創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XHBzRbau2023/07/26

ドマイナーカプなのに交流もないせいか、みんなバラバラのカプ名を使...

ドマイナーカプなのに交流もないせいか、みんなバラバラのカプ名を使ってます。
攻めも受けも本名と2つ名で2種類ずつあって、それぞれ組み合わせが違ったり、区切る場所が違ったりで5種類ぐらいあります。そんなとこでオリジナリティを出さないで欲しいです。
逆カプは大手が居るのでカプ名が統一されてます。羨ましいです。
このままでは検索もし辛く、新規も検索した時のあまりの少なさに帰ってしまいかねません。どうすればいいんでしょうか…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VNbawr9Y 2023/07/26

めっちゃわかるわ 漢字とひらがなでまた表記違ったりするやつな
今自分とこも似たような状況になってて悩んでるけど無理やり〇〇カプオンリー開催してカプ名は〇〇!!!って叩きつけるくらいしか思い浮かばん

4 ID: トピ主 2023/07/26

そうなんです…伸ばす棒を入れるか入れないかもあって…
カプオンリー開けるほど人も居ないし皆さん生産に積極的でもないので(オフ本1冊もない)、悲しい未来が見えます…

3 ID: r9LFx71n 2023/07/26

自分がカプ大手になるのが手っ取り早いと言いたいけど
何人いるかわからないけどこの件をネタに話しやすそうな人にメッセージ送ってみたら?
よほど話しかけんなオーラ出してる人じゃなければ私はこれ使いますとかくらいなら答えてくれそうなものだけど

5 ID: トピ主 2023/07/26

そうなれれば苦労はしないんですがね…
皆さんほぼ壁打ちアカウントでそれぞれ好きに呟いてるだけで作品も少ないので、本当に交流がないんですよね…自分もコミュ強ではないので……

6 ID: msq3NT40 2023/07/26

支部とかタグがつけられるなら、ROM垢から全部のタグつけて回るのはどうでしょうか?

9 ID: トピ主 2023/07/26

昔の作品はタグ2個ぐらいで統一されてるんですが、今かいてる人たちはツイッターにたま〜に落書きや短文載せるぐらいで、支部にまとめてないんです。
ツイート検索が唯一見つかる場です。

7 ID: TxAPtc3G 2023/07/26

自分で作品増やして、広めたいタグをつけるしかないのでは?

11 ID: トピ主 2023/07/26

それが出来たらねぇ…………

8 ID: ylgPRTuF 2023/07/26

逆大手が『ビーA』なら『Aビー』で統一した方が両方好きな人が検索するかも……と思うので、自分なら『Aビー』を積極的に使います。
壁打ちの方々との相談が難しいなら、『Aビー』の単語を織り混ぜつつRTや感想など無理のない範囲で反応するとかですかね…。
支部なら、表記ゆれのタグを全種類付けてる(該当カプを一番多く投稿してる)方を見たことがあります。

10 ID: トピ主 2023/07/26

やっぱり最初はそれで検索しますよね。自分もそれがいいです。
でもAビーのことを「語感が好きなのでエビって呼ぶ」みたいな人も居て…。
検索に引っかかるようにいくつかカプ表記してくれてる人ですらも「A美」って主に呼んでたりして意味がわからないです。

12 ID: JUp5fgFc 2023/07/26

支部で「〇〇(公式ジャンル名)の非公式腐タグ名アンケート」とか「アンケート結果」ちょこちょこ見たことあるよ 
支部のみアンケートだったりTwitterでアンケート取った結果のみアップだったり(作品以外のものを支部に上げる是非はここでは置いておく)
Twitterか何かで「カプ名統一しませんか(どれにしましょうか)」みたいなの匿名でアンケートやってみては? 「※強制するものではありません」ってお茶濁せば反感買わないと思うけど とはいえこの文言付けたら結局バラバラのまま行きそうだが…

あと思ったのはかき手が「あのかき手と同じタグ使いたくない」「タグ検索であいつと並べられたくない」って意識...続きを見る

13 ID: トピ主 2023/07/26

アンケート作っても壁打ちに届きますかね…?
自分もほぼ壁打ち(というより話せる人がいない)なのと創作もあまり出していないため、自分が界隈をまとめるのは無理…と思ってしまいます。
かなり解釈が難しいカプなのと、逆カプ大手に引っ張られてリバも多いので、かき手同士で溝はあるのかもしれません。

14 ID: wtsXILaW 2023/07/26

同じような状況ですが、1番主流のものに統一したい気持ちはありつつ、それが漢字表記で地名と部分一致してるため、検索避けのために漢字表記を避けています
一般の目に触れる可能性は下げたい気持ちも汲んで欲しい…

15 ID: トピ主 2023/07/26

固有名詞と一致してるのは難しいですね…
自カプはどの呼び方でも自カプしか出てこないような名前なので、わざわざ分かりにくくする必要もないのですが…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

キャラを自分に憑依させるようにして書く人いますか? 字書きです。 普段自分で小説を書こうとするとなかなか文...

眼鏡キャラの眼鏡の描き方なんですが、アニメも原作もフレームをしっかり描いてあるのに 二次ではフレームの上半分もし...

ペン入れを楽しむにはどうすればいいですか? ペン入れがとにかく楽しくありません。 早割入稿したいので原稿を...

絵柄をアップデートしたいです。流行している絵は見ると理解できますが実践ではつかめません。育児でお休みしていた期間が...

自動読み上げ機能で小説を読むことについて。 字書きです。 相互さんとスペースをしている時、「いつもスマホの...

イベント時にサークルスペースにアクリルスタンドなどを立てた経験のある方、倒れたりしませんでしたか? プチのグッズ...

『ちょっと聞いてくれないか』《4》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創...

欲しい同人誌があるのですがその方は通販もしていない方のようで、且つ自分も距離があるため滅多にイベントに行けません。...

英語でのカップリング表記は名前 名字ですか?名字 名前ですか? 初めて本づくりをするのですが、手元にある同人誌で...

cremuみてたらわからなくなったんだけど 中堅くらいの絵馬・字馬だったと仮定して 二次創作のXの運用で一番好...