Medibang Paint で絵を描いてる人いらっしゃいますか...
Medibang Paint で絵を描いてる人いらっしゃいますか?
私はPC版のMedibangでイラストを描いてるんですけど、まわりはタブレット版のアイビスかPC使ってる人はクリスタが多くて…。
個人的にMedibangは機能がシンプルで使いやすいってのが魅力だと思ってるんですけど、やっぱりクリスタとか買った方が本格的に色々描きやすくなるのかなー…と。。
みんなのコメント
メディバンでオンオフ活動してます。(PCではなくタブレット版です)
クリスタも所持していますが、メディバンで足りているのでほとんど使用していません。
クリスタは3Dモデルとか使えて便利そうですよね〜。アプリ選びは、どのような機能を使いたいのか、どんな作品を描きたいのかによると思いますよ!
メディバン使ってます。クリスタも使ったんですがiPadでは画面小さかったのと、操作が複雑で覚える事調べる事が面倒でメディバンに戻りました。最低限の機能と最低限の色塗り、トーン貼れればいい人はこれでいい気します。クリスタとにかく取っ掛かりにくくて。近くに使って教えてくれる人いればまた挑戦したいですがXに載せるくらいならメディバンでいいかな。クリスタの3Dモデルやペン、トーンは魅力的ですけどね。
iPad Proでメディバン使ってます。
上の方々と同じくクリスタ少し触ってはみましたが操作に慣れなくて…。
元々PCでSaiを使っていたので、メディバンはその操作感に近い気がしてずーっと使い続けてます。
私もメディバン一つで普段のお絵描きから同人誌の原稿作成と入稿ぜんぶ事足りてます。
フォント割と豊富ですし、ペンやトーン素材も増えてきたので現状満足です。
クリスタとメディバンを併用しています。
メディバンは軽いし機能がシンプルで使いやすいのが魅力ですよね。クリスタはやれることは広がるけど重いしごちゃごちゃしてて…
メディバンで不足を感じていない間は別にメディバンで構わないと思います。メディバンに物足りなさを感じるようになってきたり、クリスタの機能に魅力を感じたりしたらクリスタを触ってみるとよいかと。
iPad版使ってますよ
確かに周りはクリスタとアイビスの人が多い感じしますね
この2つは使ったことがないのですが、メディバンも遜色なく絵をかけているのでいいかなと思ってます
コマ割りやトーンもある程度できるので短い漫画を描くのにも役立ってます〜
欲を言うと背景素材がもうちょっと欲しい、とかそれぐらいです
絵も漫画もiPadでメディバン使ってます!クリスタ色んな素材とか3dモデルとかあっていいなーと思って使ってみたけどiPad向きのインターフェースじゃないから使いづらくて早々にメディバンに戻りました。
素材も3dも自力で描けるようになればいいか!と思って画力上げることにして諦めました。スピード感はでないけどただの趣味だし時間に追われてはないから良いかなーという感じです。
ipadで漫画描くのにプロクリとメディバンを併用してます
プロクリでネーム〜ペン入れまでして、メディバンでコマ割りトーン文字入れをします
ただ絵を描くだけならプロクリの方が早いので、プロクリに無い機能の補助として使ってる感じです
web用の軽い漫画はこれでじゅうぶんだと思います
複数ページ管理しやすい機能がついてくれたら嬉しいな
主です。medibangで描いてる方がいらっしゃって嬉しいです(*'ω'*)
使ってて特に不自由さは感じないので、これからも愛用していきたいです。
コメントをする