創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: l2yTPW7K2023/09/06

一次創作同人誌の原稿中なのですが、今更キャラクターが版権の推しと...

一次創作同人誌の原稿中なのですが、今更キャラクターが版権の推しと似てる気がして恥ずかしくなってしまって締切近いのに全然進みません。
類似点(フェイクあり)
・ロン毛
・オラオラ口調
・着物
寄せる気は全く無かったのですが、これらの要素が昔から異常に好きで周りからそういうの好きだよなと言われるものを詰めた感じです。
顔立ち、生い立ち、性格、髪型、体格などは丸きり違うので、パクりとかではないよ!と自分に言い聞かせているのですが
やはり似ている部分にばかり目が行ってモヤモヤしたり申し訳なくなってしまいます。
これ以上ウジウジして締切過ぎてもしょうがないので喝を入れてほしいです。
決してジェネリックのつもりじゃなかったんだ〜!!;;

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: leRabnmV 2023/09/06

わかります…
よく商業いったら二次の焼き直しみたいなの描いてるって言われてる作家さんいますけど、私も推しCPの半分以上がチャラい長髪(金or明るい茶髪)と真面目硬派短髪(黒)の組み合わせで、それらのCPにハマる前から描いてる創作BLもこの組み合わせ、買ってる商業BLも似てるの滅茶苦茶多いです
生い立ちと性格が違うなら別キャラ、別カプです!

5 ID: トピ主 2023/09/06

趣味嗜好が限定されていればいるほど描くのも読むのも同じようなものに囲まれますよね、どうしても…;;
共感と暖かいお言葉ありがとうございます…気を取り直して頑張ってみます!!

3 ID: odXlTyPh 2023/09/06

某巨人漫画の作者も某ゲームをパクりましたすみませんって言ってたしみんな何かしら影響受けてるから気にしなくていいんじゃない
作品の中でオリジナリティ見出してこ

6 ID: トピ主 2023/09/06

そうなのですね。確かにBLに限らずこの世の創作物大体◯◯のパクり、◯◯に似てると言われてる気がするのでこの件は悩むだけ無駄なのでしょうかね。
コピーか?ってくらい何もかも酷似していない限りは…
ありがとうございます!

4 ID: P4cA0VJD 2023/09/06

二次あがりの商業作家なんてジェネリック多いよ
絵柄で同人あがりっぽいなと思ってジャンル名特定して逆引きで作家の同人垢見つけたこと何度かある

7 ID: トピ主 2023/09/06

二次あがり同人あがりって言い方!事実でしょうけども〜;;
やはり皆さん寄ってしまうものですか…。
ありがとうございます!

8 ID: 9BgUVZ4D 2023/09/06

メインのキャラ1人似てるだけじゃ気にしない ただ、攻めも受けもそっくり、見た目だけじゃなくて性格や口調も同じ、世界観被りや設定被りがある ここら辺が全部そろうとジェネリックだなって思う たまに全部満たしてる商業本当にあるからね...

9 ID: Vn8zmDd0 2023/09/06

あるあるだと思うなぁ…
商業誌でさえ、最初の何作かは あ…これ… って思う方多いから

でも、そこから先はその作家さんの才能と努力だと思うよ
ジェネリックで終わっちゃうのか、そこからめちゃくちゃオリジナリティが出てくるか
だから、出来るだけたくさん心をこめて創作することだと思う

10 ID: Th8VGB4o 2023/09/07

いざ商業デビューした方が同人やってた頃のカプの焼き増し描いてると萎えて離れるタイプの人間なのですが、トピ主さんの書き込みを見る感じ、見た目に類似点が少なそうなので大丈夫なのではないかなと思いました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...