創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OG04Y1hp2023/08/04

このキャラで、このCPでさえなければ…… と思うことってありま...

このキャラで、このCPでさえなければ……
と思うことってありますか?

これまでずっと一次創作(恋愛なし)をしてきて、このたび初めてCP二次創作をしている字書きです。何もかも初めてですが、とりあえず話の作り方はわかるので手探りで書いています。
それで初めて同人誌を何冊か購入しました。気に入ったものにはオンオフ問わず、できるだけ感想を送るようにしています。

それで購入した本の中に、どうも感想に困るものがあります。大手の壁、いわゆる漫画馬の方の本です。かなり描き慣れた方で、青鳥の振る舞いも常識的で明るく好感が持てます。小ネタもよくお描きになります。筆が早く、出された本も大変分厚かったです。

ストーリーラインは整理されており、画面の魅せ方も上手く、背景もしっかり描かれていて違和感なく読めます。内容も全年齢で原作の内容をよく踏襲されています。

自分でも何が不満なのか全く分からないのですが、読んでいてキャラクターに違和感を覚え、萌えることが出来ません。
仮にこの本が、このCPでさえなければ、たとえば私の知らないキャラの二次創作だったり、一次創作だったりしたら、絶対に萌えられるだろうなと思う感じです。

間違いなく、私は贅沢なことを言っています。萌えられたら凄く幸せだろうと思って何度か読み返しています。
しかし抗いがたい違和感に感想を書くことが出来ませんし、萌えられません……。
魅せ方さえ、画力さえ、上手ければ、ストーリーに萌えることが出来るものだと考えていただけにショックが大きいです。

こういうことって二次創作ではよくあることなんですか?
小説は私のフィールドなのでともかく、まさか漫画でこんなことになるなんて思いませんでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dxqyIU9i 2023/08/04

キャラクターに違和感があると自覚してる通りで解釈に微妙なズレがあったんじゃないかな?
自分もそういうことはあるよ。絵は上手いし構成も面白いとは思うけどキャラやカプ観の解釈違いでいまいち入り込めないな…って時。

3 ID: dxqyIU9i 2023/08/04

二次創作は上手さもだけどそういう解釈とか性癖の部分がより萌えに影響しやすいから何らおかしくはないしよくある事だと思う

5 ID: トピ主 2023/08/04

ありがとうございます。これが解釈違いという感情だったんですね。予想以上に致命的なダメージで驚きました。
解釈違いがあると上手くても萌えられないなら、一次創作より二次創作の方が100倍難しいですね……。
おかしくない、よくある感情と言っていただき、ほっとしました。みんなこの痛みと向き合って二次創作をしているんですね。

4 ID: ItH9suEJ 2023/08/04

解釈違いではないでしょうか
二次の肝は解釈なので、どれだけ完璧な漫画でも解釈が違っていたらなかなか萌えられません

6 ID: トピ主 2023/08/04

ありがとうございます。解釈違い!おそろしい感覚です。
どおりで解釈が煮詰まると、他人の創作が読めない、見られないとおっしゃる方が多いはずです。
言われてみれば、青鳥でも同CPの方の作品があまり見られなくなってきました。語りあいたい気持ちはあるのですが、難しいですね……。

8 ID: HR4T0hZK 2024/06/26

あるーーー!!
絵のテイストもエロの塩梅もすごく好みなんだけど、カプの片方が男にはつまり腐なので、自分の好みではなくてあー残念、と思ってる。でもフォローして作品は見てる。
その人が好んでるのはそのカプだからまあ仕方ないし、ブクマやいいねで応援はしてるんだけど。でも感想は送れないなと思う。
「あなたのキャラ絵のここの部分が大好きなんです!私の推しカプ絵描いてくれたらどんなに嬉しいか…!」とかまさか言えないしねぇ。

9 ID: 9osRSrJv 2024/06/26

二次創作界隈にずっと居るオタクにとっては当たり前の「解釈違い」って感覚だね

自分みたいに小学生の頃から二次創作どっぷりなオタクはもう原初の記憶なくなっちゃってるけど
ある程度年齢いってから始めて二次創作を読むようになった人って
この二次創作オタクには当たり前の、自分の中から湧き出してくる「解釈違い」の感覚に対して
トピ主のように驚いたりショックを受けたりするみたいだね
こっちからすると逆に新鮮だ

作品が上手な人って一次創作だと「うまい、萌える、好き!」としかならないのに
これが解釈違いの二次創作になった途端「うまい、最悪、嫌い!」になったりもしかねないわけだから(対抗カプ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...