創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ovD9KiM82023/06/19

推しへの情熱の、創作での昇華について。 推しが可愛くて格好良く...

推しへの情熱の、創作での昇華について。
推しが可愛くて格好良くてどうしたらいいのかわからない、という想いでいっぱいになりながら二次創作をしています。
この情熱をどうやって昇華すればいいんだ…、と常に悶え考えながら創作しているのですが、まだまだ満足するものを作れていません。
想いを十分にぶつけた!もう満足した!という作品を描/書き上げたことや、別の方法で経験したことがある人はいますか?
その際どういう気持ちになったかや、その後の創作意欲の推移など、良ければ伺いたいです。
まだ満足出来ていない人にも、湧き上がり続ける情熱についてのコントロール方法など、お話を聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: I2NlEpD3 2023/06/19

吐き出し続ける(創作)

7 ID: トピ主 2023/06/19

コメありがとうございます〜
それを現状でしているので、同じような気持ちで活動していたことがある人の経験談などを伺えたらなという趣旨です!

3 ID: oz8qhl0A 2023/06/19

チャンスです!トピ主さんは今無限に沸くガソリンを手にしておられます。
そのエネルギーを使って推しをさらに可愛くかっこよく創作するためにスキルアップできると思います。
努力が苦にならないボーナスタイムです。文章のレベルや絵のレベルを上げるチャンスです。

8 ID: トピ主 2023/06/19

コメありがとうございます〜
はい、それチャンスというかヤル気を今猛然と発揮している状況です!
同じような情熱で活動していた、している人のお話が伺いたいなと思っているのですが、
3コメさんもそうなんですか?良ければ経験談を伺いたいです!

4 ID: sINTHAmn 2023/06/19

3コメの言ってること全部これ。湧き上がり続ける情熱は作品に推しの可愛いや格好良いを少しでも昇華してコントロールしていってもらって、どんどん創作レベルを上げていってほしい!創作意欲は今トップスピードだと思いますが、想いを吐き出すうちに推しへの愛は変わらずともだんだんと緩やかにはなっていくと思います。トピ主さんが満足するまでとことん楽しんでください。

9 ID: トピ主 2023/06/19

コメありがとうございます〜
情熱が湧き上がる推しに出会えたことが今すごく幸せでいっぱいです!
緩やかになっていく、というのもわかる気がします。ただ、創作物に対して満足できた!という経験がどんなものなのかなど、満足した経験がある方にどういう感覚になるのか聞けたら良いなと思いました。
吐き出していれば結果として最後には満足が得られるんでしょうか?それとも、これぞ!という自分にとっての集大成のような作品を出してこそ満足できるのでしょうか?そういう趣旨でお話が聞きたかった次第です。

5 ID: G1hYaFxw 2023/06/19

一年経つけど全然減らなくて、成仏目指してやってるけどネタは増える一方。

簡単なイラスト付きでネタ出しツイートしたら、そのネタに対する熱は少し落ち着いて、描かなくてもいいかも。って思った。

なので、ネタ出しだけでもしようかなー。と思っているよ。
ネタバレになるからしたくない、突然大作を上げた方が格好良い。なんて思ってたけど、描ききれそうにない。

一作一作完成させる毎に大満足してるし、しばらくホクホクして鑑賞してるよ。

10 ID: トピ主 2023/06/19

コメありがとうございます〜
ネタが増える一方というの、わかります!私は一作を完成させる度にその経過で新しい別のネタが生まれたりします。
たぶんそういうことも、嬉しいな〜推しが好きだな〜と思える要因なんじゃないかなと考えたりします。
ただネタにも旬とかありますよね!ひとまずストックはしておくものの、日の目を見ずに置いておかれるネタがあったりもして…
大作ドン!も憧れますが、それでもひとつひとつを完成させる度にホクホクするのわかります!楽しいというか…嬉しいですよね!
楽しいお話が聞けて良かったです!私も頑張ります!ありがとうございました!

6 ID: I4i1XvVL 2023/06/19

幸せそう

11 ID: トピ主 2023/06/19

コメありがとうございます〜
自分も今の推しに出会うまでまさか自分がこんなハッピーな状態になるとは思ってもおらず…
6コメさんにもそんな経験があれば是非お話伺いたいです!もしまだでも、いつか出会えると良いなと思います!

12 ID: 7j9Y3aTy 2023/06/19

推しが好きすぎて昇華しきれない気持ち分かります!
自分は、これ以上のものは書けないと思う渾身の一作が書けたとき、創作の熱は落ち着きました。
今は新しい推しに出会ってしまい、書いても書いても足りない!という状態に戻ってます。

13 ID: トピ主 2023/06/19

コメありがとうございます〜
渾身の一作を書き上げられたとのこと、すごいです!
自身で納得のいくものを生むのはとても大変だったかと思いますが、それでもそれを作れたときの気分は晴れやかなのでしょうね…!
熱が落ち着くというのも、きっと創作物に熱が移ったからこそで、消えたとか無くなったとかではなくてそこに残り続けるのだろうなと思いました。
新しい推しがいるとのことですが、きっとそれぞれの推しへの熱を大切にされているんだろうなと思います!
私も昇華できるように頑張ります!経験談ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

インテ 遠征時 朝食 関東住みです。 今度、インテで初めてサークル参加しますがインテ内の飲食店は朝から営業して...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...

日本住まいの日本人って海外ジャンルの有色人種差別への苦言に加勢すべきですか? 要は白人至上主義のオタクが跋扈して...