創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rPBMF50O2023/07/06

絵がとても上手なのにフォロワーが少ない絵師は多い絵師と何が違...

絵がとても上手なのにフォロワーが少ない絵師は多い絵師と何が違うのでしょうか?

とあるジャンルで絵がとても上手なのにフォロワーが2桁しかいない絵師様を見つけました。
上位へいけるほどの画力なのに全く知名度がなく驚いています。
イラストも漫画も全て素敵だったのでとても不思議です。

その絵師様は壁打ち垢で他の方と交流はしていないみたいです。しかし、壁打ちでもフォロワー数が万をいっている絵師様は沢山見かけます。
絵師様をフォローして半年経ちましたが、未だフォロワーが増える気配を感じません。

何が他と違うのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1dpwzoHW 2023/07/06

2パターンあると思う。承認欲求が薄くて目立つことを好まない人、もしくは過去にヤバい行動をしててお触り禁止の人
前者の人は無言で作品投稿してて検索からは見つけにくかったりフォロワー増え過ぎたらアカウント変えてたりする人もいる、後者は文字通りの意味

3 ID: 1dpwzoHW 2023/07/06

後は超後期参入とかだと上手くても伸びてない人は多々いると思う

9 ID: トピ主 2023/07/06

たしかにタグなどを使用していないみたいなので目立つことに関心がないのかも

4 ID: GI1xO5uq 2023/07/06

更新頻度が低いとあまり増えない印象あります。

5 ID: EJkpSyfQ 2023/07/06

可能性として挙げるなら

・実は上手くない(トピ主さんの審美眼に問題がある)
・キャラ解釈が周囲から浮いていてコレジャナイ感がすごい
・萌えがない
・フォロワーが増えるのが嫌なタイプの人で、ある程度以上フォロワーが増えるとブロ解してしまっている
・過去にやらかしていてお触り禁止扱いになっている

6 ID: mfUC7koN 2023/07/06

目立ってないからでしょ
万フォロワー持ちが発見してRT拡散すると一気にフォロワー増えるタイプ

8 ID: BvuPbtUz 2023/07/06

そういう人って結構いるけど、ほんとなんでだろ。
炎上してお触り禁止扱いされてるっぽい人にも万フォロワー持ちいるからなあ。
ジャンルによるものとか、交流しないとか、上手すぎて周りが遠慮してしまうとか、ツイートが淡白で近寄りがたいとか…
ですかねー。

10 ID: Bu0wRdQk 2023/07/06

・参画間もない
・二次なら旬過ぎててタイミングが悪い
・斜陽、過疎ジャンルにいる

だいたいが上。それ以外だと

・登録歴古くても運用してなかった。最近まともに投稿しだした(割と多い)
・タグとか使わず、目立ってないから発見されてない(結構多い)
・界隈とつるんでなくて伸びてないだけ(村だとあるある)

が普通の解釈だと思う。
複数該当してるとてきめんにフォロワー少なかったりする。

上の人のコピペだけど、下記↓まぁイレギュラーなというか、ありえるけどレアなケースと思う。

・フォロワーが増えるのが嫌なタイプの人で、ある程度以上フォロワーが増えるとブロ解してしまっ...続きを見る

33 ID: CKLP5cX3 2023/07/06

自界隈これ見事に全部当てはまってる人いるわw確かに二桁フォロワーだし、しかも普段鍵垢運用
多分目立つことに興味ないし、界隈の人にもあまり興味無さそうでリツイしてるのも界隈の作品もあるけど動物とか他ジャンルの作品とかバラバラ
自分のフォロワーと話してるけどたまにその人の話になって本楽しみとか相互言ってるから認知はされてるっぽいけど、なんとなく絡むタイミングがない

11 ID: PxBgtZHs 2023/07/06

・承認欲求低めなのかタグとかワード入れてない
・更新頻度が低い、ほとんど呟かない
・ジャンルもカプも色々描く雑多
自ジャンルだとこのあたりが上手いけど伸びてない壁打ちの印象かな

12 ID: PxBgtZHs 2023/07/06

カプ名だけは入れてるけどたぶんミュートワードに引っかかるような配慮だと思う

13 ID: JRV6LWXG 2023/07/06

今思いついたのは
・嫉妬心から周囲に無視されてる
とかかな
あってほしくないことではあるがクレム見てると案外ありそうな気がしてきた

14 ID: i7wk6JjA 2023/07/06

トピ主は上手いと思ってるみたいだけど、実は単にトピ主の好みなだけとか?
トピ主の好みに合致しすぎている作風で、トピ主にとっては素敵!って思える作品ばかりに見えるけど
他の人から見たらそうでもない…ってパターン

トピ主がどのくらい絵のうまさをはかれる目を持ってるかどうか分からないので、本当にめちゃくちゃうまいんだったら的外れなコメでごめんね

15 ID: トピ主 2023/07/06

自分の目に関しては美術を齧っている身なのであると信じ…たい
でも好みが自分に合致しすぎている可能性はあるかもしれません

22 ID: i7wk6JjA 2023/07/06

お返事ありがとう~
美術齧ってるなら見る目も結構ありそうですね
上手いは上手いでも神レベル・プロレベルまでいかないとかもあるのかなあ…?

たまにうまいのにフォロワーもいいねも少ない人見かけて、なんでだろ?って思うこと自分もある
ツイートの内容見てみると全部ひとりごとそのものって印象を受けることが多い気がする
具体的な例が上手く出せないんだけど、ほんとに一人で楽しんでるだけみたいな人
勝手にこっちがそういうふうにとらえちゃっただけの可能性もあるんだけど…
そういう人もフォロワーとかいいねとか増えない気がする

16 ID: 1qtBZjMO 2023/07/06

マイナーで壁打ちだとまず検索されないし、創作者からリツイートされないので増えない

17 ID: トピ主 2023/07/06

皆さんの意見をみると
タグを使用しないため目立たない、ジャンルは傾斜、村社会、絵以外はほぼツイートしない、トピ主の好みがドンピシャだっただけ
が当てはまってる気がします。

山奥に住んでる老人みたいな人なのかも

18 ID: Rera9SLA 2023/07/06

交流しない垢はフォロワー少ないよ、あとはフォロ限とかでフォロワー釣ってないとか?
性格に難有りならヲチがいっぱい付いてそうだし

19 ID: ljRVdKFi 2023/07/06

・目立つことへの興味関心があまりない
目立つことをめんどくさがるタイプ。目立って気持ちいいより身動き取りにくくなる気を使うことが増えるのがとにかく嫌。どうすれば伸びやすいかなんて調べればすぐわかるはずなのにあえてしないのならこれ。
・ツイの運用が下手で人が寄り付かない
ネガツイ多い、人を苛立たせる・当て擦り・お気持ち・攻撃ツイ多い
・現状で満足していて自由に好きなことをしたい
トピ主さんのように好いて見てくれる人がいるなら少ないフォロワー数でも満足。
・超後期参入で交流苦手
・村の誰かの逆鱗に触れて村八分にされた
・投稿頻度が悪い
・過去に炎上したためお触り禁止
・技術はあ...続きを見る

20 ID: bXBS2VpQ 2023/07/06

なんでもかんでもお触り禁止認定はどうかと思う
逆に専スレ持ちでも、気にしないROMや情弱、海外勢から未だに一定のいいねされてる人も居るし
界隈の一部の創作者や互助会から避けられてもそれは微々たる数だし
後期参入、目立たない、拡散力あるフォロワーが居ない、タグを使わない、互助会に入っていない、運が悪い、本人が興味無い、上手いけどネタや題材がマイナーで広くウケない、界隈の求めと合ってない、覇権カプやキャラでは無い
など

21 ID: APEk9NOG 2023/07/06

斜陽巨大ジャンルでもマイナーカプとかマイナーキャラ、マイナー村に生息している後期参入の絵馬は漫画馬でも伸びてなかったよ
第一に参入時期とどこに生息するかに寄るんじゃない?
メジャーで活動してて評価伸びないんだったらよく分からないけど…

23 ID: OFb1pST9 2023/07/06

>上位へいけるほどの画力なのに
みんなが上を目指すわけじゃないから…
面倒な人達と関わるリスクを出来るだけ取っ払ってのんびり活動したい人もいるよ

26 ID: CxhUgwtT 2023/07/06

トピ主です
それはそうですね!絵師様が楽しく描けるのが1番大切です。
そこは軽率な発言でした。ごめんなさい…

24 ID: VPIT0uWn 2023/07/06

斜陽ジャンル後期参入とかなら当たり前じゃない?壁打ちなら尚更
大手の本気絵でもいいね3桁いくかいかないかの斜陽ジャンルにいるけど、旬過ぎてから新しく垢作って参入してくる人は大手に拡散してもらってもずっとフォロワー2桁〜ギリ100人超え止まりって感じだよ

お触り禁止案件の可能性もあるけど、正直それはフォロワー数とはあんま関係ないような気もする
自ジャンルで他CP者の悪口言いまくって炎上してイベとかアンソロとかから干された古参いるけど、フォロワーは900人くらいいるからジャンル内では一応パッと見大手の立ち位置をキープしてる

25 ID: lrEFe6Hg 2023/07/06

私のリア友にフォロワー厳選の壁打ちやってる人います
支部ブクマいつも4桁でtwitterに上げる絵もたまに万バズしてるけどいつ見ても2桁フォロワー

27 ID: PxBgtZHs 2023/07/06

むしろお触りややらかしの人はなんかずっと喋っててフォロワーは増えてる

30 ID: PxBgtZHs 2023/07/06

補足、お触りややらかしが周りに知れてる人前提です

元気に壁に話してる人も更新頻度としてフォロワーは伸びて人もいる、やっぱり作品以外の呟きもある程度大事かと、やっぱ親近感湧くのかな?

28 ID: oFB4rOdU 2023/07/06

ドマイナーにはよくあること
RT10いいね20くらいの馬絵、RTした人見るとみーんなFF2桁
つまり界隈が狭すぎて拡散しようがないんだよ

29 ID: r57ZBoI9 2023/07/06

二次なら後期参入で交流してないから伸びてないのがほとんどじゃないかな
海外勢がいなくて互助会に入ってないならなおさら
お触り禁止だからって思考は穿ち過ぎだし寧ろやべー奴ほど積極的に発言して交流やフォロワー多くて目立つ
そしてそれがイコールフォロワーや発言が多いからお触り禁止に繋がるわけでないし正直視野が狭い見方だと思う
あと書いてるキャラやカプが人気ないとかもある
二次は本人の画力より外的要因のほうがでかいよ
以外と淡々としてて口数少ないほうが人柄見えなくて得体知れないしでフォローされなかったりもする
あとマイナー過ぎてとにかく交流して意見かわしたい繋がりたいみたいな層しかいない...続きを見る

31 ID: 8ZD0btdC 2023/07/06

お触り禁止はヲチるからフォロワー増えるよ
危険人物ほっとくわけないじゃん

49 ID: CKLP5cX3 2023/07/09

最近自界隈炎上した人いたけど確かにフォロワー増えてた
ヲチ目的で逆に増えるんだよね

32 ID: jqXmIoHc 2023/07/06

馬の漫画描き友達 壁
鍵開けたり閉めたりしてて全然フォロワー増えない
本人に伸ばす気がない
同人オン始めたての頃は交流楽しそうと無邪気にしてたけどだんだん創作者同士でいろんな感情が発生することを知りめんどくさくなり厳選交流に。無断転載やなりすまし、無断グッズ化に苦しみ、特に言葉の通じない海外勢や鍵垢を嫌がるようになる。フォロワー増えて目立っても何が楽しいのかわからないと言って今は転生して鍵開けたり閉めたりしながらマイペースにやってる。フォロワー増えない。タグ使ってない。カプ名は入れてる。不器用だなーと思って見ている。本人はそれで楽しんでるみたいだけど。

34 ID: CKLP5cX3 2023/07/06

トピ主に質問なんだけど、その方はオン専?
本出してるタイプなら本は案外かなり出るタイプなんじゃないかな
隠れファンが多いと思う

35 ID: トピ主 2023/07/06

本などは出してない感じですね、淡々と絵をあげてるだけみたいです。

36 ID: BlD3w9jy 2023/07/07

あなたに審美眼がない

37 ID: CS9OKJbH 2023/07/07

https://cremu.jp/topics/46023
↑このトピのトピ主みたいなタイプなんじゃない?いわゆるマジモンのお触り禁止なタイプ
このタイプなら、炎上的な意味でのお触り禁止と違って、特に害はないけどどう考えても絡むと面倒だから近寄りたくないからほぼ誰もフォローしない→その結果、上手いけどフォロワーが少なくなる、でも絵自体は上手いからいいねやRT自体は多い、みたいな
私みたいに壁打ち雑多垢じゃなかったら多分これだと思う

38 ID: qFN8eSor 2023/07/07

わざわざ晒す人のほうが面倒…

39 ID: 91Rgfxza 2023/07/07

お触り禁止になる時点でお触り禁止とたくさんの人に判断されるくらい見られてたり拡散されてるわけだからそれはないわ〜
■うまくても皆に共有したくなるような萌えがない
■あとジャンルが斜陽マイナー
斜陽だったらもうよほどじゃなきゃ拡散もされんかもね
あとトピ主傾斜じゃなくて斜陽な…

40 ID: WzPF51MH 2023/07/07

>>20がわりと包括的に当たってる気する

50 ID: pgtDbyeX 2023/07/09

ありがとう!

41 ID: z8h5GFVw 2023/07/09

歩み寄る気がない
界隈の大手が勝手に見つけて勝手に拡散すりゃいいだけのことじゃんと思ってる
もちろんこちらからは一歩も動かずに!

43 ID: qB4zjnvU 2023/07/09

大手に拡散された途端に鍵にする人もおったで
人による

44 ID: IEkHNSvf 2023/07/09

これあるだろ

自分からはいいねもrtもリプもしない
見つけられるの待ち

42 ID: up2nmGYM 2023/07/09

絵が上手くて魅力があってフォロワーが少ない人をフォローしたいなあ

46 ID: 6wEjUNu1 2023/07/09

魅力があるって例えばどんな?

47 ID: IEkHNSvf 2023/07/09

そんなの人それぞれじゃん
何を魅力的に感じるかなんてみんな違うんだからきいたってしょうがない

51 ID: CKLP5cX3 2023/07/09

そういう人って本当に目立ちたくないから交流してないし普段も鍵垢とかでまず見つけることが困難そう…

45 ID: Rera9SLA 2023/07/09

後期参入だったり支部や人の目につく所で作品出してなかったりじゃ

48 ID: j8q3J5Z0 2023/07/09

わかります!
斜陽ジャンル後期参入だからかな…
あと私の好きな方は一枚絵(イラスト)よりも漫画が上手!という感じで
オフを出すための進捗置き場のようにtwitterを使っているので、目に触れにくいのかなと思います
やっぱりバーンと一枚の美麗絵を置いた方が伸びやすいのかな〜漫画でも一、二枚で手軽に読めるものとか
本は売れたようなのでtwitterのフォロワーとはまた別の層に人気なのかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

✨日本・東京欲望楽園倶楽部へようこそ·✨ ここは、大人のための秘密の楽園── 欲望と快楽が交差する、真夜中限定...

最初は普通の子かな?と思ったんですが、キスがとにかく濃厚で舌の動きがエロすぎて… 耳元で囁かれたり、乳首を丁寧に...

✨日本・東京欲望楽園倶楽部へようこそ✨ ここは、大人のための秘密の楽園── 欲望と快楽が交差する、真夜中限定の...

🌃 東京、欲望まみれの真夜中R18 🌙 眠れないの…?じゃあ、もっと濡れてみない? **Gleezyで「ID:...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...