『気軽にQ&A』トピ《30》 5行くらいで収まる内容で気軽...
『気軽にQ&A』トピ《30》
5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
●本トピは《07月19日08:28》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A
みんなのコメント
【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。
【トピ立て手順メモ】
基本的に《》内を書き換えてコピペするだけ
①トピ文をコピペ
②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
④[アイコン] セット
⑤トピ立て
⑥[掲示連絡用ブランチコメント]をまず書き込み
⑦[トピ一覧]で重複・ミス確認→あればトピ削除
⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断
【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《16日後》:《2023年08月04日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。
【計算】
前トピ立てから経過した日数から日付計算
・日数計算ツール
https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237
【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・旬話系→『旬作品談義』トピ ...続きを見る
【同人誌の部数/価格を相談する場合の情報テンプレ】
・ジャンル規模(覇権/マイナー など)
→
・サークル規模(壁サー/島中/dpk など)
→
・本の種類(小説/漫画/イラスト/評論 など)
→
・本のボリューム(ページ数/本のサイズ など)
→
・本の内容/傾向(健全/成人向け/特殊性癖の有無 など)
→
・前回情報(コロナ前後なのかや平均頒布数 など)
→
・SNS情報(フォロワー数や平均評価のいいね・ブクマの数 など)
→
・ジャンル平均相場(分かれば)
→
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとは思いますが
質問の新規投稿・再投稿は新トピ優先でお願いします。
前トピ:https://cremu.jp/topics/45846
トピ立てありがとうございます!!
さっそく質問というか、励まして欲しいだけなのですが
今までずっとどんな作品にもへんふよでコメントを下さっていたROMの方から、ある時期以降コメントを頂けなくなりました
変わらずブクマはして下さっているのですが、へんふよの一言に甘えていたのが悪かったのか?と不安になっています
お忙しいとかちょっと感想疲れしちゃったとか、御本人の都合だと思っていて大丈夫でしょうか…
気になるようなら今からでも返事を書いてみるか、作品のキャプションに一言コメントもらえたら嬉しいですと付け足してみるのはどう?
ずっと返事ないままコメント送るのは自分が楽しんでるうちはいいけど、作者から返事がないのに疲れてやめる人も勿論いると思う。
お互い人間だから常に返事するのは難しいだろうけど、億劫じゃなければ簡単なお返事書くところから始めてみたら?
へんふよで感想を送るのは創作者さんに負担をかけてはいけないという思いから一言添える方が多いように思います
でも「ありがとうございます」や「返事はできませんが読んでいます」といった一言もなければ、どんなに作品が好きでも毎回感想を送ろうと思わないです
「私の感想が迷惑かもしれない」と思う事もあります
私だったら、感想を読んでくれて喜んでくれている事がわかれば今後も送ると思いますが、いくらへんふよと記載していても何も反応がなければ送らないですね
お二方コメントありがとうございます
本来めちゃくちゃ返信したいタイプなのですが、以前クレムでへんふよに返信されたら困るという意見を見て耐えていました
ちょこちょこお礼の発言をしたり、へんふよコメントの「こんなのも読んでみたいです」にお応えしたこともあるので伝わっているとは…思いますが…
すごく古いコメントもあるので今から返信すると微妙かもなあと思ってしまうのですが、キャプションに歓迎の旨を改めて書くのは次の投稿からすぐできそうです!
感想だって頭を使うし、コメントが頂ける状況が特別でありがたいことなんだなと改めて思いました
二次BLの定番ネタを羅列していただけないでしょうか
またはそういったサイトなどはありますか
それなりにロム歴がありますので、そこそこ定番(記念日誕生日、季節行事、風邪、年齢や性別が変わる、いれかわり、ケモ耳が生える、オメガバース)は知っているつもりですが、他に思いつくものがあったら教えてください
推しカプを書きまくってネタが尽きてきたので定番から着想を得たいと思いました
できれば完全なパロディネタ(学生パロ等)ではなく原作軸に反映できそうなものをお願いします
勘違い焼き餅、山で遭難、エレベーターとか洞窟に閉じ込められる、吹雪の雪山の小屋で一夜過ごす、寒いから暖め合う、暑いから脱ぎ合う、温泉行く、初夜を何パターンもかく、ポッキー食う、触手に襲われる、記憶喪失、猫を拾う、相合い傘する
Twitterのお題メーカーでスロット回すのはどうかな〜?意外に盲点が見つかったりするよ
「あなたの書く小説が大好きです!新刊楽しみ!取り置きお願いします!わー楽しみ!次も楽しみにしてる!」と本を出すたび毎回そう言ってくる相互フォロワーが、そうは言っておきながら私の本を読まず積み本にしている事を知っている(よく話すので)のですが、皆さんが私の立場になった時、これはおちょくられているのだと思いますか?
初めは気になりませんでしたが、本を出すまではヨイショと持ち上げるくせに、本を出した後は読まず、別の方の出した同人誌には長文感想を送っているという話を本人から聞いてモヤモヤする私は心が狭いでしょうか。
一度きりとかではなく、何冊か本を出しているこの一年ずっとそんな感じです。
楽しみ...続きを見る
社交辞令として受け取ります。
実際に読んでもらってても全く刺さらなかった可能性もありますし。
ここは素直にお言葉通りの意味だけ受け取って、深く考えないようにしてみては。
それはしんどいですね…
内容からコメ主さんをおちょくっているとはまったく思わないです
相互さんはコメ主さんの本を買う事で応援している、好きを伝えているつもりなのではないでしょうか
本を読んでいないわけではなく、読んでいるけど本の感想を詳細に伝えることまでしなくていいと思っているのかも
コメ主さんは作家買いのような状態で、別な方の同人誌はその作品だけが好き、みたいな感覚なのではないかと想像します
chatGPT(無料版)で漫画プロットの整理をしたいのですが、どう訪ねたら良いのかわかりません。
最初と最後だけ決まっていて、間の足りないエピソードや展開の参考にしたいです。
現在、女性向け漫画のプロットで悩んでいます。
最初は〇〇〇〇が〇〇になります。
最後は〇〇〇〇が〇〇になります。
最初と最後の間に入るエピソードのアイデアを30個考えてください。
以下、キャラ情報および世界観設定を記述。
創作に関する悩みと最初に定義することで、多少暴力的な表現や性的表現のハードルがchatGPT内で下がる。
また女性向け漫画と書いておけば、読者ターゲット層を考慮した答えを出してくれる。
またキャラ情報や世界観を設定しとくことで、世界観にそぐわないアイデアを排除して考えてくれる。
ただ無料版は有料版より性能落ちるので、使えるアイデアを出してくれたら儲けものく...続きを見る
ご丁寧にありがとうございます!
早速訪ねに行ってきます!
無料版は突然エラーになったりしますが、それでも自分の頭だけで考えるよりいいかな…と思って使い始めました。ネタ拾い程度に参考にします。
字書きです。戦闘描写について
軽くではありますが、戦闘描写を書くことに挑戦したいと思っています
銃や剣や体術などの種類は問わないので、参考になる小説があったら教えてほしいです
二週間も前だからもう見てないかもだけど、ヤフー知恵袋に似た質問でベストアンサーの回答があるから貼っておくね。
紹介もあるから19の参考になると思うよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14147182234
字書きです。
自分がいまひとつ出来に納得できてない作品、本にして売りますか?
せっかく買ってくれた方をがっかりさせてしまうかと思うと迷っています。
売ったことあるよ〜
自分は新刊ないことの方が嫌な人間だったので
でも自分の出来としては不十分だと思っても、感想を数年越しにもらったりもした
結局受け取り方は読み手次第なんだと思う
コメントありがとうございます。
確かに読み手次第の部分もありますね。
でも悩んでしまいます。
pixivで小説を書いてる方に質問です。
小説編集画面の詳細設定を開いて「デフォルトの背景色を設定する」で黒色を設定しても、実際に表示される小説は通常の白背景になってしまっていませんか?春頃からずっとこの仕様のままで悩んでいるのですが、どうしたら設定通りの黒背景がきちんと反映されますか?
ちなみにスマホで見ると黒背景になっていて、アプリ版で見るとPCと同じく白背景になってしまっています。
PCでやって見てみたけど、きちんと黒背景になるよ。
背景色を設定したあと、作品の編集内容は保存してるんだよね?
公式に問い合わせメール送るのがいいんじゃない。
わざわざ試してみてくださりありがとうございます!
私のPCだけがこうなってるなら公式に問い合わせないとどうにもなりませんね…。自分だけがこうなってると知れて良かったです。
一度再販しません宣言した本を気が変わって再販するとなったら嬉しいですか?それとも嫌ですか?
作者で追ってる人なら嬉しい
その本だけ欲しかった場合は再販しない宣言以降確認しないから再販に気付かない
よっぽど再販しての声多かったんだなって思う
自分が買えてなかったら嬉しいし、買ってても嫌とか思わない
嬉しいか気にならないとのことだったので少し刷ろうかな…参考にします。ありがとうございました!
ある方の二次創作本をboothで2冊購入したのですが、その直後「同じ方が2冊も購入してくれました!」と購入数を表でツイートされてしまいました…。匿名ですし、私と分かるわけではないのですがそれでもプライバシーを漏らされた様な気持ち悪さと、「2冊買いされる本だぞ」と自身の本の宣伝に使われたようでムカムカします。
こういう事をするのは同人の中で普通なのでしょうか?皆さんはしているのか、またはされたらどう思うのか教えてくださいm(__)m
しないけど、されてもなんとも思わない
普段から売れてるアピールする人なら鼻につくかもだけど、そうじゃなければ珍しいことなのでつい言いたくなっちゃっただけじゃないかな?
それだけ嬉しかったということで
コメ主も書いてるけど名指しってわけでもないし別に。
コメ主、完売ありがとうございます!とか感想ありがとうございます!とかにもムカムカしてそうだから、煽りとか抜きに創作者のSNS見るの大変そう
そういうツイートしてる人は周りにいないです
されたら自分と友人のついでに2冊買ったとか間違えて入力してしまったとか色々理由があると思うのにそういう想像力無いんだなぁと思います
逆にそこまで詳細に通販に関してツイートされる方だと冊数間違えて注文してしまいましたと連絡入れたら訂正のツイートがされるのか試してみたくなってしまいますよね
最近自分がされた仕打ちは同人界では普通なんですか?って質問多いけど夏休み始まった小学生増えてんの?
しないかな。
普通に他人の買った個数を表に出す必要なくない?単純に嬉しいだけならメッセージカードとか入れれば良いだけだし。実際宣伝か自慢の意図はあると思う
してはないけど見ても「複数買いされて嬉しかったんだなあ」としか思わない。
書いてあるとおり匿名だし。
でもコメ主の感覚もそこまでおかしいとも思わないよ。
特撮ジャンルにハマりましたが、壊滅的にガワを描くのが苦手です。
効果的な練習法がありましたらご教示ください。
人体要素とメカ要素があるのと、デフォルメに落とし込む情報の取捨選択が特に難しいと感じます。
時間決めて模写するのいいよ!
○分で全体描く!って決めて練習すると、「ここをこう描いたら似る」ってポイントがわかる
模写の練習をする人は、どのくらいの精度でやっていますか?
シルエット重視だとか、注目しているパーツが合っていればいいとか、いろんな落としどころが知りたいです
まだまだ未熟で精度が悪く、きっちりやらなければならないと思うと重荷だし時間もかかりつまらない…
でもテキトーにやっても身につかないし難しいです
シルエット重視かな、パッと見の印象を一番左右すると思ってるのと個人的に苦手意識があるので…。
パーツはパーツだけで練習することが多いです
(人体の前提で)ポー◯マニアックスとかの、一定時間でどんどんポーズが切り替わる機能を利用するのはどうでしょう?
外国のROMさん描き手さんも多く、短いリプをもらうことがあります。
恥ずかしながら英語も中国語も韓国語等読めないので、翻訳を遣って読んでいます。
そこで返信する際(1行程度の文)、日本語→外国語に翻訳→再度日本語に翻訳で確認してから返信してますが、変に受け止められてないか心配です。
再翻訳で変な文章になってなくとも、わかる人が読むと言葉が変だな…と思うことはあるのでしょうか?
文法がおかしいかどうかは外国語だから仕方ないとして、別の意味で伝わってたら怖いなと思う。単語としては無害だけど日常会話で使うと失礼に当たるみたいな
だから英語とその国の言葉と2パターン書いて返信してる。外国のフォロワーさんがそうして送ってくれて気遣いが嬉しかったし頭いいって思って自分もするようになった
bWZzEJUQさん
英語とお相手の母国語の二通りで返信は目から鱗でした…
英語は検索できても、他の言葉はどこで区切るのかもわからず困ってたので遣わせていただきます!
ありがとうございました^^
Twitterなら翻訳機能あるし、向こうも外国語で書いてるんだから、こっちもわかりやすい日本語で返信してる
「私の作品を見てくれて、ありがとうございます。私も〇〇君が大好きです」程度で
誤訳されることないだろうと思うよ
7PDmEOqBさん
確かに翻訳機能ついてますもんね!
ただバグかどうかわかりませんが、短かったりスラングが入ると翻訳のタップするところすら出ないことも少なくないので翻訳サイトをつかってました。
二文くらいだとTwitterの翻訳に頼ることもできそうですね!
ありがとうございました◎
部数アンケートの方法について。
Twitterのアンケート機能・Googleフォーム以外で部数アンケートしたことありますか?または見たことえりますか?あったら媒体や方法を参考に伺いたいです。
最も求めるのは、「他人から投稿件数が見えないこと」です。Googleフォームは諸事情で使用不可です。
良い方法や面白い方法があったら教えて欲しいです。
pixivでサンプルの下に部数アンケつけてるの見たことあるけど、界隈でその形式が盛んでないと、アンケ自体に気づかないかもな〜 あとアプリだと見れないとかあったかも
Googleアンケはなんでダメなん?オタク専用垢取ればいい…とかそういう問題でもなく?
Googleが嫌なのかフォームが嫌なのかどちらでしょう
後者ならどうしようもないけど、前者ならMicrosoftとかformrunとかあるので、コメ主さんが好きなサービスを使用すれば良いと思います
ID変わってるけどコメ主です。コメントありがとうございます。
64さん>
pixivの部数アンケートありますね。64さんの言う通り、アプリだと見れなかった気がする…でもそれぐらい緩い感じでも良いかも。ありがとう!
Googleアンケを避けるのは個人的に嫌な思い出あるから、というだけです。(グーグルは悪くないです)
67さん>
確かにフォームってGooGleだけじゃないですね…。知識不足でした。
自界隈だとGoogle以外は見かけませんが、色々調べてみたいと思います。ありがとう!
サ〇リオのおまけのような、ミニチュアグッズの取り扱いがある印刷所を探しています。
あのサイズ感とチープさが好きで似たものを作りたいのですが、あれほど小さいものを印刷所のラインナップで見たことがなく…
もしご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
手間をいとわなければ、3Dプリンターで自作を思いつきました。ただソフトはCADで、一色のみの成型になります。
印刷会社さんを探しています
・アクリルブロックのフリーカットがあるところ
→アクリルブロックのフリーカットではなく、最初から自立可能な太さのアクリルフィギュアが作れる、だったかもしれません
・お値段は一つ1500円ぐらい
・40~60mmぐらいの大きさがあった
おすすめタグで太いアクリルを作っている方を偶然見つけ、自分も作りたいと該当する印刷会社さんを探したのですが、
その時見つけた印刷会社をブクマしそこねてしまい……、辿り着けなくなってしまいました。
もしご存じの方いましたら、教えていただけますと幸いです。
お返事遅れましてすみません!
トリニティさんです、ありがとうございます!
ダイカットが頭から抜けてフリーカットでばかり探していたので見つからなかったようです…。
ネストグラフィックスさんは初めて知りました。
フリーカットも色々見ているところだったので参考にします!
R18注意〜
文章なんだけど、正常位ってどう説明したらいいの?
他の体位なら上に乗ってとか、うつ伏せになってとか簡単に書けるけど、正常位、むずくない?別の体位から移行した時の話です。みなさんなんて説明してるの?
受けの背中にベッドのシーツがくっついてることとか受けが広げた股の間に攻めが入ることとか身体と身体を正面で重ねあうこととか描写したらそれっぽいよ
上に乗った状態からベッドに倒されるとかうつ伏せからひっくり返されるとか仰向けになるとか枕に頭を乗せるとか攻めが受けの太ももを掴んでなんとかかんとかとか
ベットに仰向けに押し倒され(転がされ)た、からの
脚を割り開かれ、とか脚の間に入りこまれ、かな
書いて思ったけど、普段むりやり系ばかりなのがバレるね…
コメ主です
62、66、77さんありがとう
シーツに背がくっついている
向き合って重なり合う
太ももを掴んでなんとかかんとか…
個人的にこのあたりがかなりイメージがしやすいです!
脚を割り開かれも良いですね。強引だけど結局受け入れる関係は好きです〜
作画スピードを上げたいのですが、完成が近づくにつれて自分の原稿を眺めていいな…って思う時間がめちゃめちゃ増えてしまいます。
同じような方は何か対策取られていますか?
めちゃくちゃわかる!!と笑ってしまいました
・上手く描けたコマを進捗としてTwitterに上げてみる
・印刷したり書き出して作業してない時間に眺める(ご飯とかお風呂とか)、作業する時にはしっかり作業モードに切り替える
とかやってしまってるのでコメ主さんもいかがでしょうか…自分の漫画見ながらご飯食べるの端から見るとかなりやばいけど!印刷すると更にアガるのでおすすめです!
具体案ありがとうございます!
やっぱりなっちゃいますよね〜〜
ツイ上げ、眺める用の印刷やってみようと思います!
字書きだけど気持ちの保ち方を知りたい
2ジャンル(AとB)掛け持ちしてますが差がすごくてAのモチベが保てなくなってきた
まずAとBで閲覧が10倍は違う
そこで更に、AとBだと閲覧に対するいいねの差がすごい
Aは10分の1以下、Bは7分の1以上って感じ
閲覧少ないのは覚悟の上で活動してるけど、いいねの差もすごくてしんどくなる
数週間かけたAよりも1日で書いたBの方がよっぽど好反応
更にAは連載終了で供給なし、Bは連載中で公式燃料どんどん投下される
もともとAがメイン、Bは期間限定のつもりがAのモチベがどんどん下がってきた
唯一、Aには固定のロムさんがファンですってついてくれてて...続きを見る
きっぱりどちらかに決めなくても、Aは気が向いたときにゆっくり創作、Bは旬の今だからこそ盛り上がっていっぱい書く、
ってしてもいいんじゃないかな~
それでAへの愛が無くなったということにはならないと思う
二次で深い作品を作られる方、どのようなことを意識して取り組んでおられますか?
私はファンタジー原作の二次で推しカプ漫画を描いているのですが、毎回糖度高めの都合のいいほんわかしたものにしかならずシリアスに寄せようとしても上手く行きません。
原作は何度も読んだ上で、原作の元ネタに相当する歴史や文化など調べてはいるのですがキャラの感情はどうしても作品に落とし込むことができません。
複雑なキャラの心境を丁寧に描写された二次作品を見ると、一次創作ならまだしも、既存のキャラからここまで掘り下げて原作との辻褄も合わせられる技量に感心してしまいます。
推しカプ、推しへのクソデカ感情(?)は常にあって、...続きを見る
回答じゃなくて申し訳ないけど、これは自分でトピ立てして聞いた方がいい内容だと思います。
あと「やあやあ我こそは深い話を書く字書きなり」って名乗りでれる人はあまりいないと思うので、その辺ちょっとふんわりさせた方がいいかも。私もこの回答気になるので是非トピ立て考えてみて下さい。
回答ではなく申し訳ないけれど、自称深い作品を書く人のコツが集まりそうな質問文になっているので、もう少しロジカルな回答が集まりそうな質問文に変えてからトピ立てしたほうが良いと思う。
といっても、どんな質問文にしたら良いかの例文は思いつかなくて申し訳ないのだけれど。
シリアスの書き方、私も知りたい。
OmpXl6zqです、コメントありがとうございます。
聞き方を変えてトピ立てしてみようと思います。
旬ジャンルの大手カプではないがそこそこ人気カプの全年齢漫画本、夏のイベントで頒布予定、Googleアンケで購入希望が500入っていたら何部刷りますか?界隈ではGoogleアンケは最低部数でそれの二倍くらいは刷るといわれましたが、1000刷るのは尻込みしてます…界隈では中堅〜下のあたりです
二倍くらいは刷る(だがしかし全部捌けるとは言っていない)って受け取ったけどどうなんだろ。
中堅~下で、旬じゃないなら数は落ちていく一方なんじゃないかなと思うから自分なら700くらい刷って、なおかつ虎の予約で様子見るかも。
コメ主です。ありがとうございます!2倍くらい〜はそれでも少ないくらいという意味で話されました。
前の本は再販して4桁出たので結局そのくらいになるなら最初から刷っておきたいとも思うのですがやっぱりそこまでは読みきれないなら700くらいからの方がよさそうですよね…参考にさせていただきます!
公式批判ばかりするが、二次創作BLする方の心理が不思議なのですが、公式批判した上でその嫌いなもので創作している方いますか?
公式が以前のストーリーと齟齬があるものを出してきたり、「キャラクターが大切にしているもの」をキャラクター自身が蔑ろにするような描写がされたことがあります。
Twitter等で呟くことはありませんでしたが、内心は公式に失望し、批判的な気持ちになりました。
元々のストーリーで描かれたキャラクターのことはとても好きだったので、齟齬のある部分には目を瞑って創作を続けています。
ありがとうございます!
自分は苦手だと考えるのも嫌になるので、なぜだろう?と不思議だったのですが、元々のキャラが好きだからこそという考えもあるのだなと少し納得できました。
長寿ゲームジャンル、特にポケモンやFE(ファイアーエムブレム)やSO(スターオーシャン)シリーズ見に行ってみ。そんな奴ら山ほど見れるよ
めちゃくちゃヲチりがいあるから、テキトーに非公開リストに放り投げてヲチるのも一興
自己分析みたいなトピで真面目に考えさせられるトピ文や回答コメがついてたり、ためになったりするようなトピを紹介するトピってありますか?
創作研究所のような技術系特化ではなく、創作のメンタルや自己分析とかそういう系のやつで。
ついでに別件で、同人ゴッド、毒マロソムリエ、お嬢様トピ、村の怖い話トピ、みたいな面白いトピを紹介するトピもありますか?
久しぶりに支部に5000字前後の短編小説あげようと思っているのですが、今って土日に上げても閲覧回りますか…?
大体20〜30代女性が多いかなってジャンルです
アンソロ、htrの割合はどのくらいまで許容できますか?
1、htr5:馬5までなら買う
2、htr3:馬7までなら買う
3、htr1:馬9までなら買う
鍵アカウントでもモロなエロ絵を流す時はセンシティブ設定でワンクッション置いた方がいいですか?
やっぱり支部の小説はラノベ風タイトル(内容がぱっと見でわかる)の方が伸びやすいのかな
負けた気がしてなんとなくいつもそれを避けてタイトルつけてる
かなり前から支部以外でもそう。一次二次関係なくそっちのほうが伸びるんだよ。やっぱ
自分も負けた気がして最初はやってなかったけど今はラノベ風タイトルで投稿しちゃってるな...。で、ある程度満足いく数字(ブクマ)とったらタイトル変えるようにしてる
数字とってたらタイトルがラノベ風じゃなくても見てもらえるからさ
試しにコメ主もやってみたら?
普段書いてるジャンル(〇〇)と全く別のジャンル(△△)のウェブオンリーに参加したいです。△△のABというカプをじわじわ好きになっていて支部の作品は全部読んでしまったのでそろそろ自分で書きたいと思っています。ちょうど△△のwebオンリーがあるので参加したいのですが、普段見かけないサークルでも皆さん読んでくれると思いますか?数人には読んでもらえると思いますが、警戒されるか気になっています。
警戒されるということはあんまりないとは思うけど、スペースの数によっては優先順位が下がってしまうことはあると思う
うちはマイナージャンルなので見たことない人でも好きなカプなら絶対見る
あとメインは別ジャンルみたいな人もいくらかいるよ
・部数アンケートが50
・次回のイベント用の在庫も残したい
の場合どれくらい刷りますか?
昔自分に依存気味になって毎日内容のないリプをしてきたり、鬱陶しいDM攻撃をしてきたり、当て擦りのような空リプをしてきた人の転生垢を発見したらどうしますか?
絵柄迷走してしまったときってどうやって抜け出してますか?ジャンル変わってから迷走しすぎて困ってます…
もう見てないかな?
私は「これ!」って絵柄になるまで迷走し続ける
迷走してる間は、自分が好きだなと思う絵柄の人を探してスクショで集めて、描き方取り入れたりして楽しむよ!
同人からイラストやデザインに興味を持ち、今年からデザイン会社でデザイナーとして働き始めました。が、仕事で手一杯で全然自分の創作ができません。ジャンルが斜陽化してるせいもあって正直気力もありません。仕事に慣れるまではこんな感じなのでしょうか?またバリバリ出来るときが来るのでしょうか…
新卒?
正直人それぞれだと思うよ。慣れてないのはもちろんあると思うけど時間あっても創作できないときはできないし。忙しそうなのに絵を上げ続ける人もいるし。
ジャンルが斜陽化してるのも要因としては大きいんじゃない?
少し同人はお休みしてもいいんじゃないかな。
デザイン職だよ。そんなもんだよ~。少し慣れてきたりパッション高まった時はまたバリバリやりだすから安心して。
boostのお礼に会場限定で配ったペーパーをつけるのはアリでしょうか?boostに対し特別なお礼をつけると特別なお礼のためにboostする、という構図になりそうなので、それは避けたいです。
boostしてペーパーを貰った人が「boostしたからかな?ペーパー同封してもらえた!どうしても会場には行けなかったから嬉しい〜!」と呟かない保証はないし、それを見た他の人がどう思うか考えると会場限定ペーパーはわりと特別なお礼かなと思います。
既にWEB公開しているものを現地と同じ紙で、なら不公平感もなくちょっと嬉しいお礼かも。
ご意見ありがとうございます!
無配は全てwebにアップするつもりなので、ちょっと嬉しいくらいに留められたらと思います。
「同人誌の表紙デザイン、◯◯さんにお願いしました!」って見かけますが、デザイナーさんって具体的に何をしてくださるんでしょうか?
完成した絵を渡すといい感じに文字を配置するなどの加工をしてもらえるのですか?それとも表紙案を出してくれてそれに合わせて絵描き側が絵描いてるんですか?
デザインのみの場合もあれば、表紙絵を頼んだ絵師さんがデザインまでしてくれることもある
人によるし頼み方による
デザイナーさんであれば一般的には絵は描かない
中長編漫画の仕上げ中に好みのトーン素材やエフェクト素材と出会った場合、途中からそのツールを使いますか?次回までお預けしますか?
また、読み手側の時そのような変化に気づいたり萎えたりしますか?
フェイク例ですが
前半のエモいシーンは花を散らしたトーンを毎回貼っている
後半のエモいシーンは光の粒を飛ばしたり白かけあみでふんわりさせたり変化をつけている
などの違いが一冊の本の中であったらやっぱり変ですかね?
短編なら全部仕上げを直すと思うのですが、今50p↑の本の仕上げ途中なのでとても迷っています…
ただの演出の違い、と捉えるから違和感ないかな。
キャラの髪色が最初トーン無かったのに後半はトーン貼ってる…とかだと違和感だけど、効果トーンやエフェクトはその時々に変わるものだから変とは思わないです。
え、そんなん全然気にしたことない
バリエーションあっていいじゃん 好きなの張っちゃって!
50ページ超の大作いいなー頑張ってね!
116さん、117さん
纏めてのお礼ですみません!コメントありがとうございます!
ただの演出の違い、バリエーションあっていいとのことでホッとしました…!
胸を張って新しいトーンやエフェクトを使いたいと思います、ありがとうございました!
ツイプロなどでr18系の特殊性癖の単語を並べるのやめておいた方がいいですか?
男性向け表現や人を選ぶようなプレイを好んで描くので(投稿するのはポイピクなどです)苦手な方がミュートやブロックできるようプロフに書いておきたいのですが、プロフは普通に未成年の方でも見ることができるので、文字列であっても見せないように書かないほうがいいのか悩んでいます
ずっと温泉活動していましたが、今度初めてオフイベ参加します。夏場、東京のイベント会場はどのくらい暑いですか?腕に傷痕があり、見えたら不快な気持ちにさせてしまうと思うので長袖のお洋服を着て行きたいのですが、気温に対して暑そうな服装だと清潔感的にアウトかなと悩んでいます。
形容し難い暑さ
けど飲食物扱うわけじゃないし、お会計も一瞬だからそんなに服とか気にしないよ
もし選べれるなら、傷がぱっと見分からない程度の透け感のある生地とか、腕以外のところのカットアウトスリーブのトップスだと夏感あるかも!
夏ならUVカットの手袋やアームカバーを付けたままなのは違和感ないですね
清潔感が……とまでは言いませんが、透け感のない長袖は見ていて暑そうだとは思います
なのでしっかり隠したいのであれば、自分なら黒の冷感ロング手袋を着用します
まじで具合悪くなりそうな暑さの場所ある。
冷房が効いてればまだいいんだけど、広い会場だと冷房追いついてなくて地獄。
人混みで腕が触れ合ってしまったときの汗ペタのあの感じが結構キッツいので、そういうの防止としても薄手の夏用カーディガン(暗い色)着ることをおすすめします!
本買えるかどうかで必死なので、不潔でなければ他人の肌とか気にしてません。
質問主です。
やはり人が多く集まる場ですし、空調の効きの関係もあって暑いですよね。みなさんのアドバイスを見てレース素材やシースルーのトップス、夏物のカーディガン、可愛いアームカバーを合わせたコーデなどを見てきましたら、服装選びが少し楽しくなってきました。創作に関係のない部分で憂うつな気持ちになっていましたが、服装選びも含めてイベントを楽しめそうです。不潔でなければ他人の肌は気にしていないというご意見も、心が少し軽くなりました。
こんなに返信コメントいただけると思ってなくて嬉しかったです、みなさんありがとうございました。
表紙と本文を別の印刷所で刷った場合、奥付に記載する印刷所名は2社両方が良いでしょうか?
それとも、本文と製本を頼んだ印刷所のみでいいでしょうか?
2社とも記載すべきだと思います
それぞれの仕事はここまでです、という線引きを明確にしておく必要があるかと
過去に書いた話をツイッターの別垢で加筆修正して再掲したいんだけど、バレると思いますか?
時期的には二年くらい前のやつですが、そのキャラを好きな人と言えば私!みたいな感じで界隈には認知されていたので、もしかしたらバレてしまうかもという懸念があります
界隈に認知されてたならバレそうな気も…。
逆にバレなかったら「昔公開されてた○○さんのパクリですよね?」って言われちゃうかも、って心配が
コメントありがとございます。
パクリって言われる可能性があるのは考えていませんでした。再掲するのは止めておこうと思います…
字書きで新刊用にデザイン表紙を依頼してるんですが、文字の配置(この文面を表紙から裏表紙へみたいな)などの修正のお願いはできても、デザイン面への細かい修正のお願いをしていいものかと悩んでしまっています。
全くデザインができるわけでもないので、できる方にお任せするべきなんでしょうが、お出しされた修正案からフォントで少し引っかかる部分が出てきてしまい……
こういうときに皆さんならどうするかお聞きしたいです。
もっといい感じにしてほしい!新たな候補の提案ください!という相手に考えさせるような修正依頼はNGだと思いますが、フォントで引っかかるのであれば、このフォントでお願いできますか?などと明確な修正指示ができるのであれば言ってもいいと思います。私もデザイン依頼した時上がってきた配色が微妙だったので全部色指定して修正依頼をしました。もちろん失礼のないよう言葉選びには気をつけながらです!
どうしてもTwitter上の自分の過去絵を全部削除したいんですけど、流石に1年ほど前のネップリ報告を削除して欲しいと本人にメッセージするのはおかしいですよね?
オフイベ初参加を検討中の者ですが、本ができないうちに申込してしまうことにチキってます。
脱稿まではいかずともできるだけ目処が立ってから申込したいのですが、みなさんエントリー期限のどのくらい前に申し込みをされていますか?
初参加でまだ既刊がなかったときは、多分「まあ、いざとなったらコピー本でも出すか!!」って勢いで原稿進捗0で申込したなぁ…。
イベントの日から締切日を逆算して(大型イベントじゃなければ大体1〜2週間前)、それに間に合いそうだったら原稿の進捗度に関係なく申込しちゃいます。
でも結局ひよってエントリー期限ギリギリに申込気味……。それでも決済のことも考えて締切5日前くらいには申込むかな
私もオフイベ申し込みするとそれがストレスで書けなくなるタイプです。
なので本当に超薄い本でも良いので(16ページとか)、書けるめどがついてから申し込みしています。
大体新ジャンルにハマったらすぐ本出したくなるので、その時点で一番近いイベントに申し込みます。
今回は6月末日が締め切りのイベントに6月20日頃に申し込みました。
イベントは8月下旬です。
140です
ありがとうございました!
お二人とも私が思っていたよりも締め切りに近めの日に申し込みをされていたので安心しました…
(お恥ずかしながらイベント開催決まってすぐにするものなのかなと思ってました)
もう少し様子を見ながら申し込もうと思います!
デザインを勉強したいです
同人誌の表紙への文字入れや、おしゃれな素材を雑誌のようにコラージュ?したようなものが作りたいです(ロゴは難易度高そうなので現時点ではまだ手を出さないつもりです)
フォトショとイラレとどちらから勉強しはじめるのが良いでしょうか?
文字の配置は圧倒的にイラレの方がやり易いです。
でもフォトショしか持ってない人とかでも、それだけでも十分できるよ。
同人デザイナーをしているものです。
文字の配置や、背景の記号など作成するのが楽だったのでイラレを使っています。
Adobeを買うと特典で有料フォントがダウンロードできます。有料フォントだと見栄えが違うので是非お試しください。
趣旨と外れますが、もし使い慣れているようでしたらクリスタもオススメです
クリスタは素材が豊富なのと慣れているとデザインも楽だからです
Adobe製品は使い慣れるまでかなり時間がかかるので……
時間と金額に余裕があるようでしたらイラレを個人的にオススメします!
印刷所さんからもらったパンフレットや紙見本ってどんなふうに保管してますか?
自分はA4ファイルケースにまとめてつっこんでましたがもっとうまいやり方あったら教えて欲しいです…!!
ブラで書いていてTwitterはやっていません。
今までオフイベ参加のみの告知は特にしていなくて、イベントの1週間ぐらい前にサンプルを公開するときに同時に参加告知していました。
でも今のジャンルで新しいブラのアカウントを作って、ピクログも始めたのでピクログで、もう少し早い時期に参加告知をしても良いかなと思いました。
何か早い時期に告知することでメリット、デメリットはありますか?
まだイベントまでひと月ありますが推敲や誤字チェックを残して本用の話は書けています。
サ終した即興二次小説に似ているサービスをご存じないですか?
アプリでもwebでもなんでもよいです
お題があたえられて、設定した時間制限が過ぎたら強制終了になるものを探しています
遅レスだしたぶん期待しているものよりは余計な機能はついてるけどTxT Live (テキストライブ)は?
コメントをする