創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ItLNsJ0u2023/09/07

推しと身内が同じ名前の時の気持ちの切り替え方や気にしない工夫 ...

推しと身内が同じ名前の時の気持ちの切り替え方や気にしない工夫

相談です。3年ほど二次創作BLカプで活動してる字書きです。
少し前に兄に子供が産まれたのですが、子供の名前が推しカプの受けと漢字も含めて全く同じでした。

フェイクありですが名前を「健太」とすると
あだ名も同じで「健ちゃん」呼びが定着しています。
(実際はもっと珍しい名前です。兄達は原作を知らないため本当に偶然同じ)

スマホで小説を書いたりツイにあげる妄想を書いていると名前を打つ度に思い出してしまいます。
一応受けは「健ちゃん」 甥は「ケンちゃん」
のように区別してるんですが「け」と打った時点で入力候補に出るので一瞬思い出してウッ…となります。

私は一人暮らしをしているので同人活動がバレたら…みたいな心配はしていないのですが
ドスケベ小説を書いてるときに赤ちゃんの甥の顔がチラついて、汚してるような感覚になってしまってキツいし、実家に帰った際は家族が名前を呼ぶ度にビクッとなっています。

どうか気にしない工夫や、変換の登録法やアイデアなどあれば教えていただけないでしょうか。
推しカプへの熱もまだまだあって活動は続けたいし、甥との付き合いはこれから長いしで切実に悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: L2h31qXn 2023/09/07

私も推しカプの名前が自分の父親×兄と同じで地獄みたいに苦しかったけどその内脳が焼けてなにも気にならなくなるよ

5 ID: トピ主 2023/09/07

脳が焼けて…!?
攻めも受けも身内はキツいですね…
慣れると何も感じなくなるのはあるかもしれません。私はまだ2ヶ月程しか経ってないのでこれからの慣れに期待します!

13 ID: RGZLA0Oi 2023/09/08

申し訳ないけど笑ってしまった。

14 ID: L97SfjMV 2023/09/08

そんな地獄あるの?
想像してしまった…

3 ID: go5vDXKN 2023/09/07

分ける意識をし続ける。諦めない。かな…実体験がないから素人考えでごめんけど。

親と彼氏が同じ名前で悩んでるみたいな体験談ならありそうだから、ぐぐってみてはどうでしょうか?

6 ID: トピ主 2023/09/07

いえ、実体験なくても書き込んでくれた事が嬉しいです。ありがとうございます!
たしかに現実の彼氏と父親が同じ名前はありそうだし、二次元キャラよりキツいかも!と思いました。探してみます。

4 ID: aXU3r5Ih 2023/09/07

原作は小説なんですか?
漫画などのビジュアルがあるものなら、推しのイラストを目の前に貼ってそちらを強く意識しながら妄想されたらどうでしょうか。
原作にハッキリしたビジュアルがないジャンルだとしたら、二次創作では賛否両論ありますが好みの絵柄の絵師にイメージ画を発注してイメージを焼き付けるとか…

7 ID: トピ主 2023/09/07

原作はマンガですね。はっきりしたキャラ造形があります。
ビジュアルを意識してイメージを擦り込むのはいいと思いました!具体的なアドバイスありがとうございます。

8 ID: SEiBjvzp 2023/09/07

慣れですよ そのうち何も感じなくなります
上にもありますけど
父親と攻めの名前同じで最初ウーン!感じでしたけど別に今はもう思い出しもしません何も感じません
と思ったら甥っ子が私の友達の受けと同じ名前になってジワったんですけど
一年くらい経って別に何も思わなくなりました
慣れです

9 ID: yW4g2wU7 2023/09/08

少しも気にならないタイプです。
その名前がちょっと珍しいだけで、世の中漢字も音も名前被りなんて良くあることなので割り切るしかないのかなーと思いますが……。
絶賛父親と同じ名前のキャラ推してますが、このトピ見て初めてそういえば一緒だなと気づきました。
姓も同じならちょっと話は違うかも知れないけど。

10 ID: x29G8pqw 2023/09/08

純愛アニメのヒロインが母と同じ名前だったのでモヤりながら観たわ。
推しの名前だったらキツイなー
甥っ子に独自のあだ名をつけて、推しの名前とイメージを離すとか?

11 ID: eF03BNfY 2023/09/08

トピ主さんは今回が名前被りの初体験だったんでしょうけど
オタクやってたらそのうち知ってるキャラやリアルで関わる人の数が増えて名前が被っている人が増えていきますよ
そしてそのうちこういうもんなんだなと体で慣れていきます

12 ID: jX4UMuYq 2023/09/08

甥っ子二人がまさにそうです。(姉妹それぞれの子)
漢字は違いますが推しカプの攻めと受けそのまんまの名前なので、まさかバレてんのか?と思ってしまいましたがそんなことはなかったですw
最初は自分と推しカプは縁があって嬉しいなとか思ってましたが徐々に特になんともなくなります、そんなもんです

15 ID: トピ主 2023/09/09

トピ主です。まとめての返事失礼します。
みなさん一貫してそのうち慣れるとのことで慣れるのを待とうと思います。
特にコメント12さんの「縁があって嬉しい」は考えたことなかったので、推しと縁があった、運命じゃんと思って過ごします。
みなさんありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...