創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qnuepf0I2023/06/25

フォロワーさんの布教するジャンルに上手くハマれませんでした。 ...

フォロワーさんの布教するジャンルに上手くハマれませんでした。
経緯として、
①フォロワーさんが定期的にジャンルを布教する(○○はいいぞ、面白いのでプレイしてみてほしい!というツイート)
②興味を持った私が「始めてみました!」とツイート、プレイ画像の投稿と、いくつかの二次創作をする
③フォロワーさんからいいねが来る
④その後、ストーリーは好みだがゲーム自体にハマることができない状況になり、現在はプレイしていない
という感じです。
期待してくれたフォロワーさんに申し訳ない気持ちもあり、こういう時どう振舞うのが正解か分かりません。
みなさんが布教する側だった場合に、手を出してみたもののハマれなかった人にどう振舞ってほしい、みたいなのがあれば聞かせてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: A4azIMNX 2023/06/25

まあ、ある。
自分がハマれなかったこともあるし、私のオススメに相互がハマれなかったこともある。
アニメとか「見てみます〜」て言って一話一話実況感想ツイしたものの、何話かで途切れてしまう…ていうの、自分もやっちゃったことあるし相互がそうなってるのも見た。
相互がそうなってたら「刺さらなかったか〜」て察するし、以降はその人には直接布教はしないようにする。
別に悪い感情は湧かないので、変に気にしなくて良いと思う。

3 ID: LxRF8cm2 2023/06/25

私なら特別な振る舞いはしません。
相手から布教ジャンルの話題を振られたら「私生活が忙しくてゲームの続きができない」とぼかすか、素直に「キャラやシナリオは好きだけど、ゲームシステムに慣れなかった」と伝えるくらいです。
いくつかの二次創作を投稿されていて、布教していたフォロワーさんがそちらに反応されているようなので、フォロワーさんも「全くハマってくれなかった」と残念な気持ちにはなっていないと思います。

4 ID: CPL3ax20 2023/06/25

多分嵌ったらその勧めてくれた人に嵌りましたって言うだろうし、自分のTLにその色が出る。
そうじゃなかったら、そういうことだって相手の人も察するし、嵌る嵌らないは好みの問題なので、悪い感情も抱かない。
特に直接聞かれるのじゃなかったら、嵌れなかったですって敢えて言わなくても大丈夫だよ。
トピ主がもし勧める立場になってもそうでしょ?

5 ID: トピ主 2023/06/25

私自身が布教する側でも気にしませんが、罪悪感のようなもので少し悩んでいました。
いつかまたハマれる時が来るかもしれないし、あまり気にせずいつも通りで行きたいと思います。
コメントありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...