創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ozbYm9AW2023/08/17

デジタルからアナログ原稿に戻った人いますか? もういつからかは...

デジタルからアナログ原稿に戻った人いますか?
もういつからかは忘れましたが高校くらいの時には既にペンタブで絵を描いていました。
先日久しぶりにアナログで描いてみようかと突然思い立って十数年ぶりに描いてみたら、信じられないほど下手くそに戻っていました。昔の方がまだマシです。
こんなに下手だったっけと焦って練習してみましたが勘が戻りません。元々そこまで上手くはなかったと思いますが、退化した気がします。デジタルではそこそこ地震があっただけにショックです。

デジタルからアナログ原稿に戻った人はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fKNR5WGe 2023/08/17

うーん、デジタルでも一から自分で描いてればアナログとそんなに差は出ないと思う。
デジタルの絵チャとかでいっぱい描いてるとアナログでも上手く描けるよ。

3 ID: S0URyKjN 2023/08/17

アナログ→デジタル(ペンタブ)→モノクロ漫画のペン入れまではアナログ(カラー、漫画のトーンや仕上げなど)に変遷した事ならある
どっちが上手いとかより、アナログのほうが作業スピードが速かったから戻った

ペンタブやめてipadで描くようになってからは作業スピードほぼ同じになった。
線引くのはいまだにアナログのほうが若干早いけどフルデジタルにすることで短縮できる時間とトントンくらいになったから、多分ペンタブの画面と手元が乖離してる状態が自分にはあってなかったんだと思う
トピ主はペンタブ使ってるみたいだし、これの逆だったりしないかな?
そういう話じゃなかったらごめん

4 ID: 8iPS5LvQ 2023/08/17

板タブでデジタル絵ばっかり描いてた時代は、全然アナログで描けなくなってたけど
iPadに移行してからはアナログで描く勘が戻ってきて、最近は定期的に紙とペンでも絵描くようにしてますね
上のコメにもあったけど、自分もアナログのが筆速くなるから、たまに原稿もペン入れまでアナログに戻したりしてます
反転とか拡大縮小とか戻ったりできるデジタルに慣れ切っちゃうと、またアナログの感覚戻すのに時間かかるんで…
もしトピ主さんが板タブ使いなら、液タブとかiPadとか、紙とペンに近い感覚で描けるデジタル環境に変えて、少しずつアナログの勘戻していったらどうでしょう〜

5 ID: トピ主 2023/08/17

まさに4さんの仰っていることが当たっています。
反転や拡大縮小などに慣れきってしまいました。多少変でも直せる、誤魔化しがきくという意識になっていてアナログ時代の緊張感を完全に忘れていた気がします。
落書き程度ならアナログでもいけなくはないですが、ペン入れやトーン貼り、背景、あと元から苦手なコマ割りなどデジタルでは少し楽ができていたのだと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

次のイベントで初めての誕生日席をいただきました 密かに憧れていたので嬉しい反面、何かしでかさないか不安もあります...

助けてください、ずっと推してたCPがほぼ爆破された状態になってしまいました。以下自分語りごめんなさい。 自C...

R18作品を載せる鍵垢のフォロワーについて。 絵描きです。未成年が多いジャンルで活動しているのですがゾーニン...

別ジャンル島での頒布方法について。 友達と一緒に同じジャンルでサークル申し込みをしたのですが、もうそのAジャンル...

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...