創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: H0btqC1X2023/07/25

一度ブロックした相手を解除する事ってありますか? 自分が参加す...

一度ブロックした相手を解除する事ってありますか?
自分が参加するイベントのお品書きを見てこの人素敵だなと思い、ツイに飛んだら先制ブロックされていました。少しショックでしたが自分は雑食相手は固定だったのでカプや解釈が地雷だったのだろう、と思って気にしないようにしていました。
しかし、ある時その方から自分のお品書きツイに反応がありました。同人界隈におけるブロックは自衛の為なので決して解除される事はないと思ってましたし、ましてや自分は相手の地雷を取り扱っているのにこれはどういう意図なのか?と理解に苦しんでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hlC3MOiJ 2023/07/25

あります!
TLでぱっと目に入り嫌だと思い適当にブロックしてしまうんだけど
後日どうしてこの人ブロックしたんだろう?と解除することあります
気まぐれですみません

3 ID: LYp3ivrq 2023/07/25

自分もたまに誤操作でブロックしてることがあるからそれかな?
公式アプリ使いにくくて知らない間にフォローしてたりブロックしてたりがある

4 ID: ci96xYp7 2023/07/25

誤フォローは経験あるけど誤ブロはない。絶対にあり得ないと思ってる個人的に。
個人的についでに創作者のブロックは決して解除しないけどROMは稀にある。

トピ主さんの相手は何かきっかけがあっめブロックしたのかもしれないけど、トピ主さんが相手を知ったきっかけと同じで見つけてホーム飛んだらブロックしちゃってた!解除!みたいなパターンじゃないかな。
トピ主さんの作品も買いに来るかもしれない。もしくはゲスいけど違う目的かも。オフ活してる人を囲いにしようとしてる…とか。
トピ主さんもモヤるかもしれないけど購入は自由だし、身分明かさなければ気まずくはならないんじゃないかな。
ただスペース近くて身...続きを見る

13 ID: 3ew5m0Ey 2023/07/26

ミュートしようとして一瞬ブロすることある
せっかちは連打しがち(ポップアップも反射で押すとかね)
ブロとミュートのボタンすぐ隣に並ぶから誤タップは十分あり得るとおも(アプリ版)

5 ID: x974UAf6 2023/07/25

同人界隈におけるブロックは自衛の為 とは限りませんよ
ブロックを重くお考えている人もいると思いますが、案外気軽にする人はします

検索時に名前で引っかかって邪魔だから一時的に知らない人をブロックしたりします
お品書き閲覧時にはブロックの必要もなくなり、ブロックしていたことに気付いて解除とか
ミュートだとすり抜けがあって信用していないので、ブロックが早いんですよね…

8 ID: 3SwfmXq6 2023/07/25

自分もこれ。
誤ブロックは基本しないけど検索とかで出てくる人は割とブロックする。もちろん解除するけどすぐしたり忘れてて年単位でそのままだったりする。
検索って本文はもちろん名前とかIDとかも参照されちゃうからヒットしやすい文字列ある人はこのパターン全然あると思う。

6 ID: dfG8r0cV 2023/07/25

トピ主さんと繋がってる誰かのことが嫌いで、「あいつの一味は全員ブロック!!」ってした後に、たまたま見たトピ主さんの作品が好きで「この人はいいか」って解除した…とか?
自分、そういうことした経験ある…

7 ID: CwZ4EnpL 2023/07/25

サークルチェックしたくてブロ外したとか?

9 ID: oex6EPmi 2023/07/25

精神状態が悪い時、苦手カプの名前見ただけで無理!!ってブロックしちゃったけど、あとからそこまでする必要なかった……って解除することはあります。
私は逆カプ固定の人は相手も固定なのできっと私のことも見ないだろうと気軽にブロックしますが、雑食の人はこちらを見に来るかもしれないな…って普段はよっぽどじゃなきゃブロックしないので…。
できることなら見てもらいたい気持ちはあるんですよ…。

10 ID: pJVQMGhg 2023/07/25

お気持ち表明とか界隈内で少し問題視されているような活動をしていたらその話題が落ち着くまでブロックして、落ち着いた頃や接点持ちそうなときに外すことあります。

11 ID: l34JTajW 2023/07/25

自分はたまーにブロリスや相互のフォロー欄とかからブロック中の相手の現在の様子を見に行って、「此奴、無害と化したな」となったらブロック解除してる。(何様?って感じだけど許して)

例えば
・久々に見たらジャンル移動してた
・久々に見たら苦手なCPの取り扱いをやめてた
・以前は界隈のお触り禁止な人と相互フォロー状態だったが、久々に見たらフォロー解除してた
・以前は他CPや原作へのdisが多く見てて苦痛だったが、久々に見たら大人しくなってた etc

自分自身も以前ブロックされてた相手からいつの間にかブロック解除されてた経験あるよ。
取り扱いCP云々じゃなくその相手の中で他に何か引...続きを見る

12 ID: iftpA64k 2023/07/25

ブロックってされた人は傷付くけど公式として標準装備されている機能だし
する人は気軽にするよ
そしてやっべーブロしてるの気付かれるかもって思って解除する人も多い
大概の人はチョロいから「こういう者なんですけど初めて御本を手にしたらとても素敵で大好きになりました」って
感想伝えたら結構仲良くしてくれると思うよ

14 ID: zcSsxU7V 2023/07/26

上に書いてる人いるけどミュートと間違えてブロック押すこと多々ある。(視界から消そうとしている意味では誤じゃないんだけど、ミュートと"誤って"ブロックしているので一応誤ブロック)
確認とかポップアップで気付くことあるけど、気づいた時にはもうボタン押し終わっちゃってるとか、間違えたな~まあいっか…ってなる
あとスマホ握ったまま寝落ちして変な操作してたこともあるから、マジの誤ブロックしてることもあるかもしれない。

15 ID: 1shnkOVK 2023/07/26

カプ名で検索してる時に同じ人のツイートがいくつも続いてたら、検索の邪魔だなーと思ってブロックする時ある
ミュートは片道フォローの人に使ってて分けたいからブロしてる
(間違えて片道さんにリプしないようにリストで見るようにしてる)

特にその人に恨みはないし、検索し終わったら解除したりもするけどたまに解除し忘れてたりする

16 ID: UyQpJHxG 2023/07/26

自分はないな。
一度ブロックした人のホーム見るのすら嫌だから、解除しにそこに飛ぶのも嫌。

17 ID: トピ主 2023/07/27

ID変わってますがトピ主です。
人によりけりですがブロックしてた垢を解除は割とある事例なんですね、参考になりました。
地雷以外でブロックされるような事があったとしたら主はその界隈に入ってまだ歴が浅い新参なのでもしかしたらその界隈の暗黙のルールを破っていたのかもしれません……

18 ID: トピ主 2023/07/27

あ、ID変わってませんでしたね失礼しました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...