創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: xLrZoChq2018/10/31

いつまでたってもうまく腕や足が書けない・・模写しまくっているけど...

いつまでたってもうまく腕や足が書けない・・模写しまくっているけど、いざ何も見ずに書くと違和感があってつらい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2018/10/31

手のひらは四角ではなく五角形を意識する。
指の関節は根本から曲がる。
腕は180度曲がらない。
足は台形を意識して描く。

などなど、人体を描く際にはコツのようなものがいくつもあります。

模写する際も、ただただ似たものを描けばいいだけではありません。
構造がどうなっているのか、
特徴はあるか、
何も見ずに描こうと思ったらどこを覚えればいいのか、
頭を使って見る必要があります。

模写やデッサンは描くことばかりに意識が行ってしまいがちですが、
実は観察することが大事です。

次はそういった部分も意識してやってみて下さい。
段々と身につくようになってきます。

ID: OhKy83kY 2018/11/01

自分もまだまだ勉強中の身なのでアレなんですが、いくつか練習した方法や心がけてることなどを書いてみます。参考になるといいなとおもいつつ…

・模写はたくさんなさったと思うので、少しステップアップしてみてはどうでしょう。
ポーズ集を1分くらいじっと見て覚えて、見ないで記憶だけで描き起こす→正解を見てどこがおかしかったか確認する
というのをしばらく練習したら、自分の人体把握のどこが欠けてるor不自然なのかが少し分かるようになりました。
デジタルで描いているなら、Webやデジタルのポーズ集を使って、正解画像をレイヤーで重ねて見れるようにすると違いが一目瞭然で便利です。
正解不正解がはっきり...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

プロっぽい小説とはどのような小説でしょうか?また、そのような小説には感想が送りにくいものですか?知り合いが感動した...

万バズ複数回出してるのにフォロワー4桁のままの人って何か理由があるんでしょうか? 月に1回ほど浮上して投稿する絵...

フィクションで好きな決まり文句 ハリーポッターでいう「マーリンの髭!」みたいな、その作品特有の言い回しなどが...

ライバル視していた人に数字を抜かれてから早2カ月、完全に心が折れてしまいました。 自分よりずっとあとに界隈に参入...

歳の差のある相互についてのお悩み。タイトル通り歳の差のある相互さんで悩んでいます。身バレ防止のため少しフェイク入れ...

最近、あるドラマにハマって全話視聴しました。 そこで、公式タグを使ってエゴサしてみたのですが、ファンアートのほと...

今度推しカプで出るアンソロについて皆様にお聞きしたいことがあります。 字書き→漫画で参加 絵描き→小説で参加 ...

二次一次問わず皆さんが今まで見かけた大バズ作品について教えてください。 よくある万バズではなく8~10万いいね以...

社会人になってから同人活動を始めた方の悲喜交々が聞きたいです。 私自身が始めてもうすぐ一年になります。コロナ禍の...

ホームジャンルを持ちながら旬ジャンルを掛け持ちしている方、どのように活動していますか。 今好きなジャンルは旬...