創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: quiVLrZa2023/06/23

家族のいる皆さま、すけべな同人誌はどこに格納していますか。 狭...

家族のいる皆さま、すけべな同人誌はどこに格納していますか。
狭い賃貸マンション住みなので置き場所に困っています。今は自分のクローゼットに隠していますがもう限界です。溢れそうです。旦那は非オタゆえ絶対にバレたくありません。家族のいる皆さまはすけべな同人誌の置き場、どうされているのでしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: r7tP6buM 2023/06/23

🔔メゾンの鍵付き同人誌本棚に保管してます

4 ID: トピ主 2023/06/23

それだ〜!鍵付き本棚(収納)を用意する手がありましたね!
ありがとうございます!🔔メゾンで検討してみます!

3 ID: vdiUW8pa 2023/06/23

溢れそうになったら選別して電子化してる

5 ID: dWeIRpay 2023/06/23

同じく鍵付き本棚にしてる。本棚から溢れそうになったら断捨離かな…上限を決めておくのはオススメ。

6 ID: hRFJ13rf 2023/06/23

全て電子
紙はもう無理だと悟った

7 ID: soxz2JNZ 2023/06/23

元から本(雑誌含む)や資料などの紙類が多いので、机の下に小さい棚を作ってそこに紛れさせたり事務用品のファイルスタンドの中に入れて背表紙が見えないように保管しています
幸い自分の家族は人の持ち物に興味ない(と思う)のでこれで逃れてますが好奇心の強い人だと難しいかもしれないですね
あと上の方もおっしゃってるようにもう読まなくなったなと思うものは断捨離した方がいいと思います

8 ID: S5qdupy8 2023/06/23

トピ主ではないのですが
同じく夫に隠して同人誌集めてるので収納場所は気になってました!(スケベどころか同人誌そのものを隠してます)
ウチは鍵付き本棚なんてあったら絶対に何が入ってるのか聞かれると思うのですが、聞かれないんですかね?

ちなみに私もクローゼットで、溢れたら処分です。

9 ID: XyCbEiZx 2023/06/23

すみません普通に本棚にあります
木を隠すなら森の中といえば聞こえはいいですが
一般的な漫画やブルーレイ、雑誌もここ

夫は世代や好みが違うので全く近づきません
同人誌は薄いし、背表紙目立つのはカバーに入れてて
中身を聞かれた時はちょうど技術書展で買ったプログラミング系の同人誌だったので見せて何もわからんことだけ察せられて終了しました
いずれはクローゼットに移動する予定

10 ID: H1cltiZh 2023/06/23

鍵付きの箱に入れてます

11 ID: g3tlCN0i 2023/06/23

どうしてもって本だけ、着ないシーズンの服の中に隠してる。それ以外は断捨離してる…。元々買う冊数かなり絞ってるからできることかも。

12 ID: VM8cHpY1 2023/06/24

カラーboxに入る蓋付きの収納箱
上は一般的な単行本背表紙見えるように乗せて、下に横向きに置いてる
収納箱の内側が暗い布地なので似たような布地+厚紙でフェイクの底に見える様に細工

13 ID: 5EtcBsPz 2023/06/24

床に平積み…

14 ID: NheWmF0S 2023/06/24

専用の扉付きの本棚に入れて、「ここには見て欲しくないもの入れてるから見ないでいてくれたら嬉しい」とだけ伝えてあとは相手に任せてる

15 ID: DkS7OZoH 2023/06/24

自室の本棚に入れてる。
家族には公言はしてないけど、印刷所からの荷物とかイベント荷物とか何も隠してないので、察してるか気にしてないかのどっちかだと思う。

16 ID: 3byHetLE 14日前

友達の話だけど、普段使わないありとあらゆるカバンに詰めてた。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...

創作中にやってしまう癖や陥ってしまう状態ってありますか? 私は字書きなのですが、地の文とかで「~なのだ」と書...

どうしても『一言物申す』トピ《293》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

小説は病んでる方が書ける、漫画は元気な方が描けるという意見どう思いますか? 自分や他の人を見ていて実際にそう感じ...

同じポストに何度もいいねを押すのは好き以外にどんな意味があると思いますか? Xにて二次創作絵を上げているので...