創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CedHWUfb2023/08/30

とらの再販チャレンジについて。今度とらの○なで再販をしようと思っ...

とらの再販チャレンジについて。今度とらの○なで再販をしようと思っているのですが、諸事情で在庫を抱えられません。そこで再販チャレンジを利用しようかと思ったのですが、普通に再販した場合とはけ具合って違うものですか?
買い手目線だと確実に再販されるかわからないものに支払いまで出来ないかもなーと思ってしまいます。特殊装丁のためなかなか少部数では再販しづらくて、在庫は抱えられないけど数は出ないと困るという状況です。
実際に普通の再販と再販チャレンジどちらも利用したことがある方、はけ具合や使った感想など教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SJGp8AsX 2023/08/31

再版できる一定部数までいくかもうほんとに自信ない…って時は担保になるから再版チャレンジ使ってもいいと思う
でもちょこちょこめんどうなこともある(期間満了で成功しても受け付ける、って設定しないと打ち切られちゃうとか)から普通にでもいいやって思えるなら普通にやった方が早い
あと買い手がなにそれ?ってなってちょっと戸惑ったりすることもあるかもしれない

3 ID: トピ主 2023/09/01

トピ主です。
ありがとうございます。あれから自分でも色々調べてみたのですが、普通にした方が早そうだなと思いました…
下手に受注販売だとか思われても面倒なので、普通にするor再販自体するかどうか考え直してみます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...

イラスト同人誌の頒布方法や価格設定、どう決めていますか? 絵描きとして活動しており、初めてイラスト中心の同人...

Xで見たら良かったのに本買ったらそうでもなかったっていうブラマジみたいな状況って たまにあると思うんですがXで見...