創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: KckvAZDF2023/08/03

字書きです。長編を書き始めたときにまずやったことは何ですか? ...

字書きです。長編を書き始めたときにまずやったことは何ですか?
先輩字書きの皆様の経験を教えて下さい。

友人に誘われて年内のオフイベに初参加します。
今まではオンイベの展示用にその日に読み切れる程度のSSを書いていました。
オフイベに出るなら本にしたい、せっかくなら長編を書いてみようかなと思ったのですが何から手を付けたらいいか正直にわかりません。

SSしか書いてこなかったので長編への取り組み方がいまいちイメージできないのです。
まずは綿密なプロットを練るべきですか?
プロットはどの程度練ったらいいのでしょうか……。
起承転結では足りませんよね。

先輩字書きの皆様の「長編を書き始めるときにまずやること」をぜひ教えて下さい。
気軽にコメントいただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZeV0WtDY 2023/08/03

私の場合ですが、起承転結でそれぞれ何をさせるかはっきり考えるだけで、プロットを練って書き出すことはしていませんでした。起承転結それぞれどうやって始まって、何をして、どうやって終わるか、を決めて、内容は書きながら考えていました。個人的にプロットを細かく書くくらいなら中身を書いてしまった方が早いという考え方だからかもしれません。あまり参考にならないかもしれませんが…。

14 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

ある程度の枠組みを決めて、書き出してしまう手法なのですね。
○○で出会って、二人で出かけて、告白する…のような感じでしょうか。
私自身は、「じゃあ出かけるのってどこでどんなところなの?」「メインの告白シーンはどんなシチュエーション?」など書いている間に邪念といいますか、書くこと以外のことを色々と考えだしてしまう気がしました。

15 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

上のコメント、トピ主です。

3 ID: aP5gjMC9 2023/08/03

ssで慣れてるなら連載形式にしてみるのは?
2000字1話ぐらいのボリュームでいいから話を続ければ、50回分書けば10万字の話になるわけだし。
そのためには共通点になるキャラとテーマ、結末さえ決めてればなんとかなる。付き合うのがゴールならどこからスタートすれば50回分の話でも飽きないか?って出来るし。
プロットは必須じゃないからやらなくてもいいと思う〜。
あまり身構えずにやってみよ。

5 ID: um5JDWGF 2023/08/03

横だけど、2000字1話✕50回、最後まで読者に着いてきてもらうのは相当大変(テクニックが必要)
数話ダレるとボロボロ脱落者が出るよ

8 ID: aP5gjMC9 2023/08/03

5さん
連載するつもりで、って書けばよかったか。分かりづらくてごめんね。
オフ本前提の話みたいだったから、まずはハードルを下げて書くために連載「形式」って案を出してみたんだ。
50話書いたとしても最終的には一冊の本になるなら読み手がついてこれるかは都度考えなくてもいいと思うし。

16 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

SSは書いていますがそれほど数は多くないのです。
今回はオフイベ用の新刊を出すことが目的なので、SS+αくらいでシーンごとに章を区切っていくのもいいかもしれません。

連載形式は他の字書きさんの作品を読んでいても、テクニックが必要だなと感じています。
5コメさんの仰るように、途中で読むのをやめてしまったりすることがあります。

4 ID: uA9Wtao5 2023/08/03

脳内でプロット作るタイプなのでよく寝たり、喫茶店などに行ってひたすらイメージ
イメソンなどを探してきてイメージをより強く
いくつか見せ場をピックアップして話を組み立てる
その過程でイメージを脳内で文章にする
行ける!と思ったら書き始める
長編はじめてだったらプロット書いたほうがわかりやすいと思う
クレムのログにも長編の書き方みたいなトピ出ると思うから検索してみるとためになる話いっぱいあるよ

17 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

イメージをより強く具体化させたら、まずはプロットということでしょうか?
時間をかけてイメージを固めていくのは大事ですよね。
4コメさんはどんな形でプロットを書いていますか?
おすすめのツールなどがあれば教えていただけたら嬉しいです。
過去トピも検索してみます。

22 ID: uA9Wtao5 2023/08/04

私はプロットは文字にはしないんだよね、作るとそれで満足しちゃうから
作中の混み合った流れとか戦闘シーンとかで必要なときだけ書くよ
ただのメモ帳に流れや思いついた場面やセリフを書くよ、そのまま使えるときもある
はじめてだと普通にあらすじを書いていく方法でいいと思う
フローチャート作れるツールとかもあるけどツールの使い方で時間食うし、手書きで紙に書いて〜とかでもやりやすいかも、昔はそうしてた
プロットの作り方もログにいっぱい有用なトピあったよ、ツールも
長編も試行錯誤してやり方とか自分に向いてるものがわかると思うんで、とりあえずやってみるといいね

25 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

追加コメントありがとうございます。
まずはやってみて、自分に合うものを探していきますね。
他コメにもあったので紙に書き出してみようと思います。

6 ID: eIxD9RhG 2023/08/03

長編向けのネタを考える
ネタがないのに書こうとすると面白くないものにしかならないから、長編でしか書けないネタが思いつくかどうかだよ
それがなかったら、短編集のほうがいいと思う。

18 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

長編向けのネタですか……難しいテーマですね。
出会って、紆余曲折・色んな障害を乗り越えて、晴れて付き合うことになった……みたいな感じでしょうか。

7 ID: TEH6ldFk 2023/08/03

初めて長編書いた時は夏休みキッズだったなぁ
毎日書くぞ!!を目標にしてました。当時ハマってたアニメのストーリーを参考に、「3話以内に話を転がす」を気をつけてた。新キャラでも決意でも行動でも展開でもいいから話を転がす。一万文字以内に。
すっかりいまは長編慣れした字書きです。

まずやることはネタを膨らませることです。無地のノートにどんな話にしたいかを好きなように書いてく。罫線があると好き勝手できないので無地。コピー用紙でもいいよ。必ず手書きする。
あれこれ試してきたけど、これが1番納得いく話が書ける。手軽に試せて効果は絶大です。

ストーリーのラストに向けて読者のテンションと期待を...続きを見る

19 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

毎日何かを書く習慣、とても大事ですよね。
書くことに慣れるのって必要だなと感じています。

ネタの膨らませ方は、例えば
出会って、紆余曲折あって、付き合うことになった に対して
どんな出会いなのか、紆余曲折ってどんな障害を乗り越えたの
?とか、付き合うのはどっちから告白して一発OKだったの?
などの具体性を持たせていく感じでしょうか。

今は執筆するツールも増えてきましたね。
ひとまず、コピー用紙に書き出してみようと思います。

ラストに向けて期待とテンションを高めていく……伏線をはったりシーンのつながりを見せられるように意識したいと思います。
応...続きを見る

32 ID: TEH6ldFk 2023/08/04

ID変わってますが、コメントしたものです。
その考え方であっています!出会い、紆余曲折、どっちから、など、書き散らしながら色んな可能性を検討します。楽しいです!絶対に告白はAから!と思っても、じゃあBから告白するとしたらどういう状況?と考えていくと、予想外だけど納得のいく展開が見つかったりします。先入観で見えなかったものが見えるというか。
出会いも色々と考えると面白い、ぴたりとハマるものが見つかります。
シーンのつながりを意識できると、物語がどんどん絡み合って関係しあって、ああココとアレが繋がってたんだなと読む側になっても楽しいです。
返答を見て、なんて理解の早い人なんだとびっくりしま...続きを見る

9 ID: kAQzVUmp 2023/08/03

SSしか書いたことなくて年内のイベントで長編ってかなりチャレンジャーだね!
トピ主さんのイメージする長編の文字数が分からないけど
自分なら書きたい文字数から話を逆算するかな

私が二次BL書きだからABのカップリングがあるとして
1万字ならABが遊園地デートする話
2万字なら遊園地デートの前日から当日の話
3万字〜 なら、ABの馴れ初めから遊園地デートする仲になるまでの話 +あとは後日談とかいくらでも足せるよ
みたいな感じで考えてる

話を長くするには物理的にシーンの数を増やさないといけないから、始めから起承転結とかプロットで悩むよりは
遊園地に行くってゴールを決めて、そ...続きを見る

20 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

長編とは言っても、A5二段組のうす~い本だと思います。
10万字もいかないです。5万字くらいがひとまずの目標です。

私も二次BLカプ書きです。
字数とどんな話にするか…すごくイメージしやすいです。ありがとうございます。
SSの連作で、章で区切って書くと長編が初めてでも取り組みやすいのではと思いました。

意識して「転」になるシーンを入れるのも読者を飽きさせないコツですよね。
SSだと入れなくてもあまり気になりませんが、長いお話になると盛り上がりに欠けますよね。
9コメさんのプロットの書き方もお聞きしてみたいです。
他コメさんのように手書きなのか、なにか...続きを見る

29 ID: kAQzVUmp 2023/08/04

ツールを使うとか、それっぽいことは何もしてなくて申し訳ないんだけど
自分の場合、三幕構成に沿って話を作ることが多いから
テキストエディタに三幕構成の中の各シーンを
①オープニングイメージ
②セットアップ…みたいに書き出して、シーンごとに大まかなあらすじを入れてるよ

例えば
②セットアップ(現状の説明)
Aは大学1年生。都内で一人暮らしをしているが、親しい友人もできずに退屈な日々を過ごしている。
③きっかけ
ゴミ捨て場で酔いつぶれていた男(B)を部屋で介抱する。翌朝話を聞くと、Bは隣の部屋に住んでいる同じ大学の学生だった…
こんな感じで3行くらいの簡単なあらすじの時もある...続きを見る

11 ID: CVkWxNIG 2023/08/03

ここ一、二年で書いた長編、全部書き方バラバラだけど、それでも良ければ。

個人的に参考書として為になったのは最近だと、この2冊。
・スペースオペラの書き方
https://amzn.to/47dHueh
SF小説専門に思われがちだが、本で紹介されてる右往左往シートはかなり有用。

・パワーライティング入門
https://...続きを見る

21 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

参考になる本の紹介、とても嬉しいです。

私はセリフ先行タイプで、心情描写が抜け落ちがちです。
地の文を埋めていくときに行動部分はさっとかけるのですが、心情のところまでなかなか踏み込めないのが悩みです。

シーンごとにプロットを練るが参考になると感じました。
大まかな場面ごとに要素を書き出しておいて組み立てておいた方が描写漏れがなさそうだと感じました。

12 ID: jxnmoABi 2023/08/03

私の場合はストーリーの期間を先に決めたよ
夏の話だったら夏休みから始まって終わるまでとか、学生なら春夏秋冬の1年間とか
日数があればあるほど尺は自動的に増えるし、書けば書くほど伏線も増えるので最後の回収も尺が増える
パンツァータイプなので基本アドリブだけどオフ本にする時はとにかく月日を経過させまくってだいたい六万字前後くらい、長いと十万字を超える感じ
SSが得意なら日にちを経過させながら書いていくの合うと思うよ〜原稿がんばってね!

23 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

ストーリーの期間を決める……そういう手法もあるのですね。
SSだとだいたいある一日(とその前後を回想シーンで地の文で足す)で書くことが多いです。
二次BLでこの二人がくっつくまでを書く、として
夏休みの間に……とか期限を決めてしまうと季節も限定できますし書きやすさにつながりますね。
原稿頑張ります。

13 ID: bN5SEdvk 2023/08/03

短編と長編って思いついたネタで描写すべき時間が長くなるかどうかだけだと思ってるから
とりあえずネタ出しだと思う
自分の場合は長くなりそうなネタが出てきたらとりあえず思いつくシーンだけメモに書き留めて
いくつかシーン書いたら時系列に並べて
結末出てなかったら結末考えて
そこから逆方向へ遡っていく感じ
この結末にするにはこのシーンが必要で
このシーンから思いついたシーンに繋げるにはこういう展開にすべきで、みたいな
短編でも同じようなことしてない?

24 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

言われてみればそうかもしれません。

色んなシーンを思い付きはするのですが、話的にだれてしまったりご想像にお任せにしたい場面は削ってしまいます。
結局は自分が書きたい・書きやすいシーンを書くためのSSなのかもしれません。

今回のオフイベ用の話の大枠を決めて、色んなネタ出しをするところが最初かもしれませんね。
ネタをうまくつなげていけるかどうかがカギかなと思いました。

26 ID: l5Dkpz7X 2023/08/04

トピ主です。

もし他にも「長編を書くときは○○からやってるよ」ということがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

27 ID: 8Y2qXwSl 2023/08/04

A4の紙を四頭分して起承転結をそれぞれ一文字ずつ分けて書く。で、起承転結で書きたいエピソード、会話を書いていく。自分の場合は転と結を書きたいタイプだから、書き出していくと大体転と結ばっかになりがちだから、起承の部分で、転結に繋がる伏線を何個かちりばめつつ全体の文構成のバランスを見る

小学校の作文で習ったやり方だけど、自分に一番慣れたやり方で今もやってるなぁ
文字で書いたり全体を物体として見ると、結構俯瞰的に見れたりする

30 ID: B3DOTHib 2023/08/04

トピ主です。

書いた量の全体を俯瞰して見られるのは面白いですね。
深堀が出来ていない場面が一目瞭然で進めやすそうだなと思いました。
他コメでもコピー用紙に書き出すというのがあったので、27コメさんの手法も試してみたいと思います。

28 ID: YV15JL4M 2023/08/04

長編作ろうと思って長編作ったことないからな~長編向きのネタが降りてきたから長編になっただけ
上でもさんざん言われてるけどまずは長編向けのネタ考える事じゃない?
世の中に溢れてる色んな長編読んで長編のイメージ固めた方がいいよ

31 ID: B3DOTHib 2023/08/04

トピ主です。

推しカプの書きたいネタは色々と持っているので、それを成長させていく感じでしょうか。
私自身のイメージですが、世の中で言われている長編よりも短いものを書きたいなと思っていました。
読み始めたら30分~1時間程度で読み切れてしまうような、でも読み返して楽しんでもらえるお話にしたいと考えています。

33 ID: BVoG7wfS 2023/08/04

支部の目安だけど、3万字を読むのに1時間だよ
30分だと1.5万字目安だから、結構短い
上でも言われてるけど、長編を書くなら物語の中の経過時間を長くする必要がある
SSのときみたいにワンシーンの時間では足りないから
たとえばカプがくっつくまでに1年かかるとか、学生ならその間に行事などのエピソードが盛り込める
くっつくかと思いきや、第三者の邪魔が入る、などの登場人物も増やす
カプの二人だけだとシーンが限られる
別々の場所にいながら、互いのことを思いやるシーンでもいいけど何度も入れられない
読者を飽きさせないためには、登場人物の感情の起伏も必要
上手くいくかと思ったのに、いかなか...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵柄について 絵柄は公式に寄せる派ですか?それとも自分の絵柄を貫く派?

低単価で作れる無配グッズとアドバイスを集めたいです。 シール(単価23円程度)、クリアしおり(単価45円程度)、...

どうしても『一言物申す』トピ《209》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

少し前のXのAI騒動って結局なんだったんでしょう AIやばい!今後作品は外部サイトで発表します!!って騒ぎ散らし...

Caring for Your Burgundy Wigs Washing Burgundy Wigs Use...

厄介めな信者との付き合いについて…雑談です。 以下フェイクあり。ある時、同カプの最大手Aさんに何やら厄介そうな信...

お時間も心にゆとりもある絵師様、どうか一瞬でもいいので私の話を聞いてください。一度、以下のとおりに自分の描くキャラ...

全くの初心者が同人誌を作るならどこがおすすめですか?検索しすぎて逆に分からなくなってしまい知恵をお借りしたいです。...

ほぼ無産に近いhtrにつぶやきをまねされる対処法と厄介な人とさりげなく距離を置く方法。 オフ会の集まりで一度...

絵描きの自我について。界隈内に友達が欲しくて、とっつきやすいと思われるために適度に自我出したいのですが上手な運用方...