創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: l386gaBT2023/08/18

1年ほど前にフォロワーとトラブルになり、かなり攻撃的な態度を取ら...

1年ほど前にフォロワーとトラブルになり、かなり攻撃的な態度を取られました。発端は、私が相手の行動にどうしても許せないことがあり(詳細は伏せますが、勝手に私の作品を改変されたり人格否定系の言動あり)やめてほしいと伝えたところ逆切れされ、いろいろあった結果「お前のせいで自信を無くした、同人やめる」と言われました。当時は「人のせいにするなよ」とかなり腹が立ちましたが、ブロックしたので本当に同人を辞めたのかはわかりません。たぶん辞めていないと思います。

かなり精神的に疲れてしまい、私もジャンルを去りました。しばらくほかの趣味や一時創作をしていましたが、ことあるごとに思い出すせいで創作自体がしんどかったり、二次をしたくてもできないような状況です。界隈の人に相談や根回しもしていなかったので私が悪者にされてるかもしれないな…と思うこともあります。今となってはもう去った界隈だし、自分の中で黒歴史化しています。
ただ、今の状態も「自分が出来ないことを他人のせいにしている状態」に他ならず、あいつと一緒じゃん…とげんなりしてしまいます。何かいい対処法などはないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jYU7tZBR 2023/08/18

自分の中で風化するのを待つしかない
今のあなたは心が傷ついた状態を引きずって無理してるんじゃないかな
時間が解決してくれるから焦らないで
思い出しても「そんな事あったな」と過去の事だし考えるのやーめよ!くらいのスタンスで過ごすといいよ

3 ID: lOErxabK 2023/08/18

似たようなことがあった者です。つらいですよね。
ほかの趣味や一時創作をしてらっしゃるということで、
もうできることはされてると思います。
友人に愚痴を聞いてもらったりも良いです。
自分の場合メンタルやフィジカルの調子が悪くなるとそういうことを思い出すので、とりあえず心身の調子を整えることにしてます。
考えてしまった時はその考えに想像で✖️をつけて考えるのをやめてしまうのも良いそうです。

結局はもう時間薬ですよね…トピ主さんが楽しく創作活動できますように。

4 ID: v23tRynk 2023/08/18

トピ主にいい知らせを持ってきたよ
まずそいつは死んだよ。それとトピ主が悪いんだろ?って思ってた奴もみーんな死んだ、謎の突然死さ
この世の中に君にとって不都合なものは一切消え去った。そう思えば心は軽くならないかな?

10 ID: rXkqnAQJ 2023/08/20

想像の中だけでも人の死はタブーすぎてこわい

5 ID: 0hTLgZNj 2023/08/18

そんな事あったら誰でも傷つくと思いますよー
でもトピ主は、何かが引っかかって創作出来ないんだよね?
文章からだと、何も悪い事していないのに撤退した事が理由じゃないかな〜?
もちろん喧嘩した事が辛かったりして、引いたんだと思うし、またこう言うことがあるんじゃないかと怖くなったのかも?
その辺り、次何かあったらこうしよう…!って考えると楽になるかも

6 ID: twEgprP9 2023/08/18

あった事は無くならないんだから、もう二度と同じ轍を踏まないように活動していくしかないよね。
同じ業界にいる以上はどこかで会う事は覚悟するしかないしイチャモンつけてきても反論出来るように言い分をあらかじめ用意しておくしかない。

7 ID: oLiBa2wY 2023/08/18

全てを赦す事です
人間とは愚かな存在です
しかし、自分にも相手にもつい愚かな行為をしてしまう原因や理由があったはずです
仕方が無かった
あるがままの自分と相手を受け入れましょう

8 ID: XgTaLCS0 2023/08/18

EFTタッピングで調べてやってみたら

9 ID: トピ主 2023/08/20

まとめての返信失礼します。
あたたかいコメントありがとうございました。やっぱり時間薬ですかね…界隈を去ったのも少し不本意で、引っかかっているところもあります。また同じようなことになると嫌だなと思ってるところもあります。元々好きな人だったこともあり未練タラタラといか、情けないです…相手は死んだことにして過ぎ去るのを待ちます。
EFTタッピングは初耳だったのでやってみます。
ご意見ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SS(3000~5000字)が苦手です。ジャンル移動をしたのでえっくすのアカウントを開設し、SSの投稿を始めました...

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...