見せゴマと、萌えについて 漫画描きです。 二次創作をしている...
見せゴマと、萌えについて
漫画描きです。
二次創作をしているのですが、いまいち自分の萌えと見せゴマが噛み合ってないように思います。
ぐわっとくる瞬間を描きたいのですが、どのタイミングで見せゴマを使えばいいのかわからない…という感じです。
自分の場合、大体左ページ上段と、右ページ下段を見せゴマにしがちなのですが、ほかの方の漫画を見ていると全体の1/6のサイズしかないのに、見せゴマとわかったり(顔が大きく表情がわかりやすい)ぐわっとくる萌えがあります。
でも、自分で描こうとすると大きさが足りないきがして、1ページのうちの半分を使って描いてしまいます。(見せゴマはデカければデカいほどいいというわけではないとはわかっているのですが…全体のサイズ感が掴めず大きくなりがちです…。)
みなさんは、萌えを表現する時どうやって見せゴマをつくりますか?
また、見せゴマのサイズはどのくらいのサイズにしていますか?
どういう心情で決めているのか知りたいです…。
みんなのコメント
なるほど…パクるのは考えたことありませんでした…。
どうしてなんだ…!?と思ったきりだったので、流れとかを描き出したりする方が体に染み付くんでしょうかね…!?ありがとうございます!
二次や一次、恋愛バトルや年代問わず「ぐわっ」に出会したら紙本に付箋貼ったり電子書籍なら栞挟んだり作品名とタイトルをメモしてて、自分が描きたい「ぐわっ」のニュアンスに近い本家「ぐわっ」を探して真似してます
厳密にはコマ割りの見せ方やルール、視線誘導のコツなど細かなテクニックも存在していて、出張編集部なり持ち込み原稿なり出版関係者のブログなりで勉強することもできるんですけど、より直感的に「ぐわっ」を出したいなら真似した方が良いのかなと勝手に思っています
作品名とタイトルじゃなくて作品名(漫画タイトル)とページ数をメモしてる、です
他にも誤字多くてすみません
ありがとうございます…!
詳しく教えてくださって助かります!
感覚的なところで迷い続けていたので、自分のぐわっとした感覚を漫画やシーンごとにまとめておく、実際に描いてみる、はやったことがありませんでした…!
今度のイベントで初めて出張編集部に持ち込みしようと思っていたので、既刊と教えていただいたやり方で描いたネームでも持っていこうかと思います…!
まだ10本も描いていなくて、毎回実験のつもりで描いているのですが。
見せゴマは大きい順に、見開き、1ページ、1/2、1/3のサイズで描いてきました。
1ページの1/2くらいにするのが個人的に描きやすいのでよく採用します。
出力サイズは一応A5、ネームもA5、下書きとペン入れは違うサイズにしてます。
サイズ感は、実寸サイズでネームを描いてみれば感覚を掴みやすいと思うけど。どうでしょう。
この顔はこのくらいの大きさで描きたい。(この景色はこのくらい大きく描きたい)という気持ちを無意識に優先してると思う。
あと、オン専ですが印刷のルールで作っているので、めくりを意識して配...続きを見る
毎度考えながらネームを切ったりするのですね…!
コマ割りは勉強しても、ストーリーに合わせたコマ割りはが出来ずちょっと落ち込んでいましたが色々試してみたいと思います!
やっぱりサイズ感がわからないと実寸の紙に描くが一番わかりやすそうなので、次のネームは原寸でやってみます…!
見せゴマはデカければデカいほど良い!と私も聞いていたのですが、ほかの方の漫画を見てるとそうでもない…!?と思ってしまって…。それがなぜなのか、まだわからないです…。これは萌えが関係してそうなので、私だけが感じた良さかもしれないですが…!
私は見せゴマはめくった先の右上に持っていくようにしてます。
ヒキとメクリを使うと割と上手くいくかなぁと思ってやってます。
大きさは1/2か1/3くらいにしてます。
あと感情が動くコマは斜めで割ったりしてます。
ぐわってくるように私も描きたいです!
ID変わってるかもしれませんがトピ主です。
ありがとうございます!
斜め割りはあまりしたことがありませんでした…揺さぶりをコマで表現できそうで試してみたいです!
ぐわっとなるようにお互いがんばりたいですね…!
製本にした時に、ページをめくった時にバーンと出したいので見開き状態での右上が多いです。サイズはだいたい1/2です。
やはりめくり右1/2が分かりやすそうですね…。
見せ場で流行りがちなんですが、そうくると自分の考えたストーリーが面白くない説が出てきました…。
コメントありがとうございました…!
コメントをする