヘラで構って欲しいだけの人か、鬱を患っている人か、それが明確に分からないのであれば今の見守りの姿勢でいいのではないかなと思います。

3 ID: トピ主 2023/06/15

なるほど、わかりました。
ありがとうございます。

4 ID: loRxwV2k 2023/06/15

リプは親しい人からの共感ベースな内容なら嬉しいですが、そこまで親しくない人からの的外れな励ましや上から目線のアドバイスは嫌だなと思います。
私はいいねされるのが一番嬉しいですが(いいねが来るとまだミュートされてないんだなと思って安心するし、読んでもらえたことが可視化されて気持ちが落ち着く。リプと違って個別に返信する必要がないのも楽)何もよくないのにいいねされるのは不快だと思う人もいるので、結局は人によると思います。

5 ID: aJIbtF8B 2023/06/15

好きな相互から励ましや優しい言葉貰うとめちゃくちゃ嬉しいけど、他の人だったらいいねも何もいらない
だから何もしないのが安全だと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...