創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zVtaI3Tk2023/07/09

字書きからマンガも始めました。 そこで二つ(絵とネーム)のご相...

字書きからマンガも始めました。
そこで二つ(絵とネーム)のご相談です。

まず一枚絵がどうしても描けません…。一枚でもストーリーを感じる情報量のある絵になりません…。デッサン経験は長く、素体も持っているのでポージング絵だけは出来るのですが、そこにどうしてもストーリーをのせられません…。

次にネームですが、字書きの時は余韻のある間を入れて起伏ある文章を書いていました。
ですが、マンガになったとたん、捨てゴマとか、台詞なしでポーズや表情で語るコマの配置が出来ず、悩んでいます…。
ページ数がかさばるのが嫌なのと、白背景が使いこなせなくて…。常にコマに会話文が氾濫してしまいます。
間で語るネームってどうやって作ってますか?
普段はネームの下書き&大体のセリフ配置→ひたすら会話になぞる絵の書き込み→後から解像度が上がって付け足したくなったコマを入れ込み直す、と言う描き方をしています…。

間や、表情のみ、手のパーツのみ、アイテムで語る、意味深な人物抜きのコマ、書き込みすぎないで人物にスポットの当たる、絵に心の機微を語らせるネーム作りが上手い方のコツ、何かあれば教えて貰えないでしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qsWmd5DM 2023/07/09

私もそんなに上手くないですが。

一枚絵は、背景や小物まで描いていますか?
キャラ本体以外に演出に使える要素はたくさんあるはずです。
物の他にも、時間や気温、湿度などなど。

文章で表現できるなら、1番の見どころを文章で書いて、そこを絵に落とし込めばストーリーのある絵になりやすいと思います。

あとは、そのまま「ストーリーを感じる一枚絵の描き方」でアイディアがヒットすると思います。

ネームは、数字に置き換えてみたらどうでしょうか?
上記の一枚絵と同じように、まずシーンを文章にして、そのうち何割が会話、何割が情景、風景、など割り出して、そのままコマの割合に当てはめて一...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...

感謝&交流多めのフォロワー様のおかげ系垢と、自分のために創作&好き勝手呟いてる自分自分垢のどちらが好きですか? ...

自分が作った現パの設定を神絵師に流用されて辛い 題の通りの愚痴です。初めてクレムでスレ立てしたので何か失礼が...

どうしても『一言物申す』トピ《271》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

画力向上の為に人体デッサンの本を模写しています。 現在tac〇様の本を模写しているのですが、そろそろ模写するペー...

「推し×モブ」のCPって全界隈で少なくないですか? 「モブ×推し」ばかりで、モブ相手に攻めをやってる推しモブCP...

最近気になっているジャンルに参入したいのですが、界隈の様子を見て二の足を踏んでいます。 絵かきです。今まで活動し...

受けちゃん笑に自分の思ってる思想をわざわざ絵に描いてる腐女子絵描きって腐女子の皆様が喜ぶからしてるのですか?