繋がりたいタグでお迎えする人を選別する基準てどこですか? ...
繋がりたいタグでお迎えする人を選別する基準てどこですか?
絵描きです。相互を増やしたくてタグに反応してますが、まっっったくお迎えに来てもらえません。地雷無しの方でもです。
相互以外のフォロワーはほぼROM専なので(相互の4倍くらいいます)、そこまでhtrではないと思いたいのですが…
もくりで相互にその話をしたら、中にはどれだけ自分の作品を拡散してくれるか、で選んでいる人も一定数いる、と言われ、確かに私はRTとか滅多にしないので、そこで弾かれているのかと思いました。相互を増やすのは半ば諦めています。
(ちなみに、私はまんがばかり描いてるので自分でタグを出すには載せる絵がなくて躊躇してしまってます)
皆さんはどういう基準で反応もらった方をお迎えしていますか?
みんなのコメント
私は少数派かもしれないけど、拡散力より仲良くなりたい、なれそうな人を中心にお迎えしています。
日常ツイをある程度遡って性格の相性を見たりですね。
相互にどんなリプを送ってるのか、公式への愚痴はあるか、炎上ごとに首を突っ込むか、お気持ち表明の頻度、毒吐きをするかなど確認しています
私もどちらかと言うとそういう考えです。仲良くなれそうな人かどうかを見て反応付けに行ってる感じです。
私は低浮上ではあるものの、ネガツイしたりはしてないし相互へのリプも不快にならないように気を配ってるつもりなんですけどね…
何かが足りないんでしょうね。
日頃の呟きの雰囲気とカプ傾向かなー
地雷無しの方にも迎えて貰えなかったとのことなので参考にならないかもだけど、自分はサブでマイナーなカプを推していてその相手違いメジャーカプが苦手なのでそれを好んでいないか…というのがかなりのウェイトを占めてます
あとはやっぱりそういうタグから繋がるからには多少交流出来たらいいなと思ってるのでノリが合いそうかどうか(極端にテンションが高かったり低かったりしないか、暴言お気持ちや時事ネタが盛んじゃないかとか)を見てる
カプ違いでお迎えしてもらえない可能性ありそうです。
腐カプが多い界隈ですが、私が描いてるのは男女カプです。でも腐カプも時々描いてるし、男女カプは同担拒否なので腐カプの人や他担と繋がりたいんですよね。でも男女カプに興味無い人が多い印象です。
刺さる作品を描く人かどうかを見ています。
相互以外のフォロワーは相互の50倍程ですが、基本的な基準はそこです。
あとは作品を上げる頻度、日常、いいねの傾向などを見て判断します。
今は繋がりたいタグあまり利用しないですが、お迎えの際は人柄と絵に魅力を感じるかだけで選びました。
毎回反応は沢山頂けたのですが、選んだのは5人~6人程度でかなり少なめです。
トピ主さんは、もしかしたらイラストを拡散する目的の人ばかり反応してませんか?
繋がりたいタグで検索して上の方に出てくる上手い人は、だいたい繋がりたいタグ使っての売名が目的だから繋がる気無いですよ。
そもそも自分から繋がらなくても勝手にフォロワーが増えるから「お迎えいきます」とメンションに書いてても実際は通知欄すら見ないかも。
言い方悪いですが、自分よりもちょっと下手で人気なさそうな人のツイートに反応した方が喜...続きを見る
うーん、上手い人からはお迎え来ないだろうと思って避けてますね…。絵が好みか、普段のツイートが気にならないか、推しが誰かを見て反応しています。
下手な人…でもいいんですけど、それだとのちのち見ているのが辛くなりそうでそういう人も避けてるので、そこも相互が増えない原因かもしれませんね。
自分と同レベルくらいのサークル
じゃないと後から絶対に後悔する
話し合いそうならロムでhtもって思って繋がっても
絶対に無反応になるのはそう言う人達
繋がりたいタグやると3000以上のイイネつくけど毎回そんな感じ
3000ですか!その中から合う人を探すのもたいへんそうですね。
確かに同レベルくらいのほうが付き合いやすい気がします。お互いに変な感情を持たずに済みそうなのかな?と思います。
ところで同レベルとは…フォロワー数とかいいね数とかですかね?それとも作品の質でしょうか?
質を測るのは主観的になりそうな気はしますが。
あ〜やっぱりそうですか…。腐カプも好きだしたまに描くけど、男女カプのほうが描くの多いとそうなっちゃいますかね…。確かに今の相互でも腐カプメインの方は男女カプの作品には無反応ですし、ミュートワード登録されていそうです。
その人がオフ本出したとして買うかどうかが基準かな。お世辞一切言いたく無いから、感想が言える相手のみお迎えする。
ということは、作品によるということでしょうか。確かにいいと思えない作品がTLに流れてくるのは苦痛になりますね。私もTLは快適にしたいですし、義理いいねが苦痛でブロ解しちゃった元相互が何人かいます…
確かに、腐カプばっかりで男女カプの人口ほんと少ないんですよね。繋がりたいタグで男女カプの人、全然見かけません。今の相互でも、男女カプも腐カプも見るよ、って方は二名しかいません。二名いるだけでもありがたいんですけど。
選別するのが面倒で全員フォロー返してる 大体半年くらいすると半分以上の人がTwitterからいなくなってるし…。でも大手だと難しいよね…
私は大手ではないのでその方法も有りなんですが、垢作ってすぐにタグ出した時にほぼ全員フォローしたことあるんですけど、合わない人が何人もいて苦痛だったので今は繋がるのもよく見て反応したりしてます。それでも少しずつ相互が減りますね。
コメ主さんみたいに全員フォローの方で絵が好みの方をうまく見つけて反応付けに行きたいものです。
返信見たけど、同担拒否じゃそりゃフォロバされないよ…
誰が同担拒否なんかフォローしたいと思うんだよ
たとえカプ違いでも同担拒否なんかと付き合いたくねーよ
途中から何言われるかわからんから怖いし
表立ってる同担拒否とは言ってないですよ。傍から見て分からないようにしています。同担でも好きな作品を書かれる方は相互関係にありますし、男女カプが同担拒否なだけで推しが同担なのは平気です。
自分でもややこしいなと思います。
あと、ネガツイはしないようにしています。
コメントありがとうございました。
なんとなくお迎えに来てもらえない理由もわかった気がします。
ここのコメント見る限りは、拡散目当ての方はいらっしゃらないみたいで、ちょっと安心しました。
フォローよりフォロワーのほうが圧倒的に多いと、反応されても「この人フォローさせてフォロバしない人かも」って警戒されるかも
言い方悪いけどフォロワー稼ぎだと思われてる可能性がある
コメントをする