創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GCHE7waF2023/07/18

好きな絵描きさんがskeb始められたので、依頼するために自分のオ...

好きな絵描きさんがskeb始められたので、依頼するために自分のオリジナルキャラクターの資料を作っています。
しかしどの程度まで作れば良いかわかりません。

一応全身(前・後)と正面顔、装飾の解説までは描きました。人によってはキャラクターの生い立ちから周辺関係までガチガチに作り込む方もいらっしゃるみたいです。
私のオリジナルキャラクターもそう言った設定があるにはありますが、どちらかと言うと細かな設定よりもキャラクターをぱっと見て受けた印象で、絵描きさんの好きなように描いて欲しいと思っています。
私の知らないキャラクターの一面を見るのが好きだからです。
ですので構図もシチュエーションもお任せする予定です。

しかし自分がもし依頼を受ける側であれば、細かな設定があった方が描きやすいと思う節もあります。
skeb依頼をするのが初めてなので、どのくらいの量をお伝えしたら良いか、皆さん意見を頂けませんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cu84txih 2023/07/18

描く側としての意見ですが、構図やシチュの指定が全くないのであれば、簡易的でもいいのでキャラクターの性格や作品の世界観などの情報がほしい派です。そのほうが筆が進むので…

そのあたりの説明を省くのであれば、
>キャラクターをぱっと見て受けた印象で、絵描きさんの好きなように描いて欲しいと思っています。
>私の知らないキャラクターの一面を見るのが好きだからです。
これをそのまま依頼文に書けば絵描きさんも自由にやりやすいかなと思いました。

4 ID: トピ主 2023/07/18

ご意見ありがとうございます。
先程描いたものにキャラクターの性格や世界観などを足して見ようと思います。
絵描きさんへの思いやりが足らなかったようで反省しました。
上記文章も依頼文に記載します。

3 ID: 80B51ARn 2023/07/18

クリエイター側ですが、性格とかザックリでいいから教えて欲しいな。笑顔ひとつ取っても控えめに笑うのか豪快に歯を見せて笑うのかとか変わってくる。

あとはキャラのイメージモチーフとかあると背景考えやすい。衣装から連想できるようなら省いてもいい。

ノーヒントでどうぞ!(特徴のないキャラデザ)が1番やりにくいのでとっかかりがあると嬉しい。個人差もあるけど

5 ID: トピ主 2023/07/18

ご意見ありがとうございます。
自分の気持ちを優先しすぎて絵描きさんへの配慮が足りておりませんでした。
キャラデザの他にキャラクターの性格や世界観などを追記しようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...