創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t6Qf9Ekb2ヶ月前

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問...

新刊の傷などどこまで許容できますか?

トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のものは許容して買う人間というのもあり、自分の発行する本がどこまでの傷だと許容されない(追加で何らかの説明が必要とされる)のかがわかりません…。
皆さんの許せる/許せないのラインをお聞きしたいです。

特に、今通販用の新刊の梱包をしており、新刊の背表紙の角が1mmに満たない程度にほつれっぽくなっているのですが、何も言われずこれが届いたら不快になる方がいるのかどうか、気になりながら作業しています(自分では多分気づかないですし、気づいても中身が読めれば3000円とかの本でも全く気にしません)。

こんな傷があったよなども含めて教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BZ5EwHOL 2ヶ月前

中身や表紙が欠損してなければ特に…トピ主の事例なら気付かないかも
正直、オフイベで買い回ってると鞄の中ではしっこ折れたりしてるからな…作者には絶対言えんけど

3 ID: 9RvGhcsm 2ヶ月前

全然気にしない
中身が読めれば問題ないしたぶん気づかない
こんなんだから人の本借りて読むの怖い

4 ID: axbcMGmH 2ヶ月前

折れてるとか目立つ傷とか、小キズでもキャラの顔に近い位置だと結構嫌かも。
背表紙の角は普通に扱っててもダメージ受けるとこだしよほど目立つ感じでなければ大丈夫。

トピ文の場合は、出来ればほつれのぴろってしてる分は千切って送ってくれると嬉しくはあるけど、そのまま来てもサークルが傷つけた本を送ってきたっていうより、安価な印刷所だったんだろうなぁ、みたいな感想になる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...