創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xwQsieEV2018/10/15

原稿をやっています。 一応書き進めてはいますが、どうにも、話の...

原稿をやっています。
一応書き進めてはいますが、どうにも、話の流れがうまくいかないというか
話全体がわかりにくいのではないかという不安でいっぱいになってしまいます。
ざっくりとしたプロットをたてて進めてはいるのですが、書いても書いても
上手くいってる気がしません…何度も何度も消しては書き直しを
繰り返してなんだかよくわからなくなってきてしまいました…。
情けない話ですが、自分の文章力が下手なのは承知しておりますし、
萌え所も変わっているのでわかりにくい話なんだろうなと納得した上で
同人なんだから好きなように書こうとはふっきるようにしていますが
どうにも書き出すとそのふっきりも無くなってしまいます……。
締め切りまで時間があまりないので
とにかくダメだと思っても書き続けてみようでやっていますが
あまりの下手さにもう全部消してやり直しした方がいいのか……

あまりこういったことを言える知人もいないのでここに書いてしまいました…
ただの愚痴です、すみません…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dqshoHGe 2018/10/15

頑張っていますね、お疲れ様です…

一人で書いていると、話の流れや情報の出し方など、第三者から見て自然に物語を運べているか分からなくなってきますよね。何度も書き直しているとなおさら…
少し時間を置いて読み直すと少し客観的に見れるようになることもありますが、時間がないとそれも難しいでしょうし…

自分の場合は、文体が好きなプロの小説を読んで一旦脳をリセットするとうまくいくことが多かったですが、それもそれぞれですよね。うむむ… あまりアドバイスになってなくてすみませんが応援しています…

ID: Cngstlo8 2018/10/15

お疲れ様です。
何度も消しては書き直し…トピ主は自分に厳しい方なのですね。
ご自分でもおっしゃってるとおり、同人ですから好きなように書くのが一番かと思います。
とはいえ、私も書いていくうちに自信が無くなっていき、締め切りが近づくにつれ「これでいいのだろうか…」といつも悩んでいたりします。
でも、作品は世に出したぶんだけ成長するものだと思うので、思い切って今書かれているものを書き上げてみてはどうでしょう?
そしてそれが次の反省材料となるならば、それだけでもう充分だと思います。
妥協するのはなかなか難しいかもしれませんが、それも勇気の一つかと…。
影ながら応援しています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どれだけ面白い作品でもやはり宣伝しないと意味がないのでしょうか? 飛翔の👹みたいにとても面白い作品ですら宣伝しな...

うちよそ(世界観共有企画)に参加しました。 うちよそは初めてです。 参加したのはいいのですが、他の参加者全員に...

目が肥えていないため自分の絵の悪いところがわかりません。 自分はXで漫画を載せるとけっこう評価を貰えるのです...

依頼者さんとのやり取り、どれくらいかしこまった文章にしてますか? お金をいただく以上きちんとした言葉遣いにするべ...

手描きトレス動画を作ってみたいんですが液タブで描く場合何を使えばいいのでしょうか? クリスタはproで長いアニメ...

背中を押してほしい、または私ならこうするという意見を聞きたいです 冬あたりに頒布した同人誌、自家...

何故か超大手が島中、弱小の私が同じ机。気の持ちようについてアドバイスください。 普段誕席の大手が、次回イベでは島...

人に本の感想を送る時、そこそこの長文になるので「返信に気を遣わせないように箱かマロに匿名で入れたい」という気持ちと...

即完売する部数しか刷らない方はたくさんの人に読んで欲しいとは思わないのですか? 小部数にしたら思いがけず完売...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《244》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...