創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vcHRQJdn2023/09/08

色々メディア展開されても原作しか追っていない方いらっしゃいますか...

色々メディア展開されても原作しか追っていない方いらっしゃいますか?
例えばの話なのですが、原作ではない別媒体でAが「大判焼き」と言ったとして原作だけ追っている場合はわからないじゃないですか。それで二次創作の中で「回転焼き」って書いたら何か言われるんじゃないかと思ってしまいます。
原作以外のメディア展開は興味ないのですが、やはり一回くらいは目を通した方がいいですかね?それとも気にせず二次創作しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ydqmM3Ll 2023/09/08

同じくアニメも映画も小説も見てない読んでないだけど気にしたことない
フェイクだけどアニメの時系列と原作がちょっと違うらしいというのをニュースとかこういう所で知った時は少しネットで調べて、この二次創作は原作の時系列ですーみたいなことは言うくらい
あんまり気にしなくていいんじゃないかなぁ

8 ID: トピ主 2023/09/09

コメントありがとうございます。気にしすぎですかね…!トピ主のいるジャンルでは原作はもちろんですがもう一つ人気な作品があり、そちらの設定の方が二次創作ウケ?が良いらしく二次創作するならそっちも見るのが当たり前みたいな雰囲気があったので…。でもコメ主さんの言うとおり原作寄りってことを書こうと思いました。助かりましたありがとうございます!!

3 ID: 2WcXBpVN 2023/09/08

そのままでいいよ。何か言われたら原作準拠です、ってキャプション付け足せばいい

9 ID: トピ主 2023/09/09

そうですね。このまま原作だけ見ていこうと思います。コメントありがとうございます!

4 ID: ZLY6efzc 2023/09/08

気にしません
他メディアの話題が多い界隈ならbioに原作派って書いておくかな

10 ID: トピ主 2023/09/09

確かにbioに書いておくのが一番分かりやすいですね!コメント嬉しいですありがとうございました!!

5 ID: o0SxgwKD 2023/09/08

原作こそ聖書と思っているので気にしません。

11 ID: トピ主 2023/09/09

原作最高ですよねー!!私も気にしないようにします。コメントありがとうございました!

6 ID: nYWvLbij 2023/09/08

気にしない…私もアニメを見ないで原作のみで創作してます。界隈だとアニメ主流かも知れません
原作派とかアニメ見てないとか一言も言ってないけど、誰も何も言ってこないのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思います

12 ID: トピ主 2023/09/09

私のところも別の作品の方が主流かもしれないので一緒です!本当ですか!?じゃあやはり私の気にしすぎですね!コメントありがとうございました!!

7 ID: OQwmY4Hh 2023/09/09

同じトピ過去に何度も何度も立ってるよ
もちろんトピ主みたいな、他メディアを見てない買ってないことへの、誰も聞いてない言い訳付きで
少しは調べるという知識を身に付けたら?

13 ID: n0xUey5k 2023/09/09

いまのジャンルはゲーム原作でアニメとマンガがある
なぜかそれぞれで性格が違うのでこれはゲーム準拠です、で済ませられるから楽かも

14 ID: トピ主 2023/09/12

それぞれが違う性格なら割り切れますね!コメントありがとうございます!

15 ID: uilmvYb1 2023/09/12

注意書きにアニメ基準ですとか原作何巻までの内容含む等書いてあれば気になりません
稀になんか知ってる設定と違うと思ったらこちらの想定した設定は原作であちらはアニメだったみたいなことあるので注意書きって大切だと実感しました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

馬や神がフォロバする基準について 3年ほど前にあるジャンルにハマりアカウントを作りました。その垢では主に推し...

だいぶ長くなってしまいますが至急回答頂けると幸いです。 21日のイベントがあり原稿を前日入稿したいのですが、...

聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で120個を1週間で完売しています、大体いつも 最近新参の...

質問です あの、誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっ...

どうしても『一言物申す』トピ《287》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっていいんですかね…??著作...

影色の決め方ってどうしたらよいでしょうか? 最近Xで話題の色と光に関する教本を買って色塗りについて勉強しています...

幅広い意見をお聞きしたく、トピ立てさせて頂きました。判別をお願いしたいです。 今度書こうと思っている話がある...

クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風 ぬい撮り、ネタポス、女体化…などクレムでは嫌わ...

アンケートの多重投票の対応について質問です。 自サイトで次の作品についての傾向アンケートを取っているので...