創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 95dWb6gQ2023/08/12

映画のワンシーンや動画、写真などをキャラに挿げ替えてそのまま描い...

映画のワンシーンや動画、写真などをキャラに挿げ替えてそのまま描いてる人。がいます…。そりゃプロの撮ったものを観て描けばいいものできるだろ。と嫉妬の気持ちもあります。実際その人の絵の評価は高いです。でも自分ではそれはしたくないという思いもあります。
〇〇パロという文字はつけて投稿してるみたいですが、それだけ…?とも思います。でも、見る人にとっては上手く見えれば何でもいいんだな〜。と無力感も感じます……。とりあえずミュートで対応しましたがモヤモヤします。
著作権的にもアウトですよね?でも二次創作自体そもそもグレーだし…という思いがぐるぐるします。
愚痴ですが読んでくださってありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bCiQGT04 2023/08/12

あるある
うちのジャンルは海外勢が多いんだけど、映画とかのワンシーンを構図そのまま描いたものがよくバズってる
一から自分で考えれない無能◯スなんだなーと思ってる

3 ID: YeBItkTP 2023/08/12

著作権侵害でツイに報告してみたら?

6 ID: DRcPVrdk 2024/07/04

権利者なの?

4 ID: vZxm5XEF 2023/08/12

著作権の話はおいといて、トピ主のもやもやにすごく同意してしまう。
そういう人って、描きたいものを表現する手段に既存の作品を下敷きにしてるだけで何も悪いことだとは思ってないんだよね。
既存作品の配置や構図、ライティングや彩色や演出、セリフ回しや表情まで全部その人の「下敷き」なだけ。
よくプロが「資料は揃えてよく見て描け」っていうけどそういうレベルじゃない、ほぼトレスか丸写しして顔だけ自ジャンルキャラにする。
そこに「〇〇パロです」「〇〇トレスです」と一言添えたら免罪符だと思ってるんだよね。

どこのジャンルに行ってもバニーやメイド服を着せる人がいるように、その手の人はどのジャンルに行...続きを見る

5 ID: oAjivuLx 2023/08/12

全文同意
パロって書いとけば許されると思ってるよね
キャラが好きだからいろんな姿が見たいんです~って言いながらパロばっかり描いてる絵描き自界隈にもいるけど、そのキャラそんなことしませんよね?みたいなやつまでパロ絵描いててほんとうんざりする
見て描いてるときとそうじゃないときで画力の差がありすぎるし、実力足りないくせにお手軽に反応もらいたいのが透け透けで早く消えてほしい
私も愚痴ってごめん

7 ID: VHAEtRw4 2024/07/04

マジレスだけどそれと二次創作でキャラ借りるのと何が違うの?まだトピ文の方がマシじゃない?

8 ID: f8C6X7nP 2024/07/04

字書きで言うなら文豪の小説丸コピペして地名とキャラ名と口調だけ推しにすげかえたみたいな感じだもん
パロですらないもん
それですごい面白い天才言われてたらいやすごいのは文豪ですってなるやん

9 ID: hIwGFLxP 2024/07/04

パロネタしか描かないトレス絵描きだと一枚絵か、せいぜい一ページ漫画で止まってる気がする。
本人はネタ絵師気取ってるけど、実際はネタ仕入れトレス絵描きやで?っていう。

映画やドラマ見ながら漫画にしたら、どんなコマ割りにするか考えるってのは漫画描きあるあるだと思う。んで練習としてキャラ挿げ替えパロをやるのは分かるかも。その場合はトレスじゃないっていうか、トレスしたら練習にならんから意味がないというか。

一枚絵でネタトレスしか描かん絵描きさんって、お絵描き初心者のイメージが強いかも。

10 ID: mGRtsrgW 2024/07/04

映画や小説が下敷きになってたとしてパロ元への敬意は感じないから気持ちが引っ掛かるんじゃないかな…
キャラ愛から行う二次創作は許容できるけど、元ネタになった映画の登場人物や役者は消されるわけだしそれって元ネタの作品には敬意ないですよね?って言う…

12 ID: COfm5DTy 2024/07/04

元作品読まずに花吐き病設定やってる人のことだ~!

18 ID: 2V3cs5rP 2024/07/06

二次創作OKの公式もあるんやで

11 ID: cjpPtEi1 2024/07/04

海外では割と普通だけどモヤるのわかる、でも他の絵描きでも大なり小なり参照元はあるからまあ…って感じ
見る人の多くは何も考えず楽しんでるんだろうしバズるのだけが目的なら似たような事してる絵師がもっと一杯いると思うから運用方針が違うと考えてるよ

13 ID: xSsFLTqh 2024/07/04

前のジャンル、ピンタレストのオシャレな構図の建物や景色の写真や映画のシーンをそのまんま下に敷いて厚塗りして、その真ん中の遠くに版権キャラのカプをポツンみたいな絵ばっかり描いてる人が数千いいね、数千フォロワーでセンス良い!とか言われてて、こりゃ賞賛中毒の人はやめられないだろうなと思った

しかし参照元が有名なほど多くの人にバレてるし、○○パロと明記してる場合も、その賞賛の言葉って自分の絵じゃなくて元ネタのの作品のセンスや面白さへ向かってるだけの物なのに、嬉しいのかね?と思うけど
まあ感性が違うんだなとしか

14 ID: z3fAewQR 2024/07/04

書きたい気持ちはわかる。
パロと言えば許されるじゃなく萌え×萌えを書いたから見て~!くらいの気持ちしかない。

むかつくのはどっちかというと元ネタ知らずにパロの人を盛り立てるやつらとその雰囲気じゃない?

17 ID: Fwc3flHJ 2024/07/06

パロって明記してるなら自分は別にいいかな
そういう芸風の人なんだなと思うだけ。お金とるわけじゃないし
ミュート対応、いいと思うよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

ちょっと変わった3Pを体験してみたいですか?千恵子デリ駅では、現在「女性2人+男性1人」のプレイにも対応中です。カ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...

脚本術の本って何の役に立ちますか? 役に立てている人のご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

字書きさんや漫画描きさんに質問。基本使う文字/言葉は万人に分かりやすくだけどこの文字/言葉は必要性があって敢えて使...