創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lrPyYGdo2023/07/19

粘着質なファンにオフイベまで追いかけられた事ありますか? 質問...

粘着質なファンにオフイベまで追いかけられた事ありますか?
質問というか、相談なのですが…
とある界隈の中〜大手寄りで活動しており定期的にイベントにサークル参加していました。
そこで所謂「お触り厳禁」な一般参加者に目をつけられ(多分私が優しく相手の話を聞いてしまいお喋りしてしまった)、それ以降Twitterでは呟く毎にリプやDMやマシュマロが。(文章で「あ、この人だ」と分かってしまいます。ブロックしても何故か送られてきます)
怖くてオフイベに参加出来ずにいます。Twitterをブロックしたら会場に凸られそうで…
でも流石になんでコイツのために!と思い始め、最近サークル参加を申込しました。

皆様はこう言う粘着質な方と何かトラブルを起こした経験はありますか?
どのように解決したか教えて頂きたいです、

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rApzEgj4 2023/07/19

ほっとくし、侍らせとく
あいさつや会話くらいはするし、好きだとか踏み込まれたら断るけど適当にあしらう。異性の扱いと一緒。
先回りしてブロックしたりすると逆恨みされるしそこまでしたことないわ
実際にストーカーされたら巻くし通報するけど

3 ID: qENYgh1a 2023/07/19

自分が暇だったから全リプ拾って会話し続けた。翌日まで続く事もザラだった。
半年くらいしたら相手も落ち着いたよ、今はいいねし合うくらい。

5 ID: YdWbXac6 2023/07/19

近くの壁から何時間も見られてたことがあります
イベントでは仲のいい友達と必ず二人で行動するようにしたらどうでしょうか
閉会後もあとをつけられていたので、タクシー乗り場じゃないところに電話でタクシーを呼んでまきました
マロや返信をしばらく閉じておくとあちらも諦めますよ
ジャンル移動したらいなくなりました

6 ID: Zkuvw7gr 2023/07/19

書いてある内容だけだとどれくらいやばいのかがわからない
オフイベに必ず来てくれる読み手さんはいるし、なかにはちょっと距離感おかしい人もいるけど、スぺ前で長々話し込もうとしたら適当なとこで遮ってさよならすればいいし、スケブ描いてる横でじっと立たれこともあるけど「見られてると集中できないので~」て言ったら離れてくれたよ。ちょっと熱心で馴れ馴れしいくらいなら実害はないような?
だいたいそういう人って適度にそっけなくしてると離れてくことが多い

7 ID: uPRMAKJl 2023/07/19

依存体質の人って、依存先を見つけるのは上手いから
次のターゲットを見つけるまでほっとくのはどう?
ブロックすると騒ぎ立てられそうだから、あくまで放置・相手せざるを得ないならそっけなくで

8 ID: 2xoEYW6v 2023/07/19

作品を好きになってくれるのは嬉しいしありがたいけど、私自身に矢印向けられるのは怖いし他の人がどう思うとかもあるから自重してくれると助かる
みたいなこと言ったらブロ解されました

9 ID: bVZtE4cQ 2023/07/19

ブロックしたらスペースまで来られて、どうしてブロックしたのか、ブロックを解除して欲しいとやんわり詰問されました。
イベントに出る度やられて、数年拗れました。
ジャンル移動するまで続いた為、これといって解決策も有りませんでした…。
ちなみに、この一件で懲りて「変な人に目を付けられたらブロックしないで徐々に距離を置いてFO」するよう心がけたのですが、それはそれで別の人に「最近私に対して冷たいですよね!?」と絡まれました。
(こちらの方が酷いことになりました)

依存してくる人はこちらが距離感を測っている事に敏感に反応するので、どう慎重に行動しても目を付けられたらおわりかもしれません。
...続きを見る

10 ID: FukdGaxc 2023/07/19

「お触り厳禁」な一般参加者って、ヲチスレでも有名な人なの?
そう言う人って行動力だけあるから、現地に来そうだね…

過去にも似たようなトピあったからこっちも見てほしい→https://cremu.jp/topics/45973
オフイベは男性か見たい目が強そうな女性数人を誘って、トピ主もケバ目な化粧したほうがいい
ツイ頻度、DMやマシュマロも「仕事で忙しいので~」で閉じてみるとか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...