創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oXrSaq6g2023/06/19

裏垢だけでこっそりフォローしてくる理由とはなんですか? 自...

裏垢だけでこっそりフォローしてくる理由とはなんですか?

自分のフォロワー欄を覗いたら表の垢でこちらをフォローしていない人の裏垢がいて驚きました。
当方自我なし萌え語り少々な壁打ちです。関わりたくないといった問題はないと思うのですが、私は物凄く画力が高いわけではないので表のフォロー欄に置くのは恥ずかしいのかな……と少し悲しくなりました。
ネガティヴじゃない心当たりとしては、相手はABだけじゃなく攻め違いのCBやDBも推してるようで、私はAB左右固定なので気を遣われた可能性も考えました。

SNSの運用方法は人それぞれですが、どういった理由があるのかなぁと不思議に思ったので好奇心でトピ立て失礼します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: g08mzTpn 2023/06/19

本垢のフォローは交流する人だけにしておきたい(無闇に増やしたくない)とか、あとはトピ主さんも書いてるけど相手が固定で自分が非固定の時は鍵垢からこっそりフォローしたりします
少なくとも自分は表のフォロー欄に置くのが恥ずかしいと思うような人は鍵からもフォローしたいと思わないな

9 ID: トピ主 2023/06/19

確かに裏垢より表の方がフォロー数が少なく、厳選している感じだったので交流したい方をフォローしている可能性もありますね。
厳選という点でもしや私のアカウントがあんまり表立ってフォローしたくない存在なのでは…とネガティブな方面に考えてしまいました。そう言って頂けると少し気が楽になります。
回答ありがとうございました。

4 ID: wboDe0pl 2023/06/19

自分も裏垢で同カプ垢をフォローしている者です
私の場合は苦手(カプの組み合わせ以外にもシチュや解釈など)が多すぎる面倒なオタクで、相互として仲良くなった時に萌え語りで苦しんだり気まずい思いをしたくないな…でも素敵な作品や好みが合うつぶやきは見逃したくない…!という理由で申し訳ないけどやってます
仲良くなる土台自体を作らないために相互にならないって感じです

10 ID: トピ主 2023/06/19

> 仲良くなる土台自体を作らないために
すごく分かりやすいです。
確かに作品は見たいけど人柄が合わなさそうだったり、解釈がどうしても違う箇所があって話は合わない場合があったりしますもんね。
私も別ジャンルで交流していた時にそういった葛藤を抱いた事があります。
そういう時はリストで見るのかなと思っていたので裏垢でフォローする場合もあるんだなぁと新しい発見でした。
回答ありがとうございます。

5 ID: 0CHdEJFK 2023/06/19

なんでも好きな雑多だから左右固定者に嫌がられたくなくて裏でこっそりフォローした事ある
自分が〜ってより相手に気遣っての行動だと思うから悪いように取らなくて良いんじゃないかな

6 ID: 0CHdEJFK 2023/06/19

雑多じゃなくて雑食!

11 ID: トピ主 2023/06/19

ブロックされない為に鍵垢でといった感じなんですね。
私はどちらかというと裏垢でフォローされる方が何故!?と気になってしまったので、普通にフォローしてほしい派ですね…。
回答ありがとうございます。

7 ID: PlEGaeT8 2023/06/19

え、裏垢って誰の表垢かわかるの!?
話変わって申し訳ないんだけどその方法とかしりたい

13 ID: トピ主 2023/06/19

いえ、普通は分からないと思います。
その方は裏垢のプロフに表のIDを貼っていたので気づきました。
表のアカウントにも裏のIDを貼っていたので、そういうのがなければ分からなかったです。

12 ID: qBlgXKD5 2023/06/19

ものすごく上手いわけでもない人からフォロバもされず片道なのが嫌だからです。

15 ID: トピ主 2023/06/20

片道は嫌だけど好きではあるから裏垢でフォローしたという事でしょうか?
その場合はやっぱり表立ってフォロー欄に置いておきたくないんだなぁと落ち込むべきなのか、一応好かれてる事に喜ぶべきなのか複雑な気持ちになりますね。
回答ありがとうございます。

19 ID: BoPZ0Cvh 2023/07/25

どうせフォロバされないし、表垢ではリストで見てフォローは裏鍵垢でします。
そもそも誰にフォローされてるとか気にしてると思わないから…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...