創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: BxRrfHW82023/08/19

絵柄と描きたいものが正反対のとき、みなさんはどうしますか? ...

絵柄と描きたいものが正反対のとき、みなさんはどうしますか?

私は目を大きく頰を丸く、色もギャルゲー風に彩度高めでツヤツヤな絵柄なのですが

本編がシリアスで30〜40代の成人男性同士のカプにハマりました。
大好きなので二人を描きたいのですが、
本家の面長で目が小さめで実写のような絵柄と違いすぎて描いては消しを繰り返しています。

模写をして練習しようと思いますが、自分が楽しく描けつつもちゃんと似せるにはどうしたらいいか悩んでいます。よろしければアドバイスお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zMHIYhtj 2023/08/19

自分の絵柄ー男性向け美少女
描きたい絵柄ー女性向けイケメン

そもそも男性の作画ができなかったんですが
推しカプへの情熱でがんばりました!!いまでも自分に解釈違いするのでひたすら努力です!

結論-がんばる

3 ID: zMHIYhtj 2023/08/19

ちなみにマイナーカプなので自分が描かねば見たいものが見られないので頑張れました!

4 ID: トピ主 2023/08/19

やはり努力あるのみですよね…
私の推しカプもマイナーなので頑張ります!ありがとうございます。

5 ID: gKVTGQ2R 2023/08/19

私もギャルゲ絵なのに悪役で顔色と目つきの悪い成人男性にハマってしまいました
描き込むべき箇所が全然違っていて苦労してます

6 ID: MEKC0rDz 2023/08/19

自分もかわいい寄りの絵柄且つデフォルメで描くことが多いから実写系やおじが沢山出てくる作品だとどうすべきか悩むよね…わかるよ…

まず自分の絵柄で無理くりにでも当てはめてから調節してって、いい感じのとこで止めてとりあえずこれが私の絵柄だ!!ってことにしてる
結局自分の絵柄に落とし込んでるだけだから原作通りにキリッとかっこよく人物を描ける人見ると凄い憧れちゃうんだよな〜

7 ID: 0hsMfxEH 2023/08/19

練習あるのみ。

私はトピ主さんとは逆で、普段の作風はリアル寄りなのに、子供向けアニメのような画風の作品に惹かれて2次創作したくなり、最初の何冊かは「明らかに失敗作」でした。

ちなみに、リアルな絵よりも、デフォルメの効いた絵の方が、技術的には数段難しいです。
つまり『ゴルゴ13』よりも『クレヨンしんちゃん』の方が難しいのです。
リアルな絵なんて、見たまま描けば済むものでしかないので、美大では最下層です。

8 ID: トピ主 2023/08/19

皆さんありがとうございます!
皆さんのアドバイスを参考に、大人の魅力な推しカプをしっかり描けるように研究していきます。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...