創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: JFvzL9Eo2023/06/19

プロットが本当に書けません。 字書きです。プロットが書けず、長...

プロットが本当に書けません。
字書きです。プロットが書けず、長編の構成ができないのが悩みです。
今までに、勢い任せで短編や掌編を書き上げたことはあります。しかし、長編を書こうと思うと、プロットで壁にぶつかってしまいます。
決して、アイデアが頭の中にないわけではないのです。
「こんなシーンから始まる」「こんな事が起こる」「落ちはこうなる」
こういったものはおぼろげながらもあるのですが、それをいざ書き出そうとすると「あれ?何を書けばいいんだっけ?」となるのです。
今まで様々な方法を試してきましたが、結局プロットを完成させられず、妄想が膨らむだけ膨らんでしまい、
「どうにでもなれ!」とおもいきって執筆しても、1000字以下で手が止まる……その繰り返しです。
スピーチやプレゼンのメモ書きはできるので、それの感覚で書こう、と思っても、数行書いて手が止まります。
最近は「長編なんて諦めたほうがいいのかな」「プロットなんてなければいいのに」と半ば本気で思っています。
自分みたいなタイプの方、他にいますでしょうか?
こういうタイプの人は、やはり勢い任せに書くのが一番いいのでしょうか?
どうか助言を宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: h1tkd0LZ 2023/06/19

有名だからもう読んでたらごめんだけど、「save the catの法則」という本いいよ!
映画の脚本の書き方の本だけど、長編プロット作りの参考になると思う!

4 ID: 5p6Ckiqx 2023/06/19

今まで書き上げた短編や掌編というのは何文字ぐらいで、長編というのは何文字ぐらいを想定しているのでしょうか?
それによって答えもかわってくるかと思うので。

15 ID: トピ主 2023/06/19

今まで書いた短編はだいたい5000字以内、今まで書いた作品の中で一番長いのは、大体2万字ぐらいです。
長編は10万字ぐらいを想定しています……なんだか途方もなく感じます

5 ID: Hfb8ruJ9 2023/06/19

プロット全く書かない長編しか書かない作者です

参考になれば。
※オチは最初に決める
※書きたい話は中盤に使う
※書きたい話を書くために必要な情報が入ったスタートを考える

上記を最初にやった上で↓
※自分の1話前の作品を読み直しながら書いてる(矛盾がないように)
※話数溜まってきたら最初から遡って自分の作品読んで書いてる(伏線になるようなもの拾う)
※とにかく書く。毎日書く
※うーんって思ったら確定したとこまで残してあとは全消し
※自分の作品を他作以上に読み込む

で、あまり次数言いたくないけど50万字超えるのは書ける。最低でも10万字は余裕で超える

7 ID: N2Y76Gcu 2023/06/19

「こんなシーンから始まる」
「こんな事が起こる」
「落ちはこうなる」
初めはこれだけを書いたらいいよ。そこから間に色々書き足していく。

余談なんだけど、スピーチのメモって、喋りの中で思い出すフックにするために書くよね(私はそうなんだけど、違ったらごめん)。喋るのが主で大きな流れ、メモはあくまで思い出すきっかけ。
小説のプロットは、土台にして大きな流れを作り出すものだから、かなり違うと思うよ。ああいうのならできるのに、って感覚は忘れた方がいいと思う!

8 ID: IMjCgL46 2023/06/19

プロットは書いて捨てるものだと思ってるよ…

9 ID: JzcXfEmI 2023/06/19

自分も勢いで書くタイプ。トピ主みたいにおぼろげな構成を考えてから書き始めて、忘れないようにメモする感覚でプロットを書く。
プロットって言っても、
◯◯のシーン。◯◯で偶然AとBが出会う。入れたいセリフ、情景、感情など思いついたことを箇条書き。
みたいなほぼ覚え書きです。こういうのを何シーン分かメモしておくと十万字くらいまでかけました。妄想をいつでも引き出せるメモのイメージで書いたらいいと思う。

10 ID: iH6c41Rm 2023/06/19

プロットをガチガチに書くタイプです。一番良いのはプロットの教本を読むことですが、多少のアドバイスになればと思いコメント失礼します。
私はまず書きたい話のテーマ、コンセプト、登場人物(主要キャラとサブキャラと分ける。物語でキャラクターがどのように成長するか)、キーワード(季節や時間軸、コンセプトに準ずるもの)を全て書き出して物語の解像度を高めます。次にざっくりと起承転結で何が起こるかを書き出し、そこに至るまでの間を埋めていく。書きたいシーンに対してどんな出来事が必要になってくるかを逆算。これを表にまとめます。
その際、第一章の第一節、第二節、と細かく分ける。その全てでテーマ、コンセプト、登場...続きを見る

13 ID: iH6c41Rm 2023/06/19

すみません、私の主観だと、です。この方法で最長は80万字は書きました。数千字なら必要ないですが、1万字からはこの方法でプロットを立てています。

11 ID: SW7U8ODe 2023/06/19

書きたいシーンが断片的に出てくるなら、付箋に書いておくのはどう?
付箋にシーンの概要だけ書いておいて、あとで起承転結の流れにはめていくといいよ
私は視覚的に整理したいタイプだからプロット段階では紙で図式化するのよくやる
添付した写真はFateの流れを参考にしたくて図にしたときのやつ こんな感じで図にしてるよ
Small 131ad553 b977 4492 96c0 77dfb7e9b567

12 ID: qgG8jcHZ 2023/06/19

なぜ長編を書きたいのか?
その理由によっても、たとえば勢い任せにしてしんどいところを乗り越えられるかどうか違ってくると思う

14 ID: JpzfPjlQ 2023/06/19

まだ長編書くには早いとかもあるし無理して書かなくてもいいのではと思うけどね
とりあえず長編の本をたくさん読んでその本のプロットを作ってみるとなんとなく掴めるものがあるのでは

16 ID: トピ主 2023/06/19

想像以上に返信が来ていてびっくりです。ありがとうございます。

自分が長編を書きたい理由としては、「書きたいストーリーがあるが、どうしても短編になりそうにないから」です。

17 ID: rSDpsFOt 2023/06/19

1000字で手が止まるなら、まずはごく短いものを書く練習をするといいんじゃないかと思います。
400-800字程度のワンシーンを意味のあるまとまりとしていくつか書き上げてみるのおすすめです。
それで場面の書き方がつかめたら、前後のシーンや前日譚、後日談など広げていくと少しずつ長いものが書けるようになります。ツイッターで800字練習で検索すると色々例があります。

あとは、起承転結だけだと解像度が足りない印象があるので、承と転をさらに小分けにしてそれぞれに起承転結を書き出してみるのもおすすめです。

18 ID: zdC0PGvg 2023/06/19

私もプロット苦手な字書きです。
トピ主さんが同じタイプかどうかわからないけど、私はプロットに沿ってキャラを動かすのが苦手なタイプだから、キャラの動きを想像してからプロットを作ってます。

「こんなシーンから始まる」「こんな事が起こる」を思いついたなら、まずはそこから時系列順にエピソードを考えてみたらどうでしょうか。

「こんなシーン」だったら、Aはこうする、そしたらBは…っていう感じで、ストーリーの起伏や面白さはとりあえず置いておいて、話を進めてみる。
展開が止まってしまって、このままでは持っていきたいオチに到底辿りつかない!ってなったら、一個前の展開を変えてみる。
展開を替え...続きを見る

19 ID: AFcZfyU7 2023/06/19

オラ、プロット書けねえべ。書けねえから、分かりやすいプロットは放棄したべ。
まんず前に同じ内容を何べんでも紙に書くだ。

フワっとしたキャラのプロフィールも何べんでも書く。
ストーリーの大まかな流れなんて、それこと10回以上書くべ。

そんで読み返さない。
綺麗にプロットを作ろうなんて考えない。

箇条書きの途中で途中でマインドマップなりロジックツリーなり書き始めたり、とにかく綺麗にとか見やすくなんて一切考えないで頭の中のネタを出しちまうだよ。

そんなメモが何十枚にもなったら、
もう頭の中に物語の流れが出来上がって、キャラ像も出来上がって、自然と文章が出てくるようにな...続きを見る

20 ID: EsTumMoU 2023/06/19

プロット無しでそこそこ長いの書く字書きだけど、脳内でストーリーを大体組んでる
例だけど、テーマ決め(AB喧嘩ネタ)→喧嘩の中身とシーン決める→仲直りのシーン決める→ラスト決める→喧嘩の中身が発生する状況になるように前段を決める→頭から終わりまで頭で思い浮かべる
台詞までは決めないけどムービーみたいに脳内で起承転結を再生する
ここまで来たらシーンごとに区切って書いてく
掴みの喧嘩シーン→回想で喧嘩の要因発生→喧嘩→すれ違い→仲直り→オチ、みたいに
シーンごとにざっと書く→地の文整える→丁寧に直していく→校閲
1シーンは5000〜1万が多くて、合計で数万になるかなって感じ
シーンが少...続きを見る

21 ID: 7bp0qYAD 2023/06/20

上にもいますけどプロットなしで十万字はふつうに書けますよ
三千字ちょっと書けるならだいたい三十回くらい三千字を書いたら十万字書けます
二次か一次か知りませんが、十万字くらいならわりと楽にいけます
たまたま私は一話に三千字~四千字ペースで書くのがやりやすいだけなんですが
一話にかける文字の量を決めると何回書けば十万字に届くのか目星がつきやすいです
私はだいたい三千字ちょいですね

22 ID: mQ8kFLq2 2023/06/20

とりあえずプロット無しで1000字のシーンを書きまくってみたら?
そんでばらばらになってるシーンを眺めたり並べ変えたりして、繋がりがスムーズになるようにまた1000字のつなぎシーンを書く…

を繰り返してたらそのうちストーリー完成すると思うよ

書いてるうちに何かアイデアを思いついたら(後でこんなシーン書きたい!とか)それをメモっておけばいい
このメモこそがプロットです

23 ID: bte0dprc 2023/06/20

10万字、プロットなしで読み手にスラスラ読みやすい話って書けるもんなのかな
途中から明らかに崩れてくる話読むと明らかに勢いで書いたなってわかるからトピ主は講座とか受けに行って筆力伸ばして欲しいな

24 ID: bd938MrZ 2023/06/20

プロットの書き始めで詰まっているので、頭や手が作業に慣れてないのでは?
まず既存の話を分解するところから練習してはどうでしょう
あらすじを一文にまとめる、起承転結を書き出してみる、などです
慣れてきたら頭の中のストーリーも落とし込みやすくなるかもしれません

また、プロット無しで書き始めてもすぐ止まるようですが、私も話の始まりは苦手で、プロットを作っても進みが遅いです
プロットはあれば迷子にならないけれど、あるからサラサラ書けるとは言い切れないので、自分は何が苦手か考える事も大切だと思います
妄想が膨らむ場面だけ先に書いて、他は後から書くのもありですよ

25 ID: tJInCg8U 2023/06/20

2万字しか書いたことなくていきなり10万字というのが若干無謀に思えるなー。最初は4〜5万字を目指した方がいいと思う。2万字から4万字へ伸ばすのは難しくないよ。
自分は今は20万字とか30万字でも全然書けるけど、昔は3万字くらいがどんなに頑張って限界で、ちょっとずつ長い話に慣れて書けるようになった。一足飛びじゃなくてちょっとずつ伸ばすのが堅実だと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

複数冊、新刊小説を出す時のサンプルUPタイミング 出すタイミングで悩んでいます。サンプル量自体は文字数おおめに出...

筆を折りました。メンタルが沈みすぎてこの先どうすればいいのか分かりません。 三次元マイナージャンルで3年ほど...

界隈から離れたい、創作をやめたいけどやめられません。 同じジャンルにかれこれ5年ほどいますが、ジャンルが大き...

皆さんは自分を嫌っている人がいると分かっているジャンルで活動し続けられますか? 最近あるジャンルに参入した絵描き...

これって「斜陽」どころか「過疎」? 数年前に流行ったジャンルで落ち目ですが、最近特に人がいなくなったなーと実...

二次創作において自分の考え方を変えたい、皆様のご意見を聞きたくご相談失礼します。文章を書くのが苦手なため分かりにく...

「良い顔」が描けません。 アタリから比率を気をつけたりしてるのですが、 線画にするとなんだか違和感があって結局...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《192》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

【愚痴】資料がなきゃ何も描けなくて辛い 絵の上手い人こそ資料見るっていうけど本当? そうとは思えないスピードで...

投稿しづらい雰囲気の時はどうしてますか? フェイク入れてますが推しカプが作中で 攻めに婚約者がいた→受けは...