創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9QzMIfwC2023/09/07

字書き、絵描きさんで合同誌やアンソロに寄稿した事ある人にご質問し...

字書き、絵描きさんで合同誌やアンソロに寄稿した事ある人にご質問したいです。半分愚痴です。
寄稿時に主催者から感想は送られてきましたか?似たトピは既にありますがもっと沢山知りたいのでトピ立て失礼します。あった、なかっただけでも教えてください!(よければなかった時の心境も教えてください)
私の話ですが、初めてストーリーを考え数ヶ月原稿鬱になりながら描きました。なのに寄稿時に不備ありませんでした、だけ…。主催者が1番最初の読者なのにその人に何も言ってもらえないとつまらなかったのかなと悪い方にばかり考えてしまいます。忙しいなら我慢できるんですけど普通にXでツイートしてるんですよね。つまらないなら載せないでくださいとDMを送るのを日々堪えています。お世辞でもたった一言でも感想が欲しいと思うのは期待しすぎなんですかね?自分1人が頑張ってバカみたい。時間を返してくれ…献本時に感想があったとしても何も嬉しくないんだろうなぁ〜虚しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sHCwX7po 2023/09/07

誘われた時、プロットを送った時、提出時、献本受け取った時でそれぞれ感想とかお手紙をもらった。でも、主催の良し悪しって感想だけじゃ測れないから、他の良かった点を探してみてはどうかな。感想はもらったけど二度とこの主催の誘いは受けないよ

5 ID: トピ主 2023/09/07

他の良かった点、正直ないんですよね。
何度感想いただいても二度と誘いは受けないと思うこともあるんですね…教えてくださってありがとうございます!

3 ID: oTlOpnMI 2023/09/07

まずはお疲れ様でした…
他の方への感想があってトピ主さんへの感想だけがないというわけじゃないんですよね?
だとしたら、つまらなかったとかではなく、そういうやり方をしてる人なんだなと割り切った方がいいと思います
原稿を受け取ってすぐ感想を言った方が嬉しいだろうという考えがなく、あとでしっかり手紙などで感想と一緒に御礼を伝えたいと思ってるのかもです

自分は、何度か寄稿したことがありますが、感想はみんな原稿の受領確認の際にいただけました…が、思いっきりページを乱調されたことがあります
本当に読んでたのか…?と一気にテンションが下がりました
もちろん、編集作業での手違いが生じただけで、...続きを見る

7 ID: トピ主 2023/09/07

コメントありがとうございます。
他の寄稿した人に聞いてみたい…とも思いますが感想貰いましたと言われるのが怖くて聞けなくて。それに私には感想送らなかったんだこの主催者、と仲が悪くなってしまったらと考えると余計に。
あとでお手紙でと思っていてもせめて感想は献本時にって言ってほしかったですね…。
お優しいお言葉ありがとうございました!

4 ID: uRVjEbw1 2023/09/07

1pのSSを寄稿したことがあります。
参加者全員1pです。

感想はいただけましたが一言だけでした。
「○○○」←このセリフ可愛いです!のような……。
1pのssなので感想らしいものも中々浮かばないかもしれませんが、これだけかよ~~~って正直不満でした。

他の参加者にどんな反応をしているのかは分かりませんでしたが、とりまとめの人を見る見方は変わってしまいましたね。

Xでいつも長文感想ツイート送ってるじゃん、しかも短編にさ……と。

9 ID: トピ主 2023/09/07

1Pでお話考えるのも大変ですよね。お話なんて自分で考えた事ないので1Pで起承転結考えれるなんて尊敬します。やはりネットでは仲の良さで感想の長さが変わったりするので今回のケースもそういうことなのかなぁと思いました。
コメントありがとうございました!

6 ID: 0PodMepn 2023/09/07

自分の経験だと提出時には不備なしの連絡のみ、献本の時に感想を貰うパターンが殆どだったからそういうもんだと思ってた
アンソロ原稿を未提出で抱えてる状態が地味に気になってるから、無事に提出したらこれで安心して他の創作できるぞ~とテンション上がって提出時に感想ないことは気にしたことなかったな

11 ID: トピ主 2023/09/07

献本の時に貰うパターンの方が多いのですかね?今回初めての寄稿だったので余計に気になってしまって。
コメントありがとうございました!

8 ID: qPatsVrw 2023/09/07

寄稿して感想いただけなかったことはないですが、タイミングはまちまちです。お渡ししてすぐの時もあれば、本が無事に出た後2週間しほどしてということもありました。
(最終的にいただけなかったことはないです)

自分が主催したときは、原稿受領時は事務的なやりとりにとどめ、正式な感想は献本と合わせてお手紙をお渡ししました。

12 ID: トピ主 2023/09/07

タイミングはまちまちなんですね。献本の時にお手紙…あるのかなぁと不安ですがゆっくり待ってみます。
コメントありがとうございました!

10 ID: 3wOg1VSW 2023/09/07

原稿お疲れ様でした!
初めて寄稿した主催は定形お礼文だけで個別感想なし、その後3回寄稿したときはそれぞれ別の主催だったけど全員感想くれた
初手がそれだったんで「あ、寄稿したら感想もらえるんだ!?」ってびっくりした
最初の人は大手でその後商業行ってたから忙しかったんだろうなーとは思うけど(不備とかはぜんぜんなかった)

くれた人も8さんと同じく献本のタイミングで丁寧なお手紙が入ってたとかだった気がするので、発行まで待ってみてもよいんでね?

13 ID: トピ主 2023/09/07

忙しくても個別の感想ほしいですよね…!私は既にもう寄稿なんてしないと誓ってしまいましたが10さんはそれ以降も寄稿してるなんてすごいです!
つまらないなら消去してー!と叫んで垢消したい!!けど発行まで待ってみます頑張りますね。
コメントありがとうございました!

14 ID: THlCDXcE 2023/09/07

自分の場合、原稿提出の時点では同じく不備の有無など事務的な連絡だけでした
献本が届いたときに、寄稿した本文のコピーにトレーシングペーパーを重ねてその上から「この部分が好きです!」とか感想をたくさん書き込んだものを冊子にして同封していただけたことがあって、すごく嬉しかったです
御本と一緒に熱い感想が届くかもしれないので、もう少し待ってみてほしいです…原稿お疲れ様でした…!

16 ID: トピ主 2023/09/07

感想の冊子!とっても素敵ですね!コメント読んで涙が浮かびました。ありがとう…!

15 ID: トピ主 2023/09/07

トピ主です。
皆さんコメントありがとうございます。これ以降は個々の返信は控えさせて頂きますが、もっと沢山知りたいのでお気軽に投稿してもらえたらなと思います。よろしくお願いします!

17 ID: py3qxr8S 2023/09/07

2回参加したことがあり、初めて参加したアンソロ主催は寄稿時にも献本時にも長文感想くれた(そしてすごく良い人だった)けど、別ジャンルで2回目参加したアンソロ主催は寄稿時「受け取りました」のみでした(その後献本時に一応感想もらった)
トピ主と同じく寄稿時に一言もなかったことにモヤモヤしたし、献本時にもらった感想もいかにも使い回してそうだな〜としか思えなくて全然嬉しくなかった...あとでマロからアンソロ原稿の感想もらえてやっと描いてよかったと思えたレベル
今思えば初参加のアンソロ主催ができすぎた人だったんだろうけど、トピ主の気持ちとてもよく分かる...今はとにかく原稿完成させた自分を褒めてあげて...続きを見る

18 ID: GrCbBzRS 2023/09/07

寄稿経験も主催経験も何度もある者です

他コメにもありますが、ひとまず献本のタイミングまで待った方がよいのでは…?と思います
今までの経験上、原稿提出直後のタイミングに感想を貰えたのはかなり稀です
提出後すぐに貰えたとしても、大抵は短い一言コメントくらいの感想(「今回の原稿も可愛かったです!ありがとう」とかそういうレベル)とかそういうのです
がっつりとした感想をくださるのは大抵、アンソロ入稿後〜献本のタイミングでしたよ

そして自分が主催した時も、原稿受領のタイミングでは「不備などはありませんでした。ありがとうございます!」程度の事務的な連絡にとどめておいて、感想は献本をお渡しす...続きを見る

19 ID: RXhdsvqE 2023/09/07

最近参加したアンソロでは一度も感想もらってないですね。
数年前までに参加したものは、献本の際に丁寧なお手紙などいただいていました。
最近は同人誌発行の経験がない人もどんどんアンソロ主催している印象があるので、参加者が話の経験もないまま主催をしていることが感想がないことの要因なのかなと思っています。
参加者の経験があれば、こちら側の気持ちとか受ける印象とかわかると思うんですよね。
献本のタイミングでも事務連絡のコピペ文以外を見たことがないので、最近はそういうものなのかなと思って諦めています。
しかし、以前に感想くださった主催さん方も完成までは様々な作業で忙しいと思うので、たいていは献本...続きを見る

20 ID: LWrEjVea 2023/09/07

10回ほどアンソロに寄稿してきましたが、主催さんから原稿送信後にメールなどで感想を貰ったのは半分ほどです。メール等で感想をいただかなかったとしても、アンソロ初売り時のイベントで、献本時に口頭で感想をお伺いしました。
感想をいただいた中で一番すごいと思ったのは、小説の本文に色付きの線を引いて、「ここの○○が〜で胸に響きました」「ここの一文からキャラの心情が伝わってきて、ワクワクしました」等の感想が書き込まれたデータを送っていただいた主催さんです。とても細かく読み込んでいただいて、これを参加者全員に…!?と大変な驚きでした。その主催さんは全てにおいてパーフェクトな対応で、感謝しかないです。

...続きを見る

21 ID: srC6cjJp 2023/09/07

私も何回か寄稿したことありますが、感想は一度も貰ったことはないです
元々感想をそこまで求めてないのと(少数派だと思います)、交流がある人だけでなく、面識ない方から寄稿のお誘いの時に丁寧なお誘いの言葉を頂いたのでそれだけで嬉しかったかな(受ける前に色々調べたら周りは商業経験がある人や大手ばかりだったので信用して受けました)
献本の他にも豪華なノベルティを頂いたし対応は良かったです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

hnnmとの境界が曖昧な界隈のオープン度合いについてお話聞かせてください。 2次元原作ですが、.5系メディア展開...

既出だったらすみません。 オープンワールド系の同人誌描いてる方って背景どうしていますか? シナリオゲーなん...

界隈のレベルが加速度的に低下してます。 去年の春にアニメ化したスポーツ系少年漫画の二次BL界隈です。アニメから自...

男女カプの参考になりそうなオススメ作品教えてください! こんにちは、普段は二次BLを書いている字書きです。 こ...

支部で創作BL漫画を見てもらいたい時、イラストカテゴリとマンガカテゴリどちらに投稿した方が閲覧数たくさん取れるんで...

知人に同人誌の即売会で売り子を頼まれた際の扱いについて未だにモヤモヤしています。 私はコスプレイヤーとして活...

男オタのショタ好きは結構聞きますが女オタのロリ好きはあまり聞かない気がします。 聞かないとは言ってもいないわけで...

未成年なのをアピールしながらpixivなどで成人向けイラストを堂々と見ている人って何考えてると思いますか。 投稿...

新ジャンル垢を壁打ちで運用し始めました。 現ジャンルはそこそこフォロワーさんがいて繋がりもあり、楽しいのですが半...

留学したことのある方、留学あるあるのようなものがあれば教えていただけませんか? 推しカプの片方に高校の途中〜大学...