創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dfv2Hilr2023/08/14

愚痴のような質問です。当方字書きで、字書きの万字報告についてです...

愚痴のような質問です。当方字書きで、字書きの万字報告についてです。
進捗の意味で「今○万字」と書いてる分には気にならなかったのですが「書き始めてから○日で××万字までいってしまった〜!プロットじゃなく本文だよ!後もうちょっと書けるけど倍の××万字になっちゃうから我慢我慢」のような呟きを見て(自慢?マウント?はわわ?)となりました。
当人がどんな気持ちで呟いてるのかは分かりませんが多分自慢かマウントかはわわだと思っています。
こういうのって仲良い人がしてたら微笑ましく見れるものなんですか?また、知らない人(同じ界隈だけど繋がってない人レベル)がやってたらどう感じます?
私はよく分かりませんがめちゃくちゃモヤモヤしてしまいました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DjmsMN2Z 2023/08/14

マジで何にも思わない。あ、そうなんだでおわり

3 ID: wjy0GlJP 2023/08/14

絵に描いたような字書き仕草!って拍手したくなる

4 ID: 7d1iACvh 2023/08/14

それでつまらない話だったらどうするんだろうって不安になる。10万字書いてつまらなくてゴミになった経験あるからわたし。

5 ID: 3WbEq0Ku 2023/08/14

それでモヤるってことは遅筆?
自カプの字馬が◯文字/あと◯日みたいなカウントしたり、◯文字書いたからそろそろ良いかな〜とか言うけど、ぐうの音も出ないぐらいの字馬で一文一文に萌えるから何も思わない
でも中身もクソもないダラダラキャラ説明してるような字書きがそれ言ってたら笑うな、結局人次第

6 ID: MLzVgmEU 2023/08/14

放っておくと文字数増えるタイプの字書きだからわかるーってなる
自制しないと無駄に文字使うからちゃんと我慢して取捨選択してるならえらいと思う

7 ID: CBk9xuTh 2023/08/14

へー、そっかあ!がんばってるんだな〜
で終わり

それ以上何も思わない

8 ID: UzsYLyjw 2023/08/14

作品がアップされる頃にはその報告なんて忘れてるから、そうなんだー程度でその場は流しちゃう。

9 ID: zV5h1NGP 2023/08/14

何とも思わないし、長い作品は珍しいから楽しみ
長いのを書きながら構想が膨らむのも、目安まで遠いのも本当にキツいからその情熱で脳内のものをちゃんと世に出せるように形にして書ききれるよう心の底で応援する

10 ID: zQ0Bl9bX 2023/08/14

何度か同じコメントしてるけど、ある程度書けるようになると字数増やすのは簡単なんだよ
内容を変えずに字数減らす方が難しい。削りの作業で苦労してるプロは多い

11 ID: PfBI0Q3Y 2023/08/14

ほーん……って流しておわり
大事なのは文字数より内容だし
本人が筆が乗っていっぱい書いてる分にはいいんじゃない

12 ID: LBp4JDeY 2023/08/14

字書きは絵描きみたいに見せれないからね〜

見て見て!かっこよくかけた!位のもんだと思っている

13 ID: OmrUo4DS 2023/08/14

何も思わない。

字書きは字数でマウントをとるという話題、時々見るけど、マウントだとか感じないし実際にマウントだとしたらどういうマウントになるのかよく分からない。

14 ID: tBxiPVT3 2023/08/14

◯万字も!?やった!楽しみ〜
ってなる
不快な気持ちにはならないよ、人は人、自分は自分だし…

15 ID: 6LufGUsR 2023/08/14

これ系にもやもやするのは同じ字書きだけなんだと身に染みて感じてる。
ちなみに自分の場合は、相手の作品を何だかんだ好きだとめちゃもやる。同じ土俵に立ってるつもりになってて嫉妬したり意識してるから何かにつけ気になるんだと思う。
作品の解釈合わず下手くそだと感じてる場合は、字数はわわされても鼻で笑うだけでそれ以外特に何とも思わない。
トピ主は何だかんだその相手をライバル視してて気になるあまりストレス感じてるのでは…

16 ID: OyXdYZ4t 2023/08/14

字馬や神だと、長くなるほど楽しみでしかないから嬉しいお知らせだけど
上手い人ほどやらない不思議
これやるのって(知る限りでは)、長いだけで内容がないとか、長いけど面白くなくて目が滑るとか、文字数を言うしかないんだろうなと変に納得いく人ばかりだから
(ブクマとかフォロワーとか、他人が絡む方の数字は少ないからか言わない笑)
モヤモヤするのわかる
長さなんかどうでもいいから、作品の内容を練って欲しい

19 ID: df9ByNaF 2023/08/14

自分もこんな感じです
面白い人はその手の報告してこないので
報告してくる人はモヤる

21 ID: YJGXw6j7 2023/08/14

確かに推しの神字書きさん(字馬)はいちいち文字数言わないな
言うとしたらそういった質問に答えるときだけ
私の知る限り「今回は○万文字書きました!追加の書き下ろしも○万文字で〜」と毎回報告してくる人は冒頭が無駄に長すぎて目が滑る内容の人が多かった
文字数多くても内容がいつまでも同じ事の繰り返しで進展しなかったり薄っぺらかったら意味無い

24 ID: jfE657yK 2023/08/14

これだな、ほんと上手い人ほどやらないし、上手くない人が自慢できるのが長さなんだろうなーって思っちゃう
長さ自慢文字数自慢本の分厚さ自慢をするやつほど、内容は水増しスカスカだったり冗長だったり同じことばっかり書いてたりするわ自界隈
最初はすごーいと思って本を買ってたけど、何冊か買って気がついた、同じような内容の本ばっかりだし、よくよくツイート見てたら別ジャンルの時に同じ内容で本出してて焼き直しなんだってわかった。そりゃ何文字ぐらいになるかわかるわな

17 ID: ADTV351h 2023/08/14

ブログ的な独り言か、構ってくれる人に向けて言ってるんじゃない?
トピ主みたいにモヤ付く人に向けて言ってるわけじゃないと思う
そもそもTwitterってそういう場所だと思うんだけど…機嫌とTLの管理もできないでトピ立てするくらい気になる?

25 ID: Onugvl2E 2023/08/14

キッショ
ザ・高尚様字書きって感じのコメントだね〜
もしかして刺さっちゃった?

28 ID: ADTV351h 2023/08/14

トピ文に女性って書いてないのに決めつけでメス呼ばわりして他人のトピで鬱憤晴らししてる方がキツいわ~~
私が自我無し絵描きなのも見抜けないのにしたり顔されても…

18 ID: 6UVBOeE7 2023/08/14

字書きだけど、そっかー筆乗って進んでるんだね~と思う。
べつにもやつかない。
仲良しがやってても、知らない誰かとかつながりない人がやってても特に変わらないかな。
自分は淡々と字数カウントして進捗メモすることで、原稿期間の毎日のペース確認してる。
そこに書き手の一言がついただけなんだろうな~と思う。

20 ID: q0iuj2AS 2023/08/14

字書きだけど、特になにも思わない
自分も、だいたいあと何文字くらいでこの章書き終わるな…とか考えるタイプだから、単に自分を鼓舞するために字数カウントしてるだけでは?とか思った
もしくは、プロットから脱線してる不要なセリフや描写を入れちゃったけど、書くのが楽しすぎたし削りたくない〜〜!!!なんならもっと書きたい〜〜!!!って状況になってるとか?

22 ID: HX4dpRyK 2023/08/14

いつもの鳴き声だー
元気だねー
でおわり

23 ID: CBk9xuTh 2023/08/14

うまくない、好みじゃない人でもそういうツイートしていたら
おー、がんばって書いてるのかって思うだけ
書けば書くほどうまくなるかもしれないし良作生まれる可能性あるから応援の気持ちでいいね押す

26 ID: Onugvl2E 2023/08/14

そんなクソ気持ち悪いメスに遭遇したことないけど、トピ文見ただけでうわっキッモ!!!ってなったから、私ならもし見掛けたら即ブロすると思うわ…
トピ主はそのクソキモいツイート直接見ちゃったんだよね…マジで乙
普通に「今日は1万文字書いた」の一言だけでいいのにね
同人女ってほんといちいちキモいツイートしたがるよね

30 ID: VADQaykY 2023/08/14

酷過ぎて逆に草

27 ID: QAy0jpBJ 2023/08/14

うちのジャンルの字神は今日はここまで〜って感じでテキストカウントの数字のキャプを時々あげてるんだけど、最後までいった〜!ってpostの数字より実際のページ数が多くない?って時があって、聞けば推敲してるうちに最終文字数すげー増えてたらしい
そっちをアナウンスしてくれ〜!!ってなったので、文字数報告マジで独り言で情報として発信してないんだなって思ったわ……

29 ID: VmHzBq7p 2023/08/14

字数マウントするタイプか、人に進捗をチラチラ見せて褒めてもらわないと創作できないタイプなんかなと思う
本当にそうかどうかは、わからないけど

32 ID: OyXdYZ4t 2023/08/14

こんな短時間で○文字も書けるんだ、と思ってくれる人がいるからなのか
なるほど
自慢()ポイントがズレてる字書きは冗長な話ばっかり書くわけだ
速記検定でも受けたらいいよ
そんなもんあるか知らんけど

33 ID: VW3OkfCr 2023/08/14

進捗を人に見てもらうことがモチベになるんだな〜と思う。自己アピール上手にできていいなー

34 ID: cFCu9lLw 2023/08/14

字書きの相互がDMでいちいち報告してくるのほんっとウザい
わかったからさっさと終わらせろよってのを毎回飲み込んでる

35 ID: hjUn18OK 2023/08/14

字数マウント大ッッッ嫌いな字書きだったけど、先日支部の3年間で~のやつをやった字書きでとんでもない字数の人見つけてから衝撃的過ぎて突然何も思わなくなった。今日も流れてきた字数アピいたけどビックリするくらい不快な気持ちが無くなってる
細かく書けないけど化け物レベル見ると人間細かい事気にしなくなるって初体験したよ。トピ主に見せてあげたい

36 ID: 4IsrDxVO 2023/08/14

字書きだけど字数がマウントになる発想1ミリもなかったわ
なんとも思わない
好きな作家が「削りまくって結局数千字になりました」とか呟いた時に全部見せてよって思うくらいしか字数に反応することないな…

37 ID: BF4TGcu9 2023/08/14

好きな字書き→何万字も読めるやったーーー!!!
どうでもいい字書き→特に何も思わないまますぐ忘れる

38 ID: YrbLCGMd 2023/08/14

あんまり長いと読むのやめようと思ってしまうタイプだからマウントとは思わないかな
速筆だとすごいな~とは感じる

39 ID: NFBtY29D 2023/08/14

頑張れ〜って思う人とウッザって思う人といる
結局その相手を好きか嫌いかというだけの話なんだなと思ってる
ただ、上手い人は字数進捗報告も鈍器自慢もしないという意見には同意

40 ID: zLpXkyjh 2023/08/15

特に何も
毎回ページ数だけ無駄に多い人はまたか~ぐらいは思うけど
自分が字数カウントしない組版に直打ちで原稿やってるから、文字数にそんだけこだわりあるのすげーなって思って見てる

41 ID: NEJQDUCu 2023/08/15

ちょっと痛いムーブではあると思うよ

42 ID: hSbkCq2n 2023/08/15

字数報告だけならいいけど、予定より文字数増えちゃう〜☆もぉ〜☆私のバカバカぁ〜☆☆感があると一気に痛くなる
昭和の少女漫画かよ

43 ID: XGp9ZJ1k 2023/08/15

Twitter(Ⅹ)で「今日〇時間で〇〇〇〇字書いた☆」ってツイートする人見てモヤッとしてフォロー外した。
自分も字書きで遅筆だから最初は純粋に凄いなって思ってたけど、
「Twitter見ながら書いてるけど〇時間で〇〇〇〇字書いた☆」とか「〇〇さんの通販しながら〇時間で〇〇〇〇字書いたw」とか、
極めつけは「〇万字の話なんて私なら本気出せば1日で書けるのに何日も書くのに掛かってる人見ると笑うw」って書いてるの見て無理って思った。

互助会の人だから書いたツイートも大手へのすり寄り運動の一環だったのかもしれない。

45 ID: CBk9xuTh 2023/08/15

上で頑張ってるんだなって思うだけでそれ以上何も思わないってコメしたけど

これはさすがに無理ってなる
ミュートしてしまうわ……

44 ID: トピ主 2023/08/15

トピ主です。たくさんのコメントをありがとうございました、まとめてのお礼になってしまってすみません。

気にしないという方と、私と同じように思ってる方が半々ぐらい居るのかな?という印象で特に報告じゃなく「わ〜ん私のばかばか!」なノリだとちょっとなーとい方が多く少しホッとしました。気にならないメンタルの強さを習得したいです。
なんでこんなに気になるんだろうと思った結果、そこまで好きな人じゃないのかな?と思いました。ただこれを親しい人がやっていてもちょっと嫌ですが。あと私もこれをやる人で面白い人見たことないなって思いました。というかこれをやる人の感性と合わないせいで作品も合わないんだと思います...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オンラインイベント(ピクスク)のサークル参加費用についての印象を聞きたいです。主催側です。 有料に戻ってしば...

一次創作で男女カプで活動しています。 少しデリケートな話題を含みます。 普段の食事(いわゆる半日デート程度...

原作で十分な絡みがあるのに二次創作があまりないのはなぜなんでしょうか? 男男でも男女でも女女でも原作である程度の...

前ブロックした相互に別垢から追われてます 普段の呟きに思うところがあってブロックした絵垢の相互がおり、現在相互ブ...

買い子さんの探し方。 6月のあかぶーで初めてサークル参加します。 今困っているのが買い子さんをどう探して依...

二次創作で数字を取るコツ、ポイント 自カプ自ジャンルはこれやろ。というものがあれば書いて欲しい ジャンル移...

背景イラストについて イラストを描いていて、最近は特に背景イラストに力を入れようと頑張っているのですが、どうして...

最近ピクブラで投稿を始めましたが、フォロワー数に対して閲覧数が少ないです。100人フォロワーがいたら、半分見ている...

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...