創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: r8GoNxDh2021/03/14

新刊が全然売れませんでした(愚痴です) 今日の東京のイベントに...

新刊が全然売れませんでした(愚痴です)
今日の東京のイベントに出た者です。
買え控えの風潮に加え緊急事態宣言の延長もあったのでまぁ売れないだろうなとは覚悟してたんですけどね……想像を超えて全然部数が出ませんでした。
もちろん買ってくれた人には感謝しかないんですけど、こうも悲しい数字だと……すごく自信ある本だったので調子乗って前回よりも部数多めに刷っちゃって、正直財布にも大打撃です。
サークル出席率6~7割、一般も少ないながらまぁそこそこいたとは思います。でも手に取られなかった。これってつまり自分の実力不足なんですよね……まざまざと現実を見せつけられました。
いや、数字のために同人やってるんじゃないんですが、そりゃ少しでも多くの人に手に取ってもらいたいじゃないですか。でも周りは自分より上手な人ばかりだし……情けない話、次の本を出す気力が一気に削がれてしまいました。まだ書きたいものがあるので、辞めはしないと思うのですが。最近同カプ者と比べて辛くなる回数が本当に増えてしまい、しんどいです。
コロナ禍からオフ始めたんですが、コロナ前の盛況のイベントにサークル参加してみたかったなぁとも思う今日この頃です。
モチベの立て直し方などあれば是非教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NqsVzWty 2021/03/14

まずはイベントお疲れさまでした。ゆっくりお休みになってくださいね。
時間と体力とお金をたくさん使って作った本が手に取られないとショックですよね…
私も経験がありますが、愕然としちゃって
どうやって家に帰ったか覚えてない時とかもありました。

そんな心境の中、「まだ書きたいものがある」と言えるトピ主さんはすごいです!
今日明日からすぐにまた作品づくりを再開して
バリバリ作業する…とはいかないかもしれないですが、
イベントで売れなかったショックはそのうちジャンルへの愛で
「やっぱり書きたい…」という気持ちで上書きできると思うので、
無理のないペースで活動を続けていただければと思...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/15

お優しいお言葉ありがとうございます。
私も愕然としながら帰路につきました…年明けからずっと書いてきた話(しかも長編)だったので本当やりきれなかったです。(改めて上の自分の文章を読むと色々めちゃくちゃで、余裕なかったんだなぁと思います笑)
昨日はそのまま不貞寝してしまったのでまずは美味しいもので栄養補給して、ゆっくり体を休めたいと思います。
「もう同人つらい…私には早すぎた趣味なんだ…」という気持ちになっていたのですが、幸か不幸か、仕事が忙しい時期なので一旦同人のことは忘れて気持ちを切り替えたいと思います。
無理のない範囲で…本当そうですよね。数や作品の稚拙ばかり気にしてしまいましたが、...続きを見る

ID: ocLM9F4U 2021/03/14

大変な中、イベントお疲れ様でした。
私も去年の夏に都内の即売会にサークル参加して、散々な思いをしましたよ。でもコロナ流行る前のイベントでは2倍以上売れたから、収束したらまたサークル参加したいなと思っています。
私が夏に思ったのは、やはり多少売れ行きを気にするならコロナ禍では参加を控えた方が良いかな?でした。売れたらラッキーぐらいの気持ちではないと中々しんどいと思います。

ID: トピ主 2021/03/15

去年の夏はどこも人がいなくて大変だったと聞きます。お疲れ様でした。
確かにこの時世では「売れたらラッキー」で構えてないと辛いですね。前回の本が好評だったので調子に乗ってしまいました…もっと冷静になるべきでした。同時に、読み手一人一人の方に買って頂くありがたみをひしひしと実感してます。
気持ちが落ち着いたらオフや同人との向き合い方を改めて考えてみようと思います。会場に来れない人も多かったと思うので、書店委託も検討してみます。コメントありがとうございました。

ID: fiY5cgqe 2021/03/14

トピ主さんイベント本当にお疲れさまでした。私も本日サークルとして参加していました。またウイルス流行とオフスタートのタイミングが重なったのも同じで自分のことかな!と思ったほどです!
去年末のイベントも参加したのですが今日はその時よりもサークルも一般も少なかったように思えました。(ジャンルもあると思いますが)
私も今日の一冊目以降なかなか手に取ってもらえなくて、仕方ないと理解しつつも内心大分焦りました。通路の混雑感や通り過ぎる方の数も大分少なかったと思います。何が言いたいかの言いますと、来場者が極端に少ないのと情勢が悪いに尽きるだと思うんですよね。それに新参だと昔からの人と比べれば最初は手がの...続きを見る

ID: トピ主 2021/03/15

同じ状況の方熱いメッセージ、とても励まされました…!
私も年末もサークル参加したんですけど、それと比べても今日のイベント人少なめでしたよね。確かに買い手の皆さんも昔から活動されてるサークルさんを中心に回られているようでした。
>トピ主さんがめちゃめちゃ本を頑張って創られたのも分かる
もう、本当、頑張ったんです…今回の本。装丁も中身もこだわって、拙いながら自分の中では宝物みたいな本だったはずなのに、反応が少ないというだけで色褪せて見えてきてしまって。まずは自分が読みたいものを完成させた自分を認めてあげようと思います。すごく落ち込んでいますが、それだけ本気だったんだと気づき、ちょっと感慨深い...続きを見る

ID: smEXuOPN 2021/04/06

ID変わってますがトピ主です。
あの後半泣きで書店委託の申請をしました。
会場では刷った部数全体の3割も売れませんでしたが、書店で8割方まで捌けました!(ちなみに小説です)
う、売れてよかった…(泣)やはり今は通販買いが多いようです。
今後イベント参加される方の参考になれば幸いです。はやく世の中が落ち着きますように。

ID: QqXEjI5D 2021/04/06

おめでとうございます!!!!
売れてよかったですね!!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょう...

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...