創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: HvMYlOkj2023/08/27

30〜50話くらいの連載物で、原作とは全く関係ないパロディの二次...

30〜50話くらいの連載物で、原作とは全く関係ないパロディの二次創作小説って読みたいと思いますか?理由も教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uO89gf3o 2023/08/27

1話10000字以上あって推しCPで設定が面白そうなら読む
前ジャンルであったけど読後感最高だった

今ジャンルで1000文字行くか行かないかで連載してる人いるけど2、3話で読む気失せた

21 ID: uO89gf3o 2023/08/28

久々に前ジャンルのを見てきたら23話130万文字だった

3 ID: 70vhgRCB 2023/08/27

パロディの設定が面白ければ読む。
つまんなかったら読まない。

4 ID: hLg8r6vd 2023/08/27

面白ければ。

5 ID: TS49VsJK 2023/08/27

まったく興味ない。
個人の好みだけど、二次創作では原作と同じの背景設定の話がより好きだから。
筆力がある方・好みの作風の方でそのボリュームだったら、オリジナルなら是非読みたい。

6 ID: UOqbBZF5 2023/08/27

読まない
その話数で完結した人をあまり見たことがないのと、1話1000〜3000字ならトータル15万字未満だから1本の長編として本出すなり、まとめて出してくれた方が没入できる
あと、そもそも公式パロ以外は「オリジナルだよね?」って思っちゃってジャンル自分感あるから、キャラのガワ借りずに一次でやったら?って思う

7 ID: mQF834fs 2023/08/27

漫画だったら読むけど、二次の小説で完全パロって脳内で再現するの疲れるから読めない
超絶気になる挿絵が入ってたら読むかも

8 ID: UIpOmXa7 2023/08/27

そういうの読んだことあるけどもともとその人の書く小説やキャラ解釈が好きだったから信頼感があって読めたのもあるので、原作に全く違う世界観のパロはそれくらいないと読めないかな…

13 ID: eTfUlOyA 2023/08/27

自分もこれかなー
長編パロほど書き手に信頼がないと読めない

9 ID: MsZhTGix 2023/08/27

原作設定の小説をたくさん書いててクオリティも高いことが判ってる神のパロディなら読みたい
過去に何作かそういうの読んだけど、神だけあってすごく面白かった
共通するのは、キャラ解釈が原作設定と同じでブレてない
オリキャラがあまり前に出てこない、出る場合は完全に悪役や嫌な奴など
どれだけ長くても常に自カプがメイン
ただ、そういう神は稀で、基本的にはそこまで長いパロだと読まずにスルーしてしまうかも

10 ID: cIuLhXMU 2023/08/27

原作とは全く関係ないっていうけどキャラは原作の子たちで世界観や舞台設定が違う所謂パロ作品の事だよね?好きなキャラやカプが出てくるのならどんな設定であれとりあえず読むよ。ただし面白くなければ当然読むのはやめる。
キャラも原作と関係ないオリキャラだったら流石に意味分からないからスルー。

11 ID: G8rPv3Bx 2023/08/27

読めるパロと苦手なパロがあってだな
前者で面白かったら読みたい

12 ID: W10YHTp3 2023/08/27

原作とは全く関係ないから読みたくないね

14 ID: 8m2nKlsa 2023/08/27

読まない。漫画なら百万歩譲ってキャラの外見は最低限同じはずだからまだ読めなくは無い。小説はその最低限の外見すらないから自CP感がほとんど感じられないので。

15 ID: N6avVxt1 2023/08/27

ハマりたての熱量が高い時期や、作品そのものの量が少ない場合は読む

他にもたくさん作品があったり、気持ちが冷めてきたら真っ先に読む対象から外す

その作家さんが大好きならそれでも読む

16 ID: xZBrSgtT 2023/08/27

とりあえず読んでみる。けど正直だいたい途中で飽きる事がほとんど。1話何文字くらいなんだろう。数作そういうシリーズ読んだ事あるけどだいたい5~6000字なんだよね。1話の内容薄くて途中で飽きる。ただし上手い作者は別。フェイク入れるけど20話完結の1話2万5000字くらいのパロシリーズを読んで面白すぎて何回も読み直した事がある。結局上手ければ何話だろうが何文字だろうが長すぎだろうがパロだろうがあっという間に朝になるレベルで読んじゃう。そしてまた読みたくなる

17 ID: rR9oE8si 2023/08/28

まず八割がエタるので連載物は手を出しづらい
最後まで構成が決まってて◯話で完結予定ですとか毎週◯曜日◯時に投稿しますとか書いてないと読まないかも
でも30~50話は話数にもよるけど長すぎる気がする…

パロディについては本当に内容による、設定が作り込まれてて面白かったら読むと思う
ここは個人の好みだからなんとも

18 ID: rR9oE8si 2023/08/28

ごめん、話数じゃなくて文字数ね

19 ID: lzBu1EIw 2023/08/28

パロディ好きだからよく読むけど、逆に連載物があんまり得意じゃないから最初の数話読んで飽きちゃうかも。上の人が言ってるように毎週○曜日に更新しますとか事前にアナウンスがあったらまだマシだけどダラダラ続いて先が見えないと読まなくなっちゃうな。そしてそういう連載物をいくつも見てきたから特に。
最初から30〜50話って決まっててアナウンスあったら私だったら正直読まない。長すぎる。それだったら1話につき文字数増やしてMAX全10話ぐらいにしてくれた方がまだ読みやすい。

20 ID: A6rkZYls 2023/08/28

推しカプかつよっぽど面白いとかでなければ話数が多すぎて途中で追うのやめる気しかしない

22 ID: C7l9vmVF 2023/08/28

推しCPなら読み始めるけど途中で飽きそう
パロで連載物ってどんどんだれおまになっていくこと多いし…

23 ID: HeYQvn06 2023/08/28

原作沿いだけど現時点で120話240万字連載3年目の読んでる
もしこの人がパロ書き始めたら読むと思う

24 ID: A6WCZ9tx 2023/08/28

読まないなぁ
原作設定だったとしても30~50話はさすがに長長すぎる
原作に無関係のパロ設定ならそもそも手を付けないけど…

25 ID: 4KYRECr0 2023/08/28

パロディあんまり読まないんだけど、原作がモチーフにしてるものが好きだったら(部活の種目的なもの等)そこから離れるとそれだけで読まないっていう選択になる
あと「このキャラでなくても成り立つな…」っていう設定のパロも読まない

ただ、シリーズだと原作軸とは違う世界観設定に説得力が出る気がするから逆にシリーズものの方が自分はとっつきやすい
こういう自分世界への落とし込みが超絶上手い作家さんがたまにいるからそういう奇跡との遭遇のために読み始める
あと、身も蓋もないけど超上手い作家さんの場合はベッドシーンが目当てで読む

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...

同人関連の収益を確定申告する際、どこまで経費にしてますか? 昨年イベントに初サークル参加したので今年初めて確定申...

6月のイベントに向けて原稿進捗トピ 余裕な人もやばい人も吐き出してってください

約束を守れない相互がいます 相互は画力が高く人気がありますがとにかく約束を守れません よく相互から合同誌を...

好きな字書きの初薄い本を待っていたのに、進捗もアナウンスもなくいきなり頒布日程だけ出されモヤモヤしています。 ...

ムキムキの腕の太さのスケール感の目安ってありますか?ちょっとフェチなのか、気を抜くとすぐス◯ファイの二次かな?くら...

Xのシャドウバンについての検証お願いします! 相互A→①絵垢フォロワー約200人 ②エロ:無し ③交流:あ...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょう...