創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TcKPZIhj2023/07/26

キャラクターを絵文字で表記する文化が嫌い。気持ち悪い。 という...

キャラクターを絵文字で表記する文化が嫌い。気持ち悪い。
というトピックを見かけたのですが、絵文字で表しているだけのどこが気持ち悪くて嫌いなのでしょう?絵文字表記が嫌いな方、ぜひ理由を教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JpdOSbkt 2023/07/26

集団幻覚っぽくてなんだかな〜と思う時はある
検索避けには便利だけど、公式ではないけどオタクの間ではなんとなく浸透してる概念が気に食わない気持ちに近い

4 ID: トピ主 2023/07/26

集団幻覚、気に食わない、なるほど…
確かに、集団幻覚らしさはありますよね。
コメントありがとうございます!

3 ID: sGAEVKMe 2023/07/26

絵文字だとミュートを擦り抜けるから、困ります。そのカプだけのものではないのに。占有しないでほしい。

5 ID: トピ主 2023/07/26

ミュートすり抜けるんですね…知らなかった
カプの絵文字表記は良い気がしないですよね。
コメントありがとうございます!

12 ID: kwozlIDf 2023/07/26

カプ絵文字表記ならミュートすり抜けないよ。

6 ID: CYTVlmxs 2023/07/26

自カプABのAが割と失礼な絵文字で表現されるのがすごく苦手で絵文字表記全般が無理になった
BがAのことをからかったり煽ったりする時にその絵文字の動物で呼ぶからといって、オタクまでAをその動物扱いするのは本当に嫌い
その動物自体は好きなんだけどなんか違くないか??といつも思ってる

7 ID: CYTVlmxs 2023/07/26

あと相手違いACの人たちがAをその動物で表現してるのを見かけて、Cは一度もAをその動物扱いしてませんが?コイツら本当に底が浅いな、と軽蔑してしまった

8 ID: uER4P736 2023/07/26

これ、自カプも同じで嫌
しかも一回きりの会話なのに、絵文字のせいでそのキャラといえば!みたいになっててキャラの複雑な内面がかなり丸められてしまってる感じがある
集団幻覚とかもそうだけど、原作から離れたものが「界隈」のお約束みたいになってるのが相容れないなと思う

9 ID: kTRXxiY8 2023/07/26

絵文字だとあっこのキャラのこと指してるのか~!というアハ体験を毎回通さないといけないのが面倒すぎて苦手。
一つのジャンルで好きなカプ複数あると、さらに面倒くさくなって萌えツイも読まなくなる。

10 ID: hjVJI3xv 2023/07/26

ジャンル移動してもフォロー外さないで相互の好きジャンルをうっすら見てたりするんだけど、絵文字で話されると正直わからないし、界隈またぐと絵文字被ってたりするのでますますわからない。
自界隈でも絵文字の人増えたけど、絵文字が統一されてない。苦手カプのミュートがしづらいし、それをミュートしたら他の見たいものまでミュートされちゃう。

キャラを表現するのに「わかる人しかわからない」って良いのは閉じた界隈の本人達だけなんだよねぇ。
4文字で表現されるカプを2文字に省略するのもそう。

気持ち悪いまで感じないけど、匿名掲示板でしか通用しない変な略語でヒソヒソ話してる印象はある。

11 ID: 6RCNsmuf 2023/07/26

初登場時にバズったオタクの幻覚を前提にした絵文字が使われてるキャラがいる。その絵文字を使ってる人のことは嫌い。
それ以外の絵文字表記は嫌いってほどでもないけど、以前見かけた絵文字を使う理由のトピックがほとんどネガティブな理由だったのでいい印象はない。

13 ID: a2xocI0s 2023/07/26

カラフルなツイートが苦手だから絵文字は極力使わないな

14 ID: To83gfiD 4ヶ月前

・絵文字で検索してもエンジンに認識されず検索に引っかからない
・iPhoneとAndroidの絵文字の違いで大きいズレがある
・どこの誰とも知らない奴の独断で、勝手に推し(カプ)に相当する絵文字を決められたという事実に極めて腹が立つから
「お前が決めるなよ!!決めるのは自分だ!!!こっちに決めさせろ!!!」の精神
・ハブられてる感がある
・「おらw見たいんだろ?w…解けよwww」と遠巻きにバカにされ煽られてる雰囲気がある
・その検索避けを見れて分かって使いこなせてる側から漂う特有の優位性?優越感?が不愉快だから
・教えてくれる案内も無く知って調べたい初見/初心者に不親切だから

15 ID: 5pgOytmi 4ヶ月前

それ聞いてどうするの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...