創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GvnQRK512023/07/07

攻めを棒扱い、受けを穴扱いとはどういう意味ですか? 私は字書き...

攻めを棒扱い、受けを穴扱いとはどういう意味ですか?
私は字書きで、自分でエロも書くのですが他人の書いたエロを解釈違いであまり読まないためなのかよく意味が解らず……。
Twitterでそういう風に書く人が嫌!というのを見てどういうシチュエーション(?)を指すのだろうと疑問に思い質問させていただきました。
もし解釈が割れるような話だったらすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gID3EcMA 2023/07/07

片方の描写ばかりしててもう片方をおざなりにしているとか?

3 ID: Kv2nIiam 2023/07/07

例えばですが、ある人がABだったりCBだったりB総受けを創作していてその人に対して「受けを穴扱いしている!攻めは誰でもいいんだ!!」と思ったり、あとはABを創作していても「Bを可愛がりたいだけ。Aを竿としてるのが透けてみえる!」なんていう人もいます。

4 ID: x42na8XN 2023/07/07

自分は、片方を誰か別の人間と入れ替えても成り立つエロのことそう呼んでる。
攻め、受けそれぞれがそのキャラらしさ、そのキャラである必要性がないって感じるとき。

これは個人的な偏見だから賛否あると思うけど、攻めを棒扱いは総受け気質、受けを穴扱いは攻めの夢も兼任してる人の作品を見てると感じる。

5 ID: SjG8DRVE 2023/07/07

相手が誰でも成り立つ展開かなー。それ相手攻めじゃなくても、受けじゃなくても、別キャラでも良いよねって場合。
4コメさんと同じ。

あと、キャラの性格があまりに違って、その展開に当てはめる為に性格変えてる場合。

6 ID: w60Cz1LM 2023/07/07

受け(攻め)が幸せならなんでもいいです、ってやつ
カプ相手の人格も人権もどうでもいいから人ではなく棒穴と言われる

とはいえこの言い方は嫌いな相手や創作を叩くための都合のいい言葉なので実際に棒穴にしているかどうかは定かではない
そういった言葉を使う人は信用しないほうがいいかなと思う、匿名掲示板ならまだいいけど

7 ID: kYI1eGdi 2023/07/07

重要な情報(一人称とか設定とか)を間違えていたりすると
そういう扱いかな〜と思っちゃうかな

特にキャラ崩壊レベルで元の性格から著しく乖離している作品はそう感じてる
ヤンデレ化とか鬼畜攻めとか、ストーリーのないオメガバとかも

8 ID: ZRAnF7cO 2023/07/07

昔は腐作品って言ったらエロ漫画の首を二次元キャラにすげ替えただけみたいなね
とにかくキャラの性格ガン無視で攻めは肩幅広くオラオラ鬼畜に受けはきゅるきゅるで天使の羽生やして赤面はわわ化が当たり前みたいな時代があって
上でも言われてるけどそうやってキャラ性無視した攻め受けの概念に当てはめただけのシチュが棒扱い・穴扱いって言われてるイメージ

9 ID: C6X3A0tJ 2023/07/07

そのキャラでやる意味ある……?と思うやつ。

受けの痴態のために攻めの名前だけ使ってるなって作品。

10 ID: トピ主 2023/07/07

みなさんありがとうございます!
相手が誰でも成り立つ、キャラ崩壊……なるほどです。
たしかに片方のキャラの描写をしたくて書いたのかなって思うような作品だと棒、穴が欲しいだけだろって思えますね。
その関係性でやる意味がないのであれば、もはやモブ相手にしてほしいですね。。

13 ID: Wm1o7CnK 2023/07/07

イケメンがいっぱいでてくるアイドルものジャンルの時にそういうのあったな
人気キャラA×不人気キャラBのカプがそこそこ流行ってた
不人気キャラは、グッズ交換で「Bを引き取ってくれる人優先」って書かれるくらい

Bは華奢で気弱でふわふわした可愛い男の子キャラなので、Aの夢女子を兼ねてる感じの人がBを少女漫画のヒロインみたいにしてABを描いてた。
ちなみにBは原作で別のキャラCとコンビを組んでいるので、数少ないB推しの人はCBを書いてる。
けどサークル数はAB>CBだったから、Aの夢で書けばいいのになってモヤった。
私はC推しのCBの立場です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オタクが社会進出しすぎて、セブンイレブンで「激辛界隈」フェアなどと書かれていました。気持ち悪い…。街に出ればどこを...

参加予定だったWebオンリーが、2週間前になって突然「AI使用一切禁止」と出してきて、欠席するか迷っています。 ...

TLでの投稿にあたり悩んでます。男性向けとTLの境目や違いがよくわかりませんTLは男性も読むのでしょうか。 どこ...

伏線回収のすごさが分かりません 漫画だと例えば鋼錬や新劇や夏時間のような作品です これらのような少年漫画だとな...

斜陽一直線の連載終了間際の原作に対して、SNSでの身の振り方を教えてくれませんか? 原作が長期連載の少年漫画...

今週末のインテに急遽一般参加することになりました。 当日朝に関西空港からインテを目指すことになりそうなのですが、...

異世界系BL小説のおすすめ投稿サイトを探しています。これまでは主に書籍で楽しんでいたのですが当たり外れが多く、もう...

絵や漫画を描く時の原動力について。萌え以外のパワーを動力として描いている方に言語化してほしいです。 私は完全に萌...

プロットは全部決まっていてあとは書くだけで、自分でも書きたい、完結させたいという思いがあるのになぜか後回しにしてし...

仲の良い相互とグッズ交換したら交流厨相互からずるいと責められ困ってます。 閲覧ありがとうございます。 仲の...