創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vtH3A48y2023/06/22

絵、漫画描きでTwitterを使っている方に質問です。 漫...

絵、漫画描きでTwitterを使っている方に質問です。

漫画の進捗やイラストの途中絵ってTwitterに上げますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wQKoHLst 2023/06/22

フォロワーにうざがられそうなので上げないです
人の途中絵見るのは好きです

3 ID: LFJGApjB 2023/06/22

原稿をやってて低浮上気味な時はアップすることもあります
でも途中経過を上げるのは漫画だけで、イラストはアップしないかな…

4 ID: KiqAO8So 2023/06/22

イラスト描きだけど、途中経過載せた事無い
完成版のみ載せてる
新鮮さがなくなるし、途中経過が本当にクソなので見せられないです

5 ID: 8tlHEiqY 2023/06/22

長編漫画描き。週一くらいで上手く描けたコマとか表紙の途中過程を載せてた。やりすぎるとウザがられそう

6 ID: eBgKFkh8 2023/06/22

リンク繋げてるツイッターではないところにたまーに上げてます
自分が客観的に見たいだけもあるので、見たい人だけ見にくればいいスタンス

7 ID: 9L4FDp8C 2023/06/22

人のを見るのも好きだし、自分も漫画やイラスト(色塗り前)の一部を進捗としてあげてる~
アップすると客観的に見れてアラとかおかしいところに気づくんだよね…
壁打ちだけどとくにウザがられてる様子はないと思う(進捗アップでフォロワーが増えることがあっても減ったことはない)

8 ID: oCfbaKnA 2023/06/22

長い漫画描いてるときは描き終わったコマとか進捗としてあげるかな?しばらく絵あげれなそうなときに 仕上げまで終わったやつじゃないとラフとかは雑すぎて恥ずかしくてあげれん
イラストは進捗あげないかな 面倒くさいしメディア欄ごちゃごちゃしてくるし

9 ID: Sg2qUHDG 2023/06/22

あげない

10 ID: 0tuqfIdX 2023/06/22

あげる

11 ID: AIdrgHMW 2023/06/22

イラストはあげない
漫画はオフ本原稿やってるときは稀にあげる

12 ID: 3iEUW0XD 2023/06/22

余裕で上げる

13 ID: V0MYDv1X 2023/06/22

漫画は過去1回だけあげたことある
下書きの勢いある感じが良かったから…
イラストはない
人の見るの、頻繁じゃないなら楽しい

14 ID: ubz6w394 2023/06/22

原稿中の下書きとかで先が気になりそうなコマとかをピックアップして上げてる。
自分の作品好きな人ならわくわくしてくれるし、ちゃんと原稿進んでるって信頼を得てる気がする。応援いいねしてくれるのも嬉しいからモチベ上がる。
イラストは基本しないけど最近描き始めた初心者なフォロワーが結構いるから興味あったら見て~って感覚でたまにメイキングみたいなことはしてる

15 ID: YS9mIQU7 2023/06/22

長い漫画原稿してる時は、ときーーどき上げます。
あんまり沢山上げるとウザそうなので。

上げたものを見直すことで、気づくミスなどもあります。

16 ID: lyM5ipXu 2023/06/22

漫画原稿の進捗だけ載せてる
オンの更新と並行できないタイプだから描いてますよ~っていうアピール

17 ID: 1EZUdn6D 2023/06/22

絵でプロ目指す人対象の添削会で聞いたんだけど見る人は完成品が見たい途中絵は承認欲求なんだって
見る人のことを考えて作品作れるかがプロでは大事らしい
二次創作でファン増やす気がないならネームや途中絵あげていいらしいよ

19 ID: FtM7ysET 2023/06/22

ほんとお?

20 ID: hbcLa20k 2023/06/22

ほんとだけど信じなくてもいいよ
人がどう行動しようが自由だから

23 ID: NsQKL1o4 2023/06/22

そうなの?
私が好きで見てるプロのイラストレーターさん、90万近くフォロワーいて大人気だけどラフとかアップしてるんだが…

33 ID: KpXr6J9P 2023/06/23

それはファンサじゃない?
プロを目指す発展途上の人なら、ラフより完成絵の方がアピールできるという意味じゃないのかな

36 ID: F3Vy1lJM 2023/06/23

かのイノタケ御大やサカモティーヌが連載中漫画のラフとか上げてるのは拝みながら見てたがやはりよほどの雲上神限定だと思う、いうたらガチで個展を開けるくらい
自分の読者は新鮮な気持ちで完成品だけが見たいだろうと思うので自分もやらない

21 ID: wsTmyajN 2023/06/22

Twitterに上げると粗に気付けるから上げちゃう。んで次の進捗アップの前には消す。

22 ID: KUkEcXIY 2023/06/22

自分では上げないけど、上手い人のタイムラプスを見るのは好きだよ

24 ID: RzMkVQte 2023/06/22

好き作家さんが今はこんな作品描いてます!って原稿の一部をチラ見せしてくれるのが見てて楽しいから自分もたまにやってるよ

25 ID: 4pzD93aj 2023/06/22

自分は上げない。メディア欄を整理しておきたいのと、清書した物上げた時に新鮮味がなくなる気がするので。上のレスツリーにあるように、既にプロのイラストレーターやファンが多い人ならラフや途中経過喜ばれるけど、そうではなくこれから本気でアカウント伸ばしていきたいとかもっと作品見て欲しい人は完成品以外上げない方がいい。と言いつつ、個人的には人の途中経過見るのは好きです。頑張ってるなーとかどう完成するかな?と見てるの楽しい。矛盾してますが、はい。
まとめるとこれからもっとアカウント伸ばしたいなら極力ラフは上げない、既に人気な人と完全に趣味なら好きにするのがいいと思います。

26 ID: uhOAr5gj 2023/06/22

ちら見せすると熱量が落ちて仕上げなくなっちゃうから出さない 見る側の新鮮味も下がるし
作品上げてしばらくしてからラプスを上げることはある 恥ずかしいけど喜んでくれる人多い

27 ID: u0aRhIqX 2023/06/22

気まぐれで上げてるよ
多い時は@0宛とか

ラフにはラフの良さがあると思ってて、清書したら失われる可愛さがある時あげたり、ネタバレになりそうなら我慢したり。

28 ID: ZbWR0BFC 2023/06/22

途中絵でもラフでも上げてる
過去作へのいいねもフォロワーも増えるからメリットしかないし、完成したのもそれ以上に見てもらえるから気にしてない
人のを見るのも好き

29 ID: 7mlLHpAv 2023/06/22

同じオフイベ出る人たちと修羅場の空気を共有したくてあげちゃうことがある。
リプはしないけど、お互いふぁぼりあう。仲間だ…感
あと毎回同じキャラやカプ固定ではないので、今回はこの人が出る本だよ!ってアピールのためにあげることもある。
いずれも一コマ(と周りちょっと)ぐらいしか映り込まないようにしてる。
見せすぎはもったいない感じするので

30 ID: IxHAZTlF 2023/06/22

新鮮味無くなるからあんまり上げないけど、偶然の構図ポーズ被りがあってから時間かかるやつはタイムスタンプの為に一部切り取って上げたりする

31 ID: VgNmCqlR 2023/06/22

気分でたまにやる。見せる時は1部チラ見せじゃなくて全体像をみせる(出し惜しみするほどのものも描けないので)
絵を描かない人には絵が出来上がる過程もエンタメとして楽しめるのではないか?という気持ちでやってる
そのかわり絵が完成した時の反応はいつもより少ない

34 ID: EcZnHUTg 2023/06/23

原稿してる素振りを見せないのが激渋でカッコいいと思ってるからアップしないけど人のは見たい派

35 ID: uJj1YWDI 2023/06/23

上げない
純粋に面倒なので
基本あまり呟かないタイプ

37 ID: ohkl4GbX 2023/06/23

完成したものだけ見て欲しいから上げないかな
途中上げすると気が散る

38 ID: XgeRBnqy 2023/06/23

プロのラフならそりゃ見たいけど、ど素人の下手くそのラフなんていらん。フォロワーならうざいからブロックすると思う。
それにそんなラフなんて載せられて感想言えとか言われてもラフのぐちゃぐちゃイラストになんて言うの?
プロは雑なラフでも仕上がりが神だから見応えあるけど、下手くそってラフのまんまの仕上がりだし。

46 ID: ZFLh0bE9 2023/06/23

そりゃアンタは下手くそなラフなんだろうけどね

39 ID: fEhe3pc2 2023/06/23

描いてるよアピールをしたときに鍵アカで上げてる 本アカでは上げない

40 ID: etbEgqBY 2023/06/23

流し見のツイ漫画アカだったら完成しか興味ないからいらない
オン専でも支部連載追ってたり、いつも本買ってるオフ作家なら楽しみだなってなるから歓迎
お金出せるほど好きでなおかつある程度の長さがある漫画の経過は見たいって事かな

41 ID: egIEOsvG 2023/06/23

プロだけど普通に上げてる

42 ID: 2mORBYWH 2023/06/23

面倒だからやらない

43 ID: WOu1ltPJ 2023/06/23

完成版はどうしても小さくなって潰れちゃうから、目元のアップとか一部を切り取って上げることはある
それがバズることもあるし…
自分も人の目アップ見るの好き

44 ID: BvU8xTJd 2023/06/23

飽きられるからあまり上げないようにしてる
最近更新してないけど作業やってますよアピール&気分転換として小さくて見逃されそうなコマをポンと上げることはある
本筋にかかわるコマは上げない あと台詞や書き文字も抜いて、話の内容がわからないようにしてる

45 ID: XqDujkMP 2023/06/23

あげない。
昔どこかで製作途中上げると完成品の反応薄くなるって見かけてからやめた。
でもツイに上げると不思議と粗が見えるから誰も入れてないサークルに上げてチェックしてる

47 ID: fDOmnYuk 22日前

たまに上げるがウザがられないよう頻度は落としてる

48 ID: 0fUCBd8x 22日前

平日の夜に少しずつ描き進めてるアナログ絵は、その日の進捗を残しておくと後で自分が楽しいので、気が向いたらXにも上げてる。
お世辞かもしれないけど「途中経過面白かったです!」ってリプもらったこともあるし、調子に乗りすぎない程度の頻度で。

49 ID: QtJ8y3Sv 22日前

漫画描きだけどあげない。
完成品しか見てほしくないから。

50 ID: 4nCv79Bt 22日前

鍵かけた自我垢にだけあげてる。表には完成したやつしかあげてない。

51 ID: 37zlj1yA 22日前

別垢(他サービス)に投げてるよーXのメディア欄は完成したものしかあげたくないから。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵や漫画を描く速筆の方に質問なのですが、シンプルに体力がもたない&身体にガタがきませんか?(首痛、肩こり、腰痛、眼...

技術の向上で悩んでいます 好きな作家の作品を分析してテクを取り込む、真似をする、と言うことが昔からとても苦手...

絵を描いてSNSに載せる前に、 版権キャラや実況者、俳優などのファンアート(健全な絵)だけ載せるアカウントと、二...

ゲ謎のキャラデザの方が以前オ○コロのARu子のファンアートを描いていたとの書き込みをTwitterで見かけたのです...

大好きだったトピを復活させたいです。 以前、マイナー村(ジャンルやカプ)で起こった珍事件や恐怖体験を全員が村...

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...

同人趣味を(一時的にでも)上がった人いますか? 絵描きでオフイベには定期的に参加している者です。 同人趣味を上...

一次創作(オリジナル)の電子同人小説を購入されている方にお聞きしたいです。 DLsiteやBOOTHで買い切り作...

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょう...