創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WdDYScgy2023/06/21

色彩センスは大人になってからでも独学で養えるものでしょうか? ...

色彩センスは大人になってからでも独学で養えるものでしょうか?

絵を描いておりカラー絵はまぁまぁ得意なのですが、普通の配色しかできません。
独特の色彩/配色センスに憧れるのですが、そういったものは小さい頃からや専門学校で培われるもののような気がして何をどう学べばいいかわからないです。

たとえば、米/山/舞さんやMi/ka Pika/zoさんの色の使い方に憧れるのですが、真似しようにも出来るものではありません。
オリジナリティ溢れる色使いは独学でどう学びセンスを磨いていけばいいでしょうか?
またそういった多色使いに自信のある方、どういった感じで色を選んでいるのか教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MbGdDNnE 2023/06/21

自分に制限をかけないで、ちょっと気味が悪いかも、というような配色でも使ってみたら良いんじゃないでしょうか?

最後にフィルターやトーンカーブ、色相彩度をいじると良い感じが生まれたりするかも。

あとは、最近のイラストからインスピレーションを得るのではなく、映画から拾っても良いかもね。
他にもハッとする色彩に出会うことは日常にあると思うから、なんでも取り入れようと頭を柔らかくしておくと良いかもしれない。

デザイナー向けの配色辞典を使ってしまうのも手だと思いますよ。
自分が避けている(嫌いな)配色で塗ってみるとか。

3 ID: mcDXbhHK 2023/06/21

好きなテイストの風景とかから色スポイトしてグラデーション沢山ストックしてる。
困ったらそこから色選んでる。

4 ID: 8sLT4xSf 2023/06/21

そういうのこそどれだけの数を見て実践したかによるよ。
大人になってからでも全然大丈夫。
とにかく片っ端から気になるイラストや街中の広告を見て学んで、まんま同じ色合いで描くを続ければ1年もすれば変わるから頑張ってみて。センスは経験値。

5 ID: 4V7Awa8Y 2023/06/21

カラー難民です。
「光と色のチュートリアル」という書籍がとても参考になります!
奥が深すぎて私にはベタ塗り、アニメ塗りしかないな(厚塗りに憧れていた)!!と悟りましたが、それでも参考になるところがたくさんあったので良書だと思います。
既出ですが、デザイン系のカラーチャート本から描きたいイメージの色を参考にしたり、
好きな感じの写真や絵の色をスポイトして模写してみたりも良いと思います。
あとグラデーションマップもかなり便利です!
難民のアドバイスですみません。

6 ID: G6hRuCD1 2023/06/21

既に憧れの人がいるんなら、やっぱスポイトしてどんな色つかってるか見てみたり(他の色と合わさって肌色に見えるけど単体だと全然違う色だったとかそういう気づきもある)、とにかく色遣いを見様見真似で自分のイラストに落とし込んでみるのがいいかも
そうするとなんとなく多色でも纏まる色選びができるようになっていくし、オリジナリティが出てくるようにも思える
線画の上達方法でも好みな作家三人くらいの絵をひたすら模写して自分のオリジナルの絵柄を見つけるとかあると思うけど、塗りもそんなかんじで上達できると思ってる
私も多色塗りする人間だけど最初からパキッとした色を使うよりは、グレーがかったくすんだ色で多色入れ...続きを見る

7 ID: 2dkvOj6f 2023/06/21

自分はデザイナーの専門学校行ってたから授業で色彩の勉強はしてたけど。専門書籍も買えるから買ってみては?一般的に組み合わせのパターンカラーコードの本もあるから検索してくれ。
でも学んでみて分かったけど、イラストを描いているならばあれは元々の才能のセンスに寄るよ。ただ、一般的にこの色の雰囲気ならこのカラーの組み合わせっていうお手本の本があるからそこから勉強するしかないかも。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...