創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MBkL6UCo2023/06/19

トラブルにあってしまい、 もう絶対に戻れないジャンルに再燃して...

トラブルにあってしまい、
もう絶対に戻れないジャンルに再燃してしまった時どうしますか?
絵描きなのでSNSや支部に投稿したら速攻でバレます。
(ネトストされていたのでできません)
自分のために自分用に描くのがいいのかもしれませんが、
私は「好き」を、共有するのが楽しくて二次創作をしている面があるので
自分1人で完結というのも寂しいです。
再燃しても押し殺してやっていくしかないんでしょうか。

アドバイス、経験談など聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: L3dqywxI 2023/06/19

ちなみにブランクは何年くらい?
結構時間が空いてるならネトストしてた人ももうそこにはいない可能性あるし、新しい垢で投稿したら案外バレないかもよ。1、2年とかだと厳しいだろうけど。
あとトラブルってのも誰に非があったかによって変わってくると思う。

3 ID: bJaKqev8 2023/06/19

絶対戻れないなら絶対戻れないのでは?
もうトラブルの予感…!

4 ID: RXthjmG7 2023/06/19

支部のコメントやメールを閉じて壁打ちとかどうかな?

5 ID: AfrM3XmJ 2023/06/19

オフでだけ活動するのはどうですか?

6 ID: P9X8pwhJ 2023/06/19

大やらかしした奴が2,3日後とかにしれっと戻ってきたりするんだからへーきへーき
過去掘り起こされそうになったら徹底無視しとき

7 ID: 37djCJsa 2023/06/19

連絡ツールの一切を無くして壁打ち転生するか個人サイト作ってひっそりやる

8 ID: 1qp43zxj 2023/06/19

誰に裁かれるの?戻れないなんて事は無い

9 ID: UK06g4JE 2023/06/19

トラブルの内容によるのではないですか?
トピ主さんは完全な巻き込まれですか?
それとも火種になるようなことがありますか?
何年も前のことでも、ネット上にはいくらでも情報が落ちているので気づいた人からまたトラブルの種になる可能性があります。

10 ID: 1UtsNv7n 2023/06/19

コメント&リプを閉じて支部、コメ閉じてしれっとツイ
変な引リツされたらすぐ鍵&ツイ消ししたりしてなんとか頑張ってみたら?
身元バレてなかったらこれで

あとはどうしてもなら絵柄を少し弄ったら?
耳、鼻、目のクセ変えたらだいぶ変わると思う
新しい絵柄にチャレンジするのも楽しいと思うよ〜

11 ID: dqVIgCnR 2023/06/19

トラブルの内容にもよりますが、壁打ちでいけるんじゃないですか?
自分もトラブルメーカーっぽい人に目を付けられて晒しに巻き込まれたことからコメ欄閉じたり同カプ0フォローでやってきました。
数年経てば人も入れ替わります。
今は移動してますが、前ジャンルの時から支部で見てました!と言っていただいたりとまあまあ楽しくやってます。
せっかく再燃したならマイペースに作品を作ってほしいです。

12 ID: zOq084Tv 2023/06/19

壁打ちかなあ
トラブルの原因があなたであれば、今まで通りの言動だとまたトラブルになるから文章変えた方が良いよ
危害が及ぶ程度まで個人情報晒されるなら開示請求するのはどうか

13 ID: NQKGjrxf 2023/06/19

トピ主です。
詳細はトラブルになった相手がこの掲示板を見ている可能性が高いために書けませんでした。すみません。
どちらが被害者加害者ということもなく、どちらも悪かったと思っています。

みなさんご意見ありがとうございました。
やはり出戻りはしないで心の内にしまっておこうかと思います。

14 ID: DaoCVyuz 2023/06/19

なんか嫌いな人がいるだけで関わりたくないからって何も行動出来なくなる人なんだなトピ主…
個人間のいざこざでジャンルに戻れないって事はないと思うけど?
あなたが犯罪を犯したのなら別だけど。この場合ってここでは書けない事をしてるでしょあなた。

15 ID: RtmAyLa9 2023/06/19

DaoCVyuzみたいな奴がいるからトラブルって起きるんだろうなー

16 ID: 7GP6TQtC 2023/06/19

字に挑戦してみるのはどうだろう
ただし、絵描きなのは伏せる

17 ID: es7RFUSn 2023/06/19

pixivだけで壁打ち
オフだけで活動
はどうですか

18 ID: sG7DifVm 2023/06/19

人があまりいない所でやるのは?
ピクブラとかまったりしていて私は気楽でいいなーと思うよ。
前の方とかが書いていたそのジャンル限定で字書きとか、名前変えて絵柄を思い切り変えたバージョンで投稿してみたら楽しい気がする。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...