創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NVH4wyte2023/07/18

pixivで4コマ漫画をアップする際の漫画の個数についてお伺いし...

pixivで4コマ漫画をアップする際の漫画の個数についてお伺いしたいです。

私は、4コマを一個ずつアップしています。

というのも、ネタによって反響の違いが出るのが楽しいというのが1番の理由です。

また、作風的に地雷原になりやすいため、まとめて上げるとそれだけ地雷を踏まれやすくなるのかなと危惧もしています。

しかしながら、自ジャンル内で4コマをあげられている方は、いくつかまとめてアップされている方が多いです。

その方達からすると、一個ずつアップしているのは不快でしょうか?
(まとめて上げようよ…みたいな)
ご意見をいただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: BQtjAdaW 2023/07/18

4コマ描いてます。
大体縦描きで、一枚に2本並べた感じでアップしていますが、間に合ってない時は1本+イラストカットとからくがきな感じです。 それ1枚でアップしていますが、特に少ないとかまとめようよとかはないと思います。もちろん書き込みやクオリティ(色塗ってるかとか、線はザカザカじゃないかとか)によっても読み手の満足度は変わると思います。
ネタがスベると評価があからさまに下がるのがしんどいですね😇

4 ID: AZcXftpn 2023/07/18

好きにしていいのよ

5 ID: l4ynUdHk 2023/07/18

4コマは基本的に一本で一話完結だし個別でいいんじゃないでしょうか。
ただやっぱり作風と頻度とジャンルによるのかなあと思います。
今まさに私がそうなんですが1~2日に1本ペースで微妙に話が続いている4コマを描いており、pixivでは迷惑かもと個別の投稿を躊躇しています。
まとめたところでタグに私しかいないのでどうでもいい気もするんですが、同一人物がタグを埋め尽くして新規の人に引かれたら嫌だなと思い…

そこそこ賑わいのある別ジャンルで活動していた時のことを思い出すと、同一カプタグに一日に10本近く鉛筆描き写真連投していた人はさすがに苦言を呈されていましたが、そんな極端な頻度とクオリティ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...