創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nl0zLaht2023/06/22

過疎ジャンルでも字書きの漫画はアカ分けすべき?少し長くなりますが...

過疎ジャンルでも字書きの漫画はアカ分けすべき?少し長くなりますが、相談に乗っていただけますと幸いです。

トピ主はかつての覇権ジャンルの大手カプにいる字書きです。しかし当該ジャンルの旬は15年近く前で、天井は商業レベルの方のイラストや漫画が1000、字は100が御の字です。
そんな中、推しカプをもっと表現したくて短い漫画を描き始めて少し経ち、支部に少しずつ投稿しています。しかし、Twitterにも投稿した方が見てもらえるのでは思い立ちました。

そこで、アカウントを分けるか、そのまま流すか…
字書きの絵は嫌われるとクレムで見たためアカ分け予定だったのですが、創作者が一クラス分いない過疎ジャンルです。相互さんはわざわざ支部に出向き、拙い漫画に感想をくださる方も多いなか、それでも分けた方がいいのかと悩んでいます。
絵に関しては上手とは言えませんが、商業漫画を参考にしたり、時間をかけて丁寧に描くように心掛けています。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uQRqbXfZ 2023/06/22

私は分ける必要ないと思いますよ。トピ主さんの相互さんも支部に感想くれるくらいだしTwitterに載せるのも歓迎してくれるんじゃないですかね。
クレムの意見も全創作者の総意じゃないんで、あんまり気にしすぎないでいいかと思います。

4 ID: トピ主 2023/06/22

クレムの意見も全創作者の総意じゃないんで、あんまり気にしすぎないでいい>はっとしました。そのトピではかなり強くアカ分けを勧められていたので、そうしないといけないと思い込んでいた気がします。
ありがとうございました。

3 ID: QNGzLFe1 2023/06/22

私もトピ主さんの状況だったら分けなくていいと思う。相互も好意的みたいだし、支部にあげてるのをTwitterに移行したところで嫌がられそうには見えんよ

5 ID: トピ主 2023/06/23

ありがとうございます!
これからはTwitterにも載せてみようと思います

6 ID: トピ主 2023/06/23

こちらでトピックを締めたいと思います。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...