創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PUkphSGa2018/10/25

島中や誕生日席について質問です。 本を置けるスペースは机の下だ...

島中や誕生日席について質問です。
本を置けるスペースは机の下だけでなく、自分の後ろにも置いていいんでしょうか?
箱の数が机の下だけでは収まらないかな、という感じなので後ろに置けないのであれば搬入数を減らそうと思います。
詳しくはイベント会社に問い合わせてみるつもりですが(QA見てもなかったので)一般的にどうなのか気になって質問しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2018/10/25

基本的にサークルスペース内に余裕があって、
サークル参加者のスペース内移動の妨げにならなければ
ダンボールは置いて良いと思います。

 
ただ、イベント規模やテーブル配置でのスペース間隔にも拠るので、一概には言えません。
間隔が狭くて売り子の椅子1つ置くのが限界のイベントもあれば、
ダンボール6箱くらい余裕で積み重ねて置けるイベントもあります。

経験則ですと
オンリーイベント:人気ジャンル→ギリギリ
オンリーイベント:マイナー→余裕
中規模オールジャンルイベント:会場が広い→余裕
中規模オールジャンルイベント:会場がやや狭い→ギリギリ
コミケ→配置にも拠るがま...続きを見る

ID: prhkbVvC 2018/10/25

上の方に同意です。
イベントによって島の間隔はかなり異なりますので、ゆったりゆるゆるの時もあれば、背面ポスターを立てるのも申し訳ないくらいの狭さの時もあります。
玄人になると、イベント会場とスペース数で大体の間隔がわかるらしいですが(!)
そうでなければ、運営に問い合わせてみるのが良いかと思います。

あとは、後ろや左右の人に「置かせてもらってます」と一声かけるといくらかスムーズだと思います。それでも、通りづらそうにしている人がいる等あれば状況によって対応を試みましょう。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵の悩みについて

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供していますLINE:699jp Telegram:@tyo52JP ...

未成年を売り子にしてR18同人誌を売らせた成人がジャンル内にいたのに、ろくに問題視されていないのが信じられません。...

練習が苦痛で苦痛で仕方ありません 閲覧ありがとうございます 二次創作初心者です 好きなCPやキャラはある...