創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: u04hqxEQ2023/09/10

ゆるパクとかではないのですが「交流していくうちに似たような傾向に...

ゆるパクとかではないのですが「交流していくうちに似たような傾向になっていってしまう」ということってあったりしますか?
例えば創作なら作風とか趣味嗜好とか自分の好きなものとかそういったものです。

以前にそういうの嫌だなという意見も聞いたのですが自分の場合は嫌とかじゃないんですが「無理に合わしてくださってるのかな」とか勝手ながらに「この方の個性すごく好きだったのに自分のせいで変わってしまったのかもしれない」とちょっと残念と感じてしまうことがあります。
何か違うなと感じたら離れるしかないかもしれませんが前とは変わってしまったなという感覚を割り切る方法などあれば教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Mez0Nf6u 2023/09/10

トピ主さんと考え方が似てるなと思った絵描きでーす。
私は自分にそんな影響力ないと思ってはいるけど、明らかに「自分が描いた雰囲気と同じだな…」と感じる絵を相互に見たりとかって割とある。わかるよねそういうの。
私の場合は「この人めちゃ私の事好きじゃん…(ポジティブ)」って思えるパターンと悪意を感じるパターン(これはあまり無い)で分かれると思ってるんだけど、逆に好きな相互が私と被らないように違う雰囲気で描くようになってしまう寂しもわかる。
実際雰囲気変わってしまった人、自分に似てきてしまった人は過去全員ブロ解してしまったな…理由は「その人から得るものがなくなった」から。
自分本位で勝手かもだ...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/09/10

同じような考えの方の意見が知れてありがたいです
自分もどちらかというと「めっちゃ私と私の作品のこと好き...!?(自意識過剰)」と思いつつあんまり自分に合わせてくださるようになると「え!?ええんやで...そのままのあなた(それとあなたの作品)が好きなんやで...」と恐れ多くなっていったりします

こう多方面からしたら失礼かもしれないんですが「その人から得るものがなくなった」というのもわかります
あまりに交流させてもらっているとそういった理由も含めて毎回の話のネタが同じような感じになってしまい気づいたときには「な、なんか駄弁りに突き合わせてしまっている...」となってしまうことがあったり...続きを見る

3 ID: h8dUvMGV 2023/09/10

そういうのはあるけど、そう思うくらいその人と交流し過ぎてるのもあるのかも
相手は恐らくトピ主の事が好きでそうなってしまってるのと、トピ主は変わっていってしまう相手を注視する癖があるから変に気になってるだけじゃないかな
クリエーター(同人作家?)として接したいのか、友達として接したいのか、自分でちゃんと自覚もって接したら変わるんじゃないかな
親睦を深めるってのは友達になっていくってことだよ

7 ID: トピ主 2023/09/10

結構あることなんだなと少し安心しつつ交流し過ぎているという意見にちょっと納得しています
上のコメントさんの返信にも書いてしまった理由もあるのかなと思いますが好意は嬉しいものの距離が近すぎて相手の言動が気になってしまっているのかもしれません
適度に距離を置くなども必要かなと思いつつ今までわりとそういった作家としてか友達として仲良くさせていただきたいかとかはごっちゃになってかなと思います
なんといいますか親睦を深めるという意味で自分が人様の好意を受け入れていくという手もあるのかもしれません

8 ID: DZ1JQ2Ts 2023/09/10

あるある
私はエロを描いてるんだけど、健全でキャラの掛け合いや丁寧な日常描写が持ち味の相互が「もっとエロくしないと…」ってエロを取り入れだしたとき、あなたには合ってないよ…ってちょっと悲しくなった。私の影響とは限らないけど
エロを入れた相互の本はやっぱ微妙だったし、自分でも違和感あったのか元の作風に戻ってたよ。トライ&エラーと思って見守ってあげよう

10 ID: トピ主 2023/09/10

ああ...R指定要素ある作品に関してそうなってしまったこと私もあります...
コメ主さんと全く同じような状態といいますか最終的には「R指定要素ってどう書くの!?」と頭を抱えていらっしゃったことがあり「む、無理に書かんでもあなたにはあなたの持ち味あがるよ!でも自分が巻き込んだようなものだしなんか申し訳ない...」みたいになったことがあります

見守るという方法をお聞きしてなるほどなとなりました
あまりにも自分がもやもやしてしまったときはスパッと切ってしまった方がいいかもですが
折角今まで仲良くしてくださっていた方ですしすぐに判断せず「自分の作品を作る上で試行錯誤してる最中なんだな」と考...続きを見る

9 ID: VONE0IaY 2023/09/10

あるか無いかで言えばある
似るのが嫌だなって意見があるのは交流してない、相手か自分側が好意を持てない、ってのがひとつの要因だからトピ主さんの例とはまた違う問題
トピ主さんが絵柄が似てくる相手を残念に思ったりもったいなく思ったりするのは相手の元々持ってた要素に魅力や好意を感じてるから、って言うのが大きいんじゃないかな
ただ絵柄が変わる、っていう部分だけに着目するならそれは絵を描き続けている人には当たり前に起きる出来事だしトピ主自身だって昔から絵柄全く変わって無い、って絶対言えないでしょ?
だから誰かの絵柄が変わるきっかけがたまたま近くにあった、ってだけの話だと思うしか無いね

11 ID: トピ主 2023/09/10

なるほど
なんといいますか単純に好きな絵師さんの絵柄が変わってしまったみたいな感じかなとも思いました
確かにその方も創作者であり自分の作品を作り上げていく上で様々なもの(例えばそれが自分だったりすることもある)を取り入れて変化というのはあたりまえのことなのはわかります
トピに書き込んでいただいたコメントさんをみつつなんとなく相手さんの成長過程も応援できるスタンスになれれば見え方が違ってくるのかなと考えてきています

12 ID: 1h5ofxkN 2023/09/10

すごく分かる。絵の構図はそんなに無いけどシチュエーションがやっぱり同カプ推しだとどうしてもね…
それとこの人こんな口癖無かったのにな〜ってくらい自分と被ってきてて影響されやすい方なのかなって思う

13 ID: ozSkQ85E 2023/09/10

個人的意見ですが、似たような傾向になってくるのが、創作物なのかそれ以外の部分なのかでタイプが違う気がします。
創作物の傾向だけが似てくることについては、交流だったり評価をされたかったりと打算的な要素が含まれる場合もあるかと思いますが、創作物以外の、自分の口調や趣味嗜好、パーソナルな部分に寄せてくる相手は自他境界が曖昧で精神も不安定なパターンが多かったです。
結果的に創作物の傾向も寄せられるので、所謂ゆるパクに近い状態が起きたりするんですよね。本人にはその自覚がないので悪意もないのがモヤつくし厄介だと思います。
後者のタイプは百害あって一利なしなので早めに距離を取った方がいいかと。

14 ID: xc6QM5Kd 2023/09/10

作風に引っ張られるとか人の影響受けやすい人は珍しくないからトピ主の影響受けたんじゃないかな?
自分は絵描きなんだけど字書き相互さんに作品じゃなくてツイート内容とかネタツイの文体を寄せられてちょっと発言しずらくなってるw無意識に影響受けるってあると思うよ~

15 ID: 6SkQaRhZ 2023/09/10

創作物ではないけど口調とかリプ・DM返信のノリは相手に寄せることあるよ
長文で送られてきたら長文で返すとか、絵文字をたくさん使う人なら冷たく思われないために自分も使うとかその程度だけど、気遣いのつもりなのに上コメみたいに自他境界が曖昧とか思われたらやだな〜

創作物は寄せた経験も寄せられたこともないけど、縁があった時点でよほどのパクじゃなければ元々似た雰囲気や題材が好きな相手だろうから気づかないかも
あと相互にあんまり繊細そうな人とか地雷多い人がいると、それに当たりそうな作品を上げるのに二の足踏むことはあるな(自分は結局アップするけど)
気遣いしがちな人は周りに合わせちゃうのかもね
...続きを見る

17 ID: 2sGgkvoR 2023/09/12

実際ゆるぱくというか、完全なるぱくになっちゃった時に許せなかったから、自分は線引きができない人はダメなんだとわかったな…さらにその後幻滅する出来事あってこの溝私からは埋められねー状態です。

割り切れるならスルーして付き合うしかないけど、私はそうなれないので寄せられてるってわかったらテキトーに理由つけて距離をとるかなぁ。事前にわかりようもなかったし、自分でもこれほど絶対的に嫌気がさすとわかってなかったので、残念だけど。
後々きっかけあってまたわかり合えるかもしれないし、ないかもしれないので、今はお互いノータッチです。

18 ID: eFDH16gu 2023/09/12

自分は作風が被っている人はブロックしちゃいますね~
被られるのも自分が無意識に被るのも嫌なので
おかげで伸び伸び活動できています

19 ID: 7bpyk9DT 2023/09/12

互助会活発な界隈はそうなる気がする
その界隈でイチャイチャ系が人気&企画したりする交流好きな人がそっち系だと迎合してそういう空気感になったり。
大体は最初に大手の作風に倣えになって、そこから互助会の人達の好き作風に倣っていく気がする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画やイラストよりぬい撮りの写真のが伸びるようになった界隈で、作品をあげるモチベか下がりつつあるのですが、今の流行...

世の中に作品を出さないで二次創作を楽しむ 実生活で嫌な思いをして、同人でもそのような事がある事を知ってウンザ...

リング綴じで変型断裁(正方形)の同人誌を作りたいのですが、カットトンボの設定の仕方がわかりません。 初めて同人誌...

大人のデートについて質問です わたしは地方住み大学生で、自カプは都内在住アラサー社会人で金銭的に余裕があるキ...

オタクの人たちが悪い意味で使う「消費」ってつまりどういう行為を指すんでしょうか? たとえば一枚のキャラクター絵を...

萌ネタツイを絵にして貰えたと思って、RTして「かわいい〜!!!」ぐらいの短いエアリプをしたところ無視されました。 ...

小説同人誌の表紙のロゴデザインについて質問です タイトルロゴのデザインを考えているのですが、タイトルの文字の周り...

オン専でオフ本は出さないけどwebオンリー出てる人いますか? 今度自カプでwebオンリーがあります。私はオン専の...

ケンカ別れした人から再フォローされたり創作物にいいね・ブクマ付けられたらどうしますか?(。•_ก)

表現被りについて字書きのみなさんに質問です。 自カプがサッカーをする描写の中に「グラウンドは緑の海だ」という...