創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NbvrtTjQ2023/07/12

今いるジャンルの互助会がしんどい。 大きなジャンルのAキャラ受...

今いるジャンルの互助会がしんどい。
大きなジャンルのAキャラ受けの中では多分人口が多い。
私は後から参入したんだけど、元々そこでは村みたいなのが出来てて、新規参入で絵描きなら最初はワッと人が集まるけど村長とか互助会メンバーの作品評価しないとスルーされる。
村長が気に入ってて互助会の作品を評価してる人は囲い込みに入ってる感じかな。
私は界隈でも好きなものはいいねとかしたりするけど、義理をあんまりやらないし界隈の村長に気に入られてるとかではないからスルーされること多いし、今まで反応してくれてた人もスルーすること多くなった。
ワンドロとか始まったら一気に互助会加速しそう。
少し前に作った壁打ち垢とか別ジャンルの垢に引きこもってるけど、本垢とかくるっぷとか互助会だらけで正直しんどくて、でも推しカプは描きたい気持ちまだ沢山あって葛藤してる。
いっそ壁打ち垢だけにしてしまうとか、pixivだけにしてしまってTwitterは別ジャンルだけにしてしまうとか色々考えちゃうけど同じような経験した事ある人のお話聞かせて欲しい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OY7t6EGb 2023/07/12

Twitterやってても楽しくない、つまんないならやめて支部だけにしたり個人サイト作るとよいと思うね

3 ID: fK1cNVLd 2023/07/12

義理ファボリツしない創作者が義理ファボリツしてもらえないのは当然では?
自分もファボリツ厳選なのだし、相手側からもそうされてるだけで、村長云々より純粋な実力不足かもよ
SNS上手い人は上手いこと互助会触りつつ、距離置きつつ人脈作ってロム囲い込んだら互助から離れたりして地盤作ってる
これがしんどいなら支部専一択かも

4 ID: Fm3eaGAv 2023/07/12

よくわからないけど人口多いなら他の人と絡んだら?というか支部でファン増やしてツイはお知らせ運用にしたらいいと思うんだけど

5 ID: QwnoYemM 2023/07/12

某元巨大ジャンルにいるけど旬落ちした時がやばかった
創作者同士のリプつけ合いが怖いというか…大手もやめていって残ってるの旬ブーストのっただけの普通絵〜微妙作品のhtrばかりだし。回す人がいつも同じ人だから馬でもhtrでも落書きでも本気カラー絵でもついてるファボ数もリツイ数もみんな大体同じ。
うんざりした人から支部専、鍵垢、オフ専になった。
でも互助会の人らって本当に交流好きな人は一部みたいだよ。聞いた話では裏では縄張り争いみたいな感じで仲良くはないらしい。もくりとか出ないと陰口言われるらしいし。
たかたがツイッターの頑張って互助っても3桁やっとくらいの渋い数字にそんなことしたくないわっ...続きを見る

6 ID: トピ主 2023/07/12

まとめての返信ですみません。
交流とか入ったばかりの時はしてたけど、当て擦りとか嫌がらせされたりしてからしんどくなって極力しないようになったんだよね。
その時辞めれば良かったんだろうけど推しが好きだから辞めらなくて…。
義理ふぁぼりつ確かに比較的仲良い人以外はあんまりやらないから義理ふぁぼりつ少ないのはもう仕方ないと思ってるし実力不足も言われたらそれまでだけどね。
自分の文章の書き方がダメで分かりにくくてごめん。
互助会やってる人でも色々あるんだっての教えてもらえて少し心が軽くなった。ありがとうございます。

7 ID: QwnoYemM 2023/07/12

自分のところも互助会やばいから気持ちわかる
伸びるのはわかるけど所詮界隈内だけで伸びるだけでそれがなんの意味に…てなったらなんか虚無になったんだよね。リプも薄っぺらいというか互助会の人ってすぐリプつけてるけどずっと相手の名前間違ってますよ…みたいなのも目撃したし。全てが薄っぺらい。
だけど、交流してオンの数字が創作の目的で全てみたいな人もいるからそれも否定しないけどね、自分は無理!て感じ。互助会強くなった界隈の後発新規はかなり厳しいので割り切って淡々とやるか、やり切ったら即出て行くくらいの気持ちの方が楽だよ
互助会の人って最後までずーといるし

8 ID: 4lJgSbGV 2023/07/12

互助会ねじ伏せられるだけの作品出せばいいだけ

9 ID: QwnoYemM 2023/07/12

それが人口が多いジャンルや界隈ならできるけどね
旬落ち村化、創作者がROM兼ね出してるような状態に入るともうダメなんよね

11 ID: SH3hBcoT 2023/07/12

創作してたらROMじゃないし…

12 ID: QwnoYemM 2023/07/12

言ってる意味がわからないうちは煮詰まったやばい互助会にまだ当たったことないんだと思う

13 ID: SH3hBcoT 2023/07/12

「ROMがいない」「書き手以外の閲覧がない」ってことが言いたいんだろうけど、それを「創作者がROM兼ねてる」と表現するのはおかしい

10 ID: OysWLzMC 2023/07/12

まったく同じ状況で自カプかと思った
結局営業が上手い人じゃないと拡散してもらえないし、交流大手の骨折絵はどんどん伸びるし、TLはエアリプが飛び交うし、互助会があるとやりづらいよね
うちも村長と取り巻きがいたけどあまり好みの絵じゃなくて、義理ふぁぼりつしなかったら総スルーされるようになった笑
でもトピ主が描きたいものをちゃんと描いて、互助会よりも良い作品を生み出せば絶対評価されるよ
自分もめげずに描いて、互助会のフォロワー数もpixivのブクマ数も抜いて一定の評価をもらえるようになったよ
ぼっちだけど笑
頑張ってほしいな

14 ID: Z9RKQMhW 2023/07/13

そうやって一生、自分の実力がなくて評価されてないだけのことを互助会のせいにしてうじうじしてれば?
そもそもなんの為に二次創作やってんだか…ほんとこういう互助会のせいで評価されないんです厨には心底呆れる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)で壁打ち垢の考察ポストについ長文リプしてしまいました…… その人は私が好きなゲームのポストや...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかip...

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タブ/板タブでお絵描きしていたけど、iPadに変えた...

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...

アンソロジーの巻末コメント、どのように書きますか? 現在執筆者としてアンソロに参加しています。 別ジャンル...

私は長年、絵を描きたいのに絵を描く気分になれずに悩んできました 最近、それを瞑想することによって解決できました ...

初めての同人誌制作、以下の点について経験のある方からの意見を参考にさせてください。 ・初歩的なことだけどこれ...

感想返しの文化が苦手です。「感想お返ししますね!」と言われないためにはどうすれば良いでしょうか? 私は字書き...

X(旧Twitter)のアカウントをブロックされました 「ファンになりました、追いかけます!」の後にいろいろあっ...

次のイベントで初めての誕生日席をいただきました 密かに憧れていたので嬉しい反面、何かしでかさないか不安もあります...