創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: XmsbS86P2021/03/04

とあるジャンルの二次創作字書きさんが一冊からでも製本してくれると...

とあるジャンルの二次創作字書きさんが一冊からでも製本してくれるとある印刷所に完売した小説本のデータをアップして「今後紙で欲しい人がいたらここから直接注文してください」って支部で言っててキャプションにリンク貼ってたのですがこれっていいのですか?
グレーどころじゃない気がしますがどうなのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8qMt3we0 2021/03/04

誰でも製本できる状態にしてあるってことですか?だとしたらビックリです。
悪いことではないでしょうが、なんか嫌ですね。。

ID: uPo2MHrj 2021/03/04

作者に売り上げが入らないのであれば、ネットプリントと同じことなのでは?と思いました。そのあたりがこのツイートからだけではわかりませんので何とも言えませんが…

ID: FAuJGLb7 2021/03/04

このパターンは考えたことありませんでした。
確かにネップリのようでもありますが...
受注とはまた違う区分になるんでしょうか?

有識者の見解を聞きたいです。

ID: 32WfauC7 2021/03/04

多分あそこだなという印刷所を知っています。あれはネップリとは違い、基本的に在庫リスクなしで販売者が利益を得るためのシステムなので、販売者取り分を0に設定していなければそれが丸ごと儲けになります。
アウトですね…

ID: yQdmOWpr 2021/03/04

利益0円には設定できないので、一冊につき利益1円にして自分もやってます。実際は振込手数料などがかかるので、何百冊と売れないと利益は入りません。アウトでもなんでもないですよ。

ID: ny8Zdh3t 2021/03/04

再版なので刷っても少部数しか出ないとかでしょうか。再販してくださいと言っておいていざ再販すると買わない人もいますし。

そのサークルさんの規模が分かりませんがあまり部数が出なさそうなところだったら別に良いんじゃないでしょうか。

トピ主さんは何をもってグレーと考えてるんですか?
利益を出すことがグレーですか?

受注販売じゃなく普通に印刷して利益がたくさん出ている大手は非難されないのに、利益がほとんど出ないごくごく少部数を刷ってる人が非難されるのってなんだかなと思います。

ID: hoyZS9tA 2021/03/04

「これっていいのですか?」って、まずご本人に確かめればいいんじゃないでしょうか。基本的にはその書き手さんと、疑問に感じたあなたの間の問題ですよね。
実際に問題になるかどうかを判断できる詳細は伏せ、感情面で叩けそうな部分だけを質問文にのせているのは軽率というか、悪質と見られても仕方ないと思います。

ID: t8jGNhaY 2021/03/04

自界隈ではわりとメジャーな方法なので、逆に驚きました。(特に再頒の場合。)
他の方も仰っていますが、利益は一円などの設定にします。そうすると、欲しい人に印刷代と送料だけを負担して頂く形になります。寧ろ、二次創作の頒布には、最適解なのではと思うこともあります。

一年に数部出るか出ないかのマイナージャンルでも、確実に欲しい人には行き渡らせれるので重宝しますよ。余り色眼鏡で見なくてもいいのではと思いました。

ID: nha6GpJo 2021/03/04

問題か問題じゃないかで言えば問題じゃないですね。
悪質な売り方でもなく物凄い金額付けてる訳でも無ければ逆に何がまずいのか
受注販売ダーで叩きたいんでしょうけど

ID: BtZoJ6Ur 2021/03/04

この情報からはそのジャンルの二次ガイドラインの有無、その値段設定から本当に利益は出るのか、同ジャンルで1番利益がでている方と比較して差額がどうなのか、それを公式がダメだと思うラインが全く分かりませんし、後半は分かりようがありません。

0円の利益なら白なのか?100円はギリギリセーフ?1000円は黒?10000円なら以ての外?

そしてこの中で確実に利益が出ているであろう、とある印刷所は非難されないのですか?赤字で商売が成り立つとは思えませんが。

そんなのを見かけて萎えてしまった〜という話であれば個人の感情の範疇として自由ですが、「どうなのか?」とのことであればそれは公式にのみ判...続きを見る

ID: 3MX1cYqT 2021/03/04

まずは該当ジャンルの「二次創作ガイドラインによる」としか言えません。
今回の話題は受注生産かつ委託通販に該当するため、それを分けて考えるべきだと思います。

■販売方法の扱い
ガイドラインで例えば「対面販売、または自ら注文・梱包・発送する通信販売のみ認める」のであれば、今回話題に出ているような受注生産かつ委託販売となる通販はNGということです。
注文は読者が行い、発送は印刷会社が行っているわけですから。
まずは今回の販売方法・頒布方法がガイドライン違反しているかどうかです。
ガイドラインにその記載がない、またはガイドラインそのものが存在しないのであればある程度サークル側の裁量...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/04

皆様回答ありがとうございました。
教えていただいた事を確認しにその人のサイトやツイッター支部を探りましたがガイドラインに違反しているかつ本の利益も結構出ている模様です。
ご丁寧に過去のツイッターで報告までしていました。
販売状況、ツイッターでの発言など証拠となるものをスクショとりましたので公式と本人に連絡して印刷会社にも一応報告しようと思います。
この様子ではガイドラインを読んでらっしゃらないと思います。
回答の中で色々ご意見ありましたが二次創作は本当に気をつけないといけませんね。
ネップリ感覚でいてはいけないのだと勉強になりました。
教えてくださった方々ありがとうございました。

ID: 3MX1cYqT 2021/03/04

公式への連絡は一旦控えたほうが良いかと思います。

まずファンの問題はファンの間で解決するべきです。
それが無理だった場合に公式へ連絡するのは分かりますが、それでも公式は「業務」として対応する以上仕事が増えることになります。
そもそも公式に連絡をして一体なにをして欲しいのか。
ただ知らせたいだけなのか。
公式もその情報を知らされたからと言ってそのサークル主を相手に裁判を起こすわけでもないですし、わざわざ個別に連絡を取ってそのスタイルの同人活動はやめろと忠告するわけでもありません。
よくて公式アナウンスとして「今一度、二次創作ガイドラインの遵守をお願いします」とTwitterでつぶ...続きを見る

ID: pKn5jlSy 2021/03/05

遅いかもしれませんが、公式に連絡だけは控えた方がいいかと
公式も見直しますか、二次創作全面禁止になるだけです。
分かりやすく言えば解決しない/解決するがその他の方々の作品は全く見られなくなる。

後者で良いならご自由に、なんですが
(とはいえ、二次創作の衰退はジャンルの衰退にも関わっているらしいのであまり選ばないかな。と)

印刷所にご連絡して、公式の規約違反の事をしており貴社が訴えられる可能性がありますよ。と伝えれば削除等々の措置は取るかと思います。
(あくまで予想ですが)

以下、私の考え
二次創作って基本的に公式に凸するものではないです。
公式に凸しなければな...続きを見る

ID: ObeKlAFE 2021/03/04

ガイドライン出てない版権だという前提で述べます。
本人にはほとんど儲けが発生しない金額での販売なら問題ないかと。

二次創作の受注販売や電子販売がタブー視されるのは、「利益出さずに収支ゼロでやってますよ〜」という、二次創作をするにあたって絶対に掲げなくてはならない建前が失われるからです。

その創作者に利益が発生するかどうかによって、完全にクロかギリギリグレーか変わってくると思います。
どこのオンデマンド印刷かはわかりませんが、印刷所によっては非営利でのオンデマンドを受け付けていますので、一概にアウトかセーフかは、この文面からでは判断できないですね。

ID: トピ主 2021/03/06

トピ主です。とりあえず連絡はしましたがご本人からは何も返答はありません。ただTwitterの更新が無くなったのと印刷所へのリンクが全て切られていたのでどういう事なのかは理解している模様です。
公式に連絡するのは…と苦言されていらっしゃる方もいましたが違反は違反ですので公式の対応がどうであれメールで連絡だけはしました。こういった方がそちらのガイドラインに違反し受注販売もどきのような事をして利益を得ているというような内容と証拠のスクショを添付しました。
土日を挟むので返事は月曜以降になると思います。こちらとしましては公式が黙認しようが余計な手間だと思われようが関係ありません。
堂々と規約違反...続きを見る

ID: nipTUc0t 2021/03/06

コメント失礼致します。

>某大手出版社、ゲーム会社から指摘されて過去何度も訴訟沙汰になった同人事件があるでしょう。

こちらの訴訟関連、1件1件詳細(具体的に何が問題であったか)を把握されていますか?
また、同人誌に関連した最新の訴訟の判決と法的位置付けをご存知ですか?
もし知っていらっしゃる上でこの文章中に警告として書かれたのであれば、トピ主様の視界は相当狭くご自身のいいように彩られていらっしゃいます。

こういったサイトで相談される前に、トピ主様ご自身が関連事項をよく調べ、よく考えてから行動なさるほうが良いかと思います。
例え当該サークル様が違反しているとしても、ご自...続きを見る

ID: 1y4Yd5uA 2021/03/06

その後の展開、とても気になるのでぜひトピックを続けてください。

ID: 2wmoKYqV 2021/03/06

公開処刑じゃないですかこれ?
トピ主さんの粘着の仕方が正直怖いです。
その方に何か恨みでもあるんでしょうか

ID: jwOMp2ms 2021/03/06

>こちらとしましては公式が黙認しようが余計な手間だと思われようが関係ありません。

>公式に連絡することでそのジャンルの二次創作がなくなるとの意見もありますがそれは残念ですが仕方ないと思っています。

がっちがちの正義厨というか、とにかく自分の意見を押し通そうとする意思がすごいですね。公式に是非を聞いた時点で、ある意味元の違反者さんよりも相当怖い行為に走ってると思いますが。

ID: 8Uinqgof 2021/03/06

一連の流れ全て拝読しましたが、正直、自ジャンルにトピ主さんのような方がいたらと思うとゾッとします。該当ジャンルの方、本当にご愁傷さまとしか言いようがないです。
読んでいてよくわからなかったのがひとつ、このトピックにおける最終的なゴールはどこにあるんでしょうか。
既述の製本方法のシロクロを問う?
同ジャンル者に作品の頒布を止めさせる?
二次創作におけるあらゆるルール違反を根絶する?
己が信じる正義を振りかざすのは大変結構ですが、後々立ち止まり振り返った時に、トピ主さんが後悔に苛まれないことだけを祈っています。

ID: ok0NwtJ5 2021/03/06

いい迷惑すぎてびっくりしますね

ID: i4gqlIhJ 2021/03/06

トピ主さんが書いている「ガイドライン」って、どこの何のだろうなとふと思ってしまいました。文脈から自ジャンルの公式が出しているガイドラインだとは読み取れますが、本当に明文化されたガイドラインがあるのかな?と一瞬思ってしまう思い込みの激しさだなと。

相手が取り下げたなら、自分の溜飲が下がらなくても事態は収束だと思うんですがね。

ID: トピ主 2021/03/06

コメありがとうございます。読ませていただきました。
他にもご意見を色々といただきたいのですが、まずもって私の行動の何が問題かを言って欲しいです。
そちらの作品のガイドラインに違反をした方がいますよ、と報告しただけです。何か間違った事をしているのでしょうか。

・特定されるのでジャンルは言えませんがガイドライン、規約をホームページやツイッターなどで公開されているわりと大きなジャンルです。その中で二次創作についての部分を読み、この方のしている方が違反に値する事だと確信しご本人、印刷所、公式に報告しました。
公式は関係無いというご意見はすこし違うかなと。
二次創作はグレーですが、公式に対...続きを見る

ID: 8Uinqgof 2021/03/06

まさに下のリンク内コメ欄で信号無視の例えが出ていたので引用しますね。個人的には下記リンクの意見を支持します。

>お巡りさんも、赤信号を渡ってる無視してる歩行者をいちいち捕まえてらんないけど、「赤信号でも渡っていいですか?」と訊かれたら、そらダメって言うしかないでしょ

それとお節介かもしれませんが、この話題、週明け(?)の公式のアクション次第ではトピ主さんのジャンルや下手したら身元が割れかねないと思うのですが…

ID: jwOMp2ms 2021/03/06

>まずもって私の行動の何が問題かを言って欲しいです。 そちらの作品のガイドラインに違反をした方がいますよ、と報告しただけです。何か間違った事をしているのでしょうか。

類似の問題が多数存在します。ご参考にどうぞ。
https://togetter.com/li/1541461
http://doujinsokuhou45.com/archives/6393444.html

ID: seVQrcN8 2021/03/06

トピックのケースで公式に通報されたら一体どうなるのか、これ以上揉めるのか会社が見逃すのかは気になります
これが自ジャンルならあまり喜べない事態ですが、トピ主さんがやってることは間違ってるとも言えない
トピ主さんがやろうとしてることもわかるしそれを間違ってると責める人の気持ちもわかる
何故ならこれまでガイドラインとか明記せずに2次創作のDL販売とかたくさん刷って利益上げてる人達を見てきて少しモヤってたのもあるし
なんでこっちは赤字でやってるのにあんたらはルール無視してやりたい放題な訳??って感じたこともあります

トピ主さんのケースがどれくらい利益得てたのか分からないですが、多いにせ...続きを見る

ID: nXdYOvy0 2021/03/06

白黒ハッキリつけたがるその正義感、同じ界隈だったら関わりたくないタイプですね。過去に、公式に凸ってガイドラインが設けられ二次が消えかけた経験がある身としてはトピ主さんのような方が一番迷惑です。
自分の正義を貫くのは結構ですが、たったひとりを葬り去りたいがために他の描き手を巻き込まないでください。そういう問題は公式も他の創作者も巻き込まずトピ主さんと違反者の間で終わらせて下さい。どんなにトピ主さんが正しかろうが公式に連絡した時点で擁護できかねますね。
自分の行動がどう悪かったかを尋ねられていますけど、なんでもかんでも良いか悪いか、白か黒かというような両極な思考でどちらかしか選べない考えなら同...続きを見る

ID: BHuz3Ptp 2021/03/06

いわゆるマスク警察とかと同じですよね
他の方がもやもやしているのは、公式通報は最後の手段であって、オタク同士の揉め事はきちんと当人同士で対応し合ってそれでも埒があかなかった時に公式に通報を検討する、というのが常識的なステップだからだと思いますよ
赤信号無視も突然警視庁の捜査一課に行って捕まえろとは言わないですよね
それが目の前で起きているんだったら、その本人に「危ないでしょ、何してるんですかやめて下さい」とその場で注意すると思います

なんか話聞いてる感じ自ジャンルっぽくてゾッとしました
もし本当に自ジャンルだったら、恐らく公式は自分達のゲームが二次で補完されて人気が出たことを理解...続きを見る

ID: 3MX1cYqT 2021/03/06

ID変わっているかも知れませんが、3MX1cYqTです。

司馬遼太郎 曰く
「人間は 自分は絶対に正しいと思い込んだ時に 最も残酷な事をする」

トピ主さんは今こう思っているでしょう。
「正しいことを言って正しいことをしているはずなのに、なぜ私が糾弾されているのか?」と。

あなたのどこが間違っている、問題なのかと言えば、その行動規範そのものです。

本来、正義や正論とは「人を正し、導くため」という善良な意思の元に行使されるものです。
しかしそれらを「正義の名のもとに人を罰するため」という悪意ある行動規範で行使しているのが問題です。
要は「罪人に石を投げている」のと大...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/06

回答ありがとうございました。
公式に言う言わないは人によるのではないでしょうか。
私は言うことに決めました。

その方が嫌いだからの理由ではないです。
正直に言いますとそのジャンルも今回のことが起こるまでタイトルしか知らないジャンルだったのです。
たまたま支部で小説を漁っていたら出てきた方でトピのようなやり方で同人誌を販売されていた→このやり方は初めてみた、いいのだろうか?→ここで聞いてみた→そのジャンルのガイドラインを読み、色々とその人を調べたらアウトだったと言うような状況です。
ただの通りがかりの人間です。

なのでそのジャンルで二次創作をされている方がどれ程いるのかよく...続きを見る

ID: JRgTjI4H 2021/03/06

トピ主すげえ、これだけの人が丁寧に説明して諭してくれてるのに一切分かってないし響いてない。後付け状況説明見ても超やばいタイプの人だとしか分からねぇ……

ID: D5ZQSlK2 2021/03/06

トピ主さんにとってはここの他の方全員「ほぼグレーなのに自分が二次創作できなくなるのが嫌だから庇っている」みたいな印象だったらもう平行線なので、コメしあっても無駄ですねお互いに。

ID: oG4iMxVB 2021/03/06

ああ、まだ公式に報告してなかったんですね。
今のトピ主さん、爆弾抱えて立てこもってる人みたい。
どうだー俺爆弾持ってるぞー怖いだろー俺すげーだろーって騒ぐけど結局爆発させられない。そもそも爆弾が本物なのかも怪しい、みたいな。
ただのかまってちゃんじゃないですか。こんなとこ見てないで早いとこ報告しちゃってくださいよ、する気あるなら…

ID: fE6yxTwS 2021/03/06

すでにスクショ添付したメールで連絡した、とおっしゃられてますよ。

ID: oG4iMxVB 2021/03/06

そうなんですね、それは失礼。
なら結果の報告が楽しみです。報告したって話が本当なら。

ID: mkYD16fp 2021/03/06

どうせする勇気ないんでしょという見方でいらっしゃいますが、このトピ主本当にヤバそうな人なので、多分マジでガチで本当に報告してますよ…
常人だと思って下手に煽ると逆効果だと思いますよ。

ID: トピ主 2021/03/06

本当に報告しています。証拠にその方がこのやり方でどれ程儲かったか発言したツイートのスクショをアップしようかと思いましたがその方が特定されそうなのでやめておきます。
ちなみに過去のツイートの為見つけられてないのかその方のそのツイートはまだ消されてないので単語で検索して探そうと思えば探せると思います。
結構儲かるものなのですねこのやり方って。
公式にも大体このくらいの利益は出てそうですとついでに報告しておきました。

ID: yXiefLvU 2021/03/06

割と多くの方が思ったであろうことを代弁して…。
「はああ?通りすがり!?マジで言ってんのこの人!?」

てっきり二次創作の経験があって、そして自分のジャンル内だから余計許せない!な方かと思ってました…。
通りすがりならそりゃ愛着も何もないわ…そのジャンルの二次が全面禁止になっても全く関係ないですもんね。好き勝手振る舞って当然!なスタンスにも納得です。
単なる通り魔だった…。
「自分みたいな通り魔に遭うのは運次第です。気をつけてくださいね!」というトピ主さんの有難いご意見。
…なんだかなあ。

ID: nXdYOvy0 2021/03/06

それマジで思いました。
通りすがりなのに通り過ぎてないのだから、通り魔そのものですね。

ID: yXiefLvU 2021/03/06

上手い…ざぶとん差し上げたい…。

ID: pKn5jlSy 2021/03/09

本当にこれです。
え、、、通り魔って同じこと思いました。

半年ROMどころかチラ見クレーマー…自ジャンが目を付けられませんように

ID: D5ZQSlK2 2021/03/06

公式さんは困るだろうなぁ…
公式に言うか言わないかは人それぞれ、二次創作はそもそもグレー…そうですが、困るだろうなぁ。
公式さんが寛容するも禁止するもよし、ってそりゃそうなんですけどどっちを選んでも困ると思いますよ…。他の丁寧に説明されてる方々のコメント、別に自分達のためにとかいうわけではなくて、いろんなその後の事を考えて説明しているのに、トピ主さんは正義振りかざして掻き乱せるだけかき乱してじゃ!って感じで該当ジャンルの方は大変でしょうね…。

ID: jr1AbQmp 2021/03/06

全然創作も何もしてない通りすがりで気になるから通報し、その結果二次創作が出来なくなってもしらないよな考え方完全に通り魔ですね…
他のジャンルにもくるんだろうなぁ…もうネットやめたほうがいいんじゃないですかあなた

ID: KcFWSmGV 2021/03/06

個人的にはなんの権利も持たない一個人であるにもかかわらず、まだ疑惑の段階であちこちに警告をしていることが一番気になります。

黙って公式に通報するだけなら別に問題ないと思いますが、まだ公式からの返答すらないにもかかわらず、作家本人ひいては印刷所にまで警告とも取れる連絡を入れるのは越権行為だと思います。
それは公式がするべきことであって、公式と何の関係もない通りすがりのあなたがやるべきことではありません。

ID: riBjaAkQ 2021/03/06

ただの通りすがりで自分のジャンルですらなく愛着もなく、相手のことも知らず、そのジャンルに関係すらないのに公式通報でそれでそのジャンルごと潰れようが私は知りません。なぜなら私は正しいからは流石に草

ID: Tnl9R14u 2021/03/06

私が作者ならこういう人に凸されても完無視決めてスルーするメンタルあるけどその字書きさん大丈夫かな…こんなことで筆折らないで欲しい
なんの権利があってこの人がここまでするんだろ

ID: W5jSLH8O 2021/03/06

これだけ炎上コメついてるのに、2時間前に
報告は事実ですし委細漏らさず送信しました(ドヤ)
だけ言いに来て去ってるトピ主滅茶苦茶怖い

ID: hNpWL8k6 2021/03/06

トピ主は正しい。
ガイドラインを出している以上、公式にはルール違反があれば対処する責任がある。
ただ、もしそのジャンルがグレーを容認することでファンが盛り上がり、上手くいってるのなら…と考えると悩ましい。
腐敗したファンと公式の関係が崩れるだけ。むしろ二次創作というもっと大きなジャンルにとってはプラスとも言えるし、絶妙なバランスで上手くいっていた世界を赤の他人によって壊されたとも言える。

とりあえず自分はレギュレーション確認徹底して活動しよ…。

ID: wTaCcWFm 2021/03/06

トピ主、すごいな… 自分のジャンルにそういう方がいないことを願ってしまった。極力お近づきにはなりたくないタイプ。
そもそも二次創作自体が限りなく黒に近いグレーなものだというのを理解しているのかなトピ主は。グレーゾーンの中で公式に迷惑をかけない範囲で楽しむのが二次創作だというのに、公式に報告だなんて言語道断ですよ。

ID: トピ主 2021/03/08

トピ主です。途中報告ですがその方のツイと支部の垢全部無くなって残念ながら逃げられました。こちらから連絡を取ることが出来なくなったので公式がその方を特定するのってもう難しいかもしれません。
こうなるとこの先どうなるのか気になります。
公式はスルーするか注意喚起を出すかくらいですかね。
違反してバレたら逃げた方が勝ちなんですかね?
狡いな。

ID: KcFWSmGV 2021/03/08

逃げたら勝ちって、もうその人は二度とジャンルに戻ってこれないでしょうし全然勝ってないですよ……。トピ主さんは公式がその方をいきなり訴訟するみたいな展開を期待していたんでしょうか?
明らかに金目的の悪質なケースであっても、版権元が二次創作に厳しいところでも、最初の一回は「販売はやめてね」の警告だけですよ。少し検索すれば実際の事例が山ほど出てきます。

確かにその方の行動は間違っていたかもしれませんし、トピ主さんの行動も「公式に通報」の部分に限れば間違っていないと思います。ですが、嬉々としてここで経過報告している様を見ると、正義のためというより人を追い込むのを楽しんでいるようにしか見えません...続きを見る

ID: 0S54dhHs 2021/03/08

ここまでのやり取りの諸々は一旦置いておいて、トピ主さんの思う最終的な落とし所はどこなのでしょう?
「逃げられた」という表現から、何かしらの罰を受けさせたいのかなと感じました。
例えば前科がつくだとか、罰金を支払うだとか、謝罪文をあげさせるだとか。
何にしても、地の果てまで追い掛けて首根っこ掴んで引きずり出すのは相当骨だと思いますし、二次創作のグレーゾーンを飛び越えて荒稼ぎしている175は腐るほどいると思いますので、トピ主さんは暫くネットや二次創作といったものから離れた方が良いのではないかなと思います。

ID: jwOMp2ms 2021/03/08

このトピ主の考え方を変えることは不可能なようですし、これ以上反応するとトピ主を喜ばせることになるのでコメント控えましょう。

ID: ZIDNUhaP 2021/03/08

今頃転生して上手くやってるよ。そう願う
次はトピ主に見つかるんじゃないよ…

ID: eZcoiv2y 2021/03/09

ガイドラインにどのように書かれていたかわかりませんが、おそらく「非営利目的の個人利用」「過度に営利を追求しない範囲」等だと思われます。
一般的にガイドラインに記されているのは、非営利「目的」、「過度に」営利を追求を禁じる、であって、決して「非営利」のみ、の文言ではありません。
(ここでは「営利=利益」としますが)利益とは「売り上げから「費用」をマイナスして残ったもの、ですが、印刷にかかる金額だけが「費用」ではありません。著作物の製作にあたり、費やされた人件費、光熱費、通信費、材料費なども含まれます。
仮にイベント参加の時点で(参加費、交通費等併せて)赤字であり、その後受注販売で「プラスマ...続きを見る

ID: pKn5jlSy 2021/03/09

skebに関しては、たしか公式側がskebに申請すればお金を受け取れるような仕組みなので、大半の公式が申請していないですが今回の上げられた例には不適切かと…。

ID: eZcoiv2y 2021/03/09

>skebに関して

認識不足で申し訳ありません。
以下のツイートを見て記述いたしました。
https://twitter.com/skeb_jp/status/1093688378078388224

同人誌と同じような扱いであり、「売り上げは生じる」が「過度な利益ではない」例のひとつとしてサービス名を出させていただきました。
(著作権を侵害するか否かとは別の話になります)
認識が違っているようでしたら、申し訳ありません。

ID: 3MX1cYqT 2021/03/09

そこも結局はジャンルやガイドラインによるんですよね…
制作費用とか関係なく「売上10万円まで」というガイドラインのジャンルもあるので。

ただ多少そのラインを超えたとしても即公式から注意される・訴えられるわけではないんですが、今回のトピ主さんは
赤信号でなくとも「青信号点滅してる時に渡り始めてる人がいましたよ」と騒ぐ類いの人だったかな、と。

「私はあらゆる法令・ルール・マナーを遵守してるんだから、あんたらも守れよ。守らない奴は悪人だから叩いて罰していい」というタイプですね。

今回このトピに限って言えば、トピ主さんが何かしらのアクションを起こす前ならあーだこーだ言う意味はあっ...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/09

トピ主です。
公式からメール来ました!
長文だったのでざっくり言うと「連絡ありがとう。今後はこちらで対応します」との事でした。
スルーしてくれたらいいですね。
というか本人が消えてしまったので対応しようがないと思いますが二次創作は儲けるだけ儲けて逃げたもん勝ちってことがわかってよかったです。
皆さんいろいろなご意見ありがとうございました。勉強になりました。
規約違反はしない方がいいですよ。

ID: nPdF8c4f 2021/03/09

以下、反応するとトピ主が喜ぶだけなのでスルーで

ID: DQn4YmC3 2021/03/09

ことの是非はともかく勉強になったのは良かったです
作者さんは災難でしたが。丁寧に調べた識者さんの意見も含めてこれは保存しておくべきトピだなと思いました。これを良い教訓や学びにしたいですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

海外の創作者と仲良くしてたら、「違法アップロードで原作を読んでいる人と関わるのは同罪」と叩かれました。 別に...

小説をあまり読まない字書きさんはいますか? 逆に、小説をめっちゃ読む絵描きさんはいますか? 私は字書きですが...

界隈の村長からの嫌がらせ 愚痴失礼します。 最近とある界隈でフォロワーが4桁いる村長的存在の人と相互ブロになり...

エロ絵はプライベッター、ポイピクどっちの方が嬉しい、見やすいなどありますか? ポイピクの方が使ってる人多いな...

Xのnmmn鍵垢へのフォロー申請についての質問です。 自分はnmmn歴がまだ浅くてX(Twitter)の...

私の提案したネタが「ほぼ相互が考えたネタ」として公表されたんですが、よくあることなんですか? リアルで相互と...

差し入れについて質問です。 差し入れを皆さんに渡す気なのですが、皆さんの中で「これはもらって嬉しい!」や「こ...

BLは百合に比べて汚いという謂れのない中傷や偏見についてどう思いますか? 男性向けBLである薔薇ならまだ分かりま...

AB界隈の中手の字書き2人からフォローされたんだけど、どちらもBAを呟いたりCAを書いたりしててAB固定の私はフォ...

3Dモデルを用いたゲームで一番3Dのクオリティが高いのはどの作品だと思いますか? 元々イラストを描いていたのです...